『J4 の後継機種って、何でしょうか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

『J4 の後継機種って、何でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

J4 の後継機種って、何でしょうか?

2009/01/24 15:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

もう何台もデジカメを買い換えていますが、いまだにJ4を超えるものが見つかりません。
 ・ポケットに入るコンパクトさ
 ・長持ちする電池
 ・故障しない丈夫さ
 ・自然な絵
 ・起動時間の短さ
旅行するとにきには手放せません。室外での液晶の視認性を覗けば、現在でも十分な魅力があります。このJ4の発展機種…って何になるんでしょうか?
再発売してくれるなら、買い増ししたいくらいです。

書込番号:8982361

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2009/01/24 16:31(1年以上前)

う〜ん、無いでしょうねぇ。
自然な絵というのが、難しいかも?
最近はどれも、記憶色重視で派手目の発色ですからねぇ。

SONYのT2は、発色がナチュラルを選べるので
割と希望に近いかも?
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T2/index.html

バッテリーの持ちがちと悪いけど
動画が綺麗なので、CASIOのEX-V8とか。
SANYOの香りがする?PENTAXのZ10とか。

書込番号:8982644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/01/25 03:02(1年以上前)

>SANYOの香りがする?PENTAXのZ10とか。

絵は自然な気がしますが、電池持ちがいまいちです(^^;…

書込番号:8985877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/25 10:30(1年以上前)

J4 懐かしい・・・!
思わず反応しちゃいました。

自分は、面倒くさがりやなので バッテリ充電が嫌いです。
J4をしばらく使った後は、カシオのZ750がしばらくお気に入りでした。
J4よりオートフォーカスが速かったし、、、

今は、スナップ・ちょい撮りでパナFX35を何故か愛用しています。
コンデジ板では、写りを重視するカキコミが多いけど、
(自分も本当はそうなのかもしれないけど、)
やっぱり簡単に撮れて、軽いのを重用しちゃうんですよね〜。

J4やZ750に比べ、バッテリの持ちは悪いけど、
 ・自然な絵(ナチュラルに設定)
 ・起動時間の短さ
は優れています。
おまけにサクサクと動いてくれます。

今の機種だったら FX37でしょうか。
但し、J4とは画角が違うので、だいぶ使い勝手は変わるかも。。。

・ポケットに入るコンパクトさ
・長持ちする電池
という事を優先すると、カシオのZ400かな〜
ただ、昔のカシオのように サクサク感がないかも?

書込番号:8986770

ナイスクチコミ!0


泥縄さん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/27 14:06(1年以上前)

なかなか代わりが無い機種ですよね。
一時期J4に代わるポケット動画機としてIXY L4をお勧めする人が
多かったように思いますが、個人的にはしっくり来ませんでした。
今はカシオが海外先行発表した「EX-FS10」に期待しています。
国内発売はまだ未定ですが…

結局、紫現象が出て壊れたままだったJ4をジャンク品とニコイチして
今でもメインとして使っています。やっぱり良いですね、J4。

書込番号:8997935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/25 15:13(1年以上前)

私は、非沈胴タイプ(レンズバリア連動スイッチ)であることと動画撮影中に光学ズームが可能という点にこだわり、やや古い機種ですがSONYのT30を購入してみました。

J4と比べると室内や暗所でも圧倒的にブレ難く、高感度時のノイズも少ないです。バッテリーの持ちも文句無し。

反面、起動はJ4よりもかなり遅く、また、1枚撮影するごとにメモリーカードへの書き込みにもやや時間がかかるためサクサク撮れず、シャッターチャンスを逃すこともしばしばでストレスがたまります。
レンズバリアを左右ではなく上下にスライドする方式というのも、片手では操作し難くイマイチです。
あと、オートホワイトバランスの秀逸さもJ4に軍配が上がります。

結局、T30では完全後継機にはならず、屋内や夕景・夜景ならT30、日中の屋外メインなら従来どおりJ4…と使い分けることになりました。
まだまだJ4は手放せません。

書込番号:11811044

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > Xacti DSC-J4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵電池を手に入れたいのですが。 10 2014/10/03 21:14:18
なかなかどうして 4 2012/08/21 12:11:53
j4 1 2009/11/03 16:55:48
J4 の後継機種って、何でしょうか? 5 2010/08/25 15:13:51
格安販売残り1台!!見つけました! 2 2009/01/27 14:08:30
Ulead photo explorer 8.0のWindows Vistaでの使用状況 1 2007/07/17 21:32:21
今更ですが。。 6 2009/11/02 21:47:35
4G SDカード試した方いますか? 5 2007/05/13 15:26:41
起動時のカチカチ音 5 2007/06/18 16:59:23
とうとう買い替え? 6 2007/03/10 1:38:50

「三洋電機 > Xacti DSC-J4」のクチコミを見る(全 2217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング