『K10D購入するも何かおかしい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

『K10D購入するも何かおかしい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

K10D購入するも何かおかしい

2008/09/20 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

クチコミ投稿数:4件

今日、K10Dレンズキットを購入しました。
早速帰ってからいろいろと試したのですが、何か露出がおかしい・・・
部屋の中を撮ったのですが、ほとんどの部分が白とびしています。
そのときシャッター速度と絞りの値が両方とも点滅しています。
モードはPモードです。
内蔵フラッシュを使用すると、問題なく撮れます。
このときシャッター速度と絞りの値は両方とも点灯になります。

モードをP以外にしてもシャッター速度と絞りの値の点滅は止まりません。
焦点距離が18のとき、F3.5で1.5秒を示したままです。
部屋の暗いところや、電灯に向けてもこの値はかわりません。

何か設定があるのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?

取説を見ても、載っていませんでした。

設定でこうなるのがわかる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ほかにもCANON KISS DIGITALなどを所有しておりますが、このような事になったことがありません。
KISS DIGITALからの買い替えで、期待して買ったのですが・・・

・・問題が解決しなければ、明日販売店に持って行くつもりです。
  その前にわかる人がいれば・・・と思い投稿させて頂きました。
  すみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:8384377

ナイスクチコミ!1


返信する
ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/20 23:36(1年以上前)

前後ダイヤルがそれぞれのノッチの間に途中にいませんか?
キットレンズですから、レンズに絞りは無いでしょうからね...
後はボディとレンズの接点を柔らかい布で拭いてみてはいかがでしょうか?

それでも駄目なら初期不良の可能性が高いですね。
モードダイヤルの接触不良か?露出の不具合か?

いずれにせよ、症状が治まらなければお店に相談されるのが早いかと思われます。

書込番号:8384462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/09/21 00:09(1年以上前)

点灯しているのは、それらが足りてないorオーバーしてるときに起こります。

他のモードでも、似たような症状がでるのでしょうか?

書込番号:8384704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/21 01:45(1年以上前)

ME superさん・パーシモン1wさん、早速の返事をありがとうございます。

ME superさん 
前後のダイヤルですが、いろいろといじっておりますので、
クリックストップする所で止まっているはずですが・・・
(もしかしてそういう意味では無いのかな?)
ダイヤルを回すと値が変化するので、ダイヤルの不良ではないようです。

本体側の7つある接点ですが、よく見ると赤いマーク側から3つ目の接点が引っ込んでいるように見えます。
レンズ側を見ると、本体側の全ての端子が接触するのではないみたいですが、この3つ目の端子に接触する端子があるように見えます。
でもレンズ側の端子は出っ張っているので接触すると思うのですが、本体側に問題があるのなら要交換ですね。
皆さんのはどうなっているのでしょうか?
機種が違ってもこの端子は同じだと思うのですが・・・

パーシモン1wさん
ためしにAVモードでやってみたのですが、絞りを設定しているにもかかわらず、絞り値もシャッター速度も点滅しています。
取説を見るとAVモードで露出オーバーorアンダーの警告はシャッター速度の方の点滅かと思うのですが・・・
TVにしても両方点滅していました。

AVモードにて、露出補正をおこなってみたところー3(限界値)にてそこそこ見れるようにはなりました。
なので表示(設定)されている値は+3以上ずれているようです。
逆光補正の機能は無かったと思いますが、それが過度にかかったようになっています。
測光モードもスポットなどを試してみましたがだめでした。

残念ですが明日、買ったお店に行ってきます。
1台しか無かったから返金かな〜

皆様ありがとうございました。

書込番号:8385239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/09/21 11:14(1年以上前)

>よく見ると赤いマーク側から3つ目の接点が引っ込んでいるように見えます。

私のK10D&K100Dも引っ込んでます。

書込番号:8386635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/21 12:55(1年以上前)

チョア!さん 
返信ありがとうございます。

>私のK10D&K100Dも引っ込んでます。
やはり引っ込んでいますか。
その後ネットの写真などで調べましたが、やはり引っ込んでいるように見えました。
なのでこのせいではないようですね。

本日、窓から外に向けてみましたが、f3.5で1/4sを示していました。
室内でも同じでした。室内で蛍光灯に向けても同じでした。
(でも昨日と値が違う・・・)
窓から外に向けて写真を撮って見ましたが、真っ白で何も写っていませんでした。
完全にオーバーになっているようです。

露出系統がこわれている感じです。

今日、販売店に行ってきます。
皆様ありがとうございました。

書込番号:8387069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2008/09/21 14:28(1年以上前)

こんにちは。

単にISOの設定値が高すぎるだけのような気がするのですが…

違ってたらすみません。

書込番号:8387429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/09/21 20:01(1年以上前)

あとたんさん 
返信ありがとうございます。

ISOの設定値は買ったときのままだったのですが、試し撮りした画像を見るとISO400になっています。特に高すぎるとも思えない値です。

というわけで、今日販売店に行ってきました。
別のK10Dや別のレンズを接続してみての結果、ボディがおかしい事がわかりました。
レンズを装着してシャッターボタンを半押しした際、絞り値とシャッター速度値が点滅するのはやはりおかしい状態のようです。
他のK10Dでは点灯になり、レンズを向けた方向の明るさによって値が変化しますが、購入したものはレンズをどの方向に向けても同じ値を示しています。
試しに撮影してみると真っ白・・・

結果、返品となりました。

しかしどうしてもK10Dが欲しいスイッチが入ってしまっていた為、未使用の中古を買ってしまいました。これはレンズ無しのボディのみのものです。レンズは別売していましたが、レンズキットと同じ型番のものが1万円ちょっとしたので、なやんだ末に別のレンズにしてしまいました。
購入したのはDA16−45 F4 ED ALの中古です。

というわけで今後は”レンズキット”ではなく”ボディ”の板に書き込みをすることにします。

皆様どうもありがとうございました。

書込番号:8389197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/09/21 20:57(1年以上前)

初期不良でしたか・・・
K10Dの早期帰宅が望まれます。

書込番号:8389582

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング