デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
城南島を散歩していたワンちゃんをぱちりと。
毛並みをみれば、変に誇張もないし、解像度もわるくないかな。
(JPEG撮ってだしです)
書込番号:9887549
1点
こんばんは
どちらも大変よく撮れてますね、ペンタの200mmでしょうか?
書込番号:9887568
0点
里いもさん、
こんばんは。レンズはPENTAX FA200mmf2.8でございます。
とてもいいバランスをもったレンズですね。
istDS2でも撮りますが、また違った表現をしてくれます。
書込番号:9887735
0点
ちょっと古いですが、
大口径ではない、安レンズ開放でこんなのもありました。AT-X400AFです。
K10Dも結構がんばります。
皆様の機材では、いかがでしょうか。
私は、普段飛行機撮りばかりなので、すこしばかりうれしくなりました。
書込番号:9888607
0点
こんばんは、FA200mmF2.8はペンタックスの中でも最高の描写をするレンズと思っています。
以前、所有しておりましたが、血迷って売却してしまいましたが、いまだに激しく後悔しております...
その後、K10Dのヒットとデジイチ市場の拡大で中古レンズの相場が上がり、なかなか手を出せなくなっていますが、いつかはと思っています。
最近、K-7を買い増ししましたが、レズポンスは敵わないものの、出てくる絵はK10Dのほうがよかったりします(セッティングをつかみ切れていないというのもありますが^^;)
私も飛行機メインで羽田・成田によく出没しておりますので、ペンタックスでシグマレンズの大口径(フードにボーイングのステッカー貼ってます)をつけていれば、ほぼワタシですので^^;ぜひお声掛けくださいませ〜
書込番号:9889251
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











