


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


どうも!
初めて書き込みをする、初めてデジカメを購入しようと考えてる者です。
ありきたりなのですが、初購入で悩んでます。
候補はF77とCoolPix3100です。
ポイントとしては
@用途は気の会う仲間達を撮るスナップがほとんどです。
A全くのド素人なので、押せばある程度キレイに写る程度で充分です。
B記録メディア、予備電池、PC取り込みに必要な機器等の必要最低限の付属品全て込みで安い方が良いです。
CL判とかへの印刷はあまり考えていないです。
DF77はレスの早さ・画素数の高さ、CP3100は持ち易さ・使い易そうな所、そして共に個性的なデザインに惹かれてます。(ちなみにSQは実物を見てしっくりこなかった。)
世間のカメラ屋さんよりも親切丁寧な皆様の、貴重なご意見を頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:1748687
0点


2003/07/11 01:30(1年以上前)
初めて、買われるのでしたら、ズーム有る方がいいです。
ニッケル水素はパナのメタハイ2100がお勧めですよ。
CFは、トランセンドやハギワラのZがいいと思います。
書込番号:1748764
0点

使い方と予算考えると、CoolPix3100でしょうか。
ズームか回転レンズかという違いありますし。
予算に糸目をつけないならF77はとってもいい機種です。メディア代が高いのでそれが気になるので。私はF77所有だけど結構お金はかけてます。お金より思いで、F77てなわけで。後半は余談。
書込番号:1749104
0点

予備電池その他まで揃えるのならば、COOLPIX3100の方が安いですね
F77のメリットは、happy-02さんが書いている様にレスポンスの良さの
他には、自分撮りが容易なことがあります。ワイコンを付ければ、友達と
並んで腕を伸ばして撮影することも出来ます。
COOLPIX3100も良いと思いますので、安く揃えたいのならばCOOLPIX
3100で良いと思います(ミニ3脚とかあると便利かも)
書込番号:1749106
0点

用途は気の会う仲間達を撮るスナップ それならばF77に決めてよいです
カメラは撮りたい被写体に一番ピッタリくるものを購入すべきですよ
気の合う仲間達でしたら近寄れるので 光学ズームは必要ないでしょう
むしろサクサク撮れることを重要視すべきだとおもいます
F77でしたら 楽しいデジカメライフが待っています Rumico
書込番号:1749384
0点



2003/07/11 22:43(1年以上前)
返信をくださった皆さん。
こんなド素人の相談にのって頂いて、本当に感謝しております。
今年一番嬉しい事かもしれない!?それぐらい嬉しいです。
ん〜皆さんのご意見を集約すると、
「撮る楽しさはF77」「安さで3100」ってところでしょうか。
確かにF77は楽しそうですよねぇ、ここの掲示板を見てると
本当にそう思います。
でもgoodideaさんのおっしゃるとおり、
F77はコストが結構かかりそうですよねぇ、メモステとかワイコンとか。
ん〜・・・そしたらまず、デジカメ自体の楽しさを知る為に
「安さの3100」を買って、デジカメの面白さがわかってきたところで、
「楽しさのF77」を買うことにしようかなぁ。
ひょっとしたらその頃にはF77の後継種が出ているのかもしれないし。
皆様、貴重なご意見、本当にありがとうございました!
今週末、もう一度実機を見て、最終決断を下したいと思います。
書込番号:1751008
0点

初めてデジカメを購入されるということで…。
初めてですと,比較対象になるのは,フィルムカメラ(銀塩)です。銀塩カメラは,シャッターを切れば,まさにそのときの様子がフィルムに残るわけですが,デジカメは,すべて電気的に処理をするために,なかなか銀塩感覚で,写すことができません。(デジタル一眼では可能ですが…)
つまりタイムラグが発生するのです。レリーズタイムラグ,シャッタータイムラグ,…。シャッターを切ってから,実際に記録されるまでに時間がかかるわけで,タイムラグが少ないほど,いいのです。2枚目の写真を撮ろうと思っても,メモリに書き込むのに時間がかかって,シャッターチャンスを逃すということも,デジカメでは,よくあることで,そういう視点でデジカメを選ばれることも大切です。
ニコンは,さすがカメラメーカーで,発色もよく,大変きれいに写ります。私は,一番好きなカメラメーカーで,メインデジカメは,ニコンのD100です。できれば,気軽に写せるお散歩カメラも,ニコンにしたかったのですが,ニコンのコンパクトデジカメは,何せ,タイムラグがあって,シャッターチャンスを逃してしまいます。
その点,F77は,シャッターチャンスに強いカメラです。ばしばし写せます。フラッシュのチャージ時間を除けば,どんどんシャッターを切れます。今出ているカメラの中で,最速…というわけにはいきませんが,十分合格範囲内にあり,思ったシーンを撮ることができます。
やはり,実際に,展示機で,十分検討された方がいいですね。
書込番号:1752223
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F77」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/12/18 15:11:31 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/04 19:13:16 |
![]() ![]() |
15 | 2016/09/24 20:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 7:27:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/04/19 1:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/21 23:41:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/05 13:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/28 4:17:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/18 23:18:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/12 19:11:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





