




この掲示板を見るまでは200万画素級のCANONかSONYかで迷いに迷っていましたたが、MDを使って大量の撮影が可能だという点と動画が30fpsまで可能だという事を知って決心がつきました。近所のお店に行ったら39800円でしたが、33000円にしてくれたので、ちょっと高めかなとは思ったけど買っちゃいました。ためし撮りした限りは大満足です。
動画もすごく滑らかでTVに写したらビデオカメラと全く遜色ありませんでした。これがあれば一時間の長編でも撮るんじゃなければ、もうビデオカメラは不用になっちゃいますね。MDを使えば10分程度の動画は軽く撮れるからスナップ的な用途には最適です。なんか静止画より動画にはまっちゃいそうです。この動画を見たらCANONやSONYのデジカメの動画って、まるでおもちゃみたいですね(すいません、言いすぎました)。
書込番号:1155832
0点


2002/12/23 20:51(1年以上前)
携帯電話のカメラの画素数が上がれば同画素クラスのデジカメは要らない、
つーかんじ?
書込番号:1156227
0点


2002/12/23 23:00(1年以上前)
MZ3はいろんな意味で、意欲的な機種だと思いますよ。
「携帯電話+デジカメ」は確実にローエンドデジカメを駆逐するでしょう。
MZ3は「デジカメ+動画」でDV市場を喰おうとしています。
光学10倍・デジタル100倍・手ブレ補正・PCMステレオ音源、
数時間録画が当たり前のDVに比べれば、MZ3の動画はおもちゃみたいなもんです。
それでも、自分はこの機種がおもしろいと思って購入しました。
DVを2台持っているにもかかわらず。
今後の市場・技術動向を占う一品だと思います。
書込番号:1156810
0点



2002/12/23 23:37(1年以上前)
そうですね、確かにDVの機能はすごいものがあるけど、そもそも数時間の録画を誰が見るのと疑問にも思います。
親戚の家で家族のビデオを見せられても3分以上になると「うんざり」してきますよね。
書込番号:1157012
0点



2002/12/23 23:47(1年以上前)
32万画素CCDの携帯電話のカメラも結構使っていますが、やはり印刷には全く耐えらせんし、PCにアップロードしても表示させると超サムイです。
100万画素あれば何とかなるのでしょうか。でも最低Lサイズへの印刷に耐えられる200万画素は欲しいですね。そうなればデジカメをいつも持ち歩く必要はなくなるかもしれませんね。
でも200万画素の携帯電話っていつごろまで待てばいいのかなあ。待ち遠しいなあ。
それに今の携帯の動画も、あれを動画と呼ぶのは詐欺じゃないのと言いたくなります。何とかして欲しいです。
書込番号:1157067
0点


2002/12/23 23:47(1年以上前)
そこがポイントですね。
「デジカメ買おうとは思わないけれど、携帯にカメラついてるなら便利ね」
と思う人がいるように、
「17万のDVまで要らないけれど、気軽にビデオは撮ってみたい」
と思う人がかなり多いんですよ。
目的もなくDVを買うと、一年の大半は引き出しにしまいっぱなしになります。
三洋はこういうライトユーザーをターゲットにMZ3を打ち出しています。
驚きの価格設定と言い、うまい戦略だと思いますよ。
また、なんといってもデジカメとしての基本性能が抜群に良いです。
ぜひ、静止画の方も気に入ってやってください。
書込番号:1157073
0点

本当ですね。
画素数は200万画素ですが、静止画も最高です。
静止画の書き込みが少ないのは、静止画の性能は、完成の域に達していて、あまり文句が無いからだと、思っています。
色だって、カラーイコライザーを使えば、なんでもありです。
連写も凄いですしね。(自分は、連写に関しては、性能が凄すぎて、今迄の、自分の連写の対象物では、コマ間の差が分からないくらいなので、結局、動画でいいや!と思ってしまったくらいの性能です)
是非、動画も静止画も、お楽しみください。
長く楽しめるデジカメだと思います。
では、また。
書込番号:1157145
0点


2002/12/24 18:27(1年以上前)
超個人的には1/1.8という数字は、あまり過度に期待し過ぎない方がいいと思う…。
セールスポイント的には非常に効果があるみたいですけど…。
プログレッシブ方式のおかげで、あの素晴らしい動画があるわけですが…。
書込番号:1159083
0点



2002/12/24 23:07(1年以上前)
その1/1.8インチというのは分母が小さい程CCDのサイズが大きくていいと言う意味でしょうか?すみません初心者でよくわからなくて。別のカメラで1/3.2インチとかあったようですが、この場合はサイズが小さくなってよくない?最初は分母の数字が大きい方が性能がいいのかと思ったりしてましたが、為替の円高と一緒で反対にとらなくちゃいけないんでしょうか。それって光を受ける面積が大きくなるから感度がよくなるとかいう感じですか?
書込番号:1159883
0点


2002/12/25 00:27(1年以上前)
詳しい話はアレとしてまあ大体そんな感じなんですが、その数字はデジカメの画像を成り立たせている構成要素のあくまで一つでしかありませんので、色々な処理を経て出力される最終画像がその人にとってどうなのか?というのが一番重要だと思いますよ。(一寸文章的に変かな?)
車の場合、エンジンパワーがいくらあってもタイヤがショボイとダメとかそういうこともありますので…。
まあでもそういう数字で選ぶのというのもわかりやすくていいんですけどね…。
書込番号:1160244
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





