


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


はじめまして。F828の購入を検討しているのですが、メモリはMS、CFなどが使えるようですがどれが一番書き込みが早いのでしょうか?ちなみに容量は256Mか512Mを考えております。よろしくお願い致します。
書込番号:2466754
0点

MS−PROが一番早いですが、少し高いですね。CFでも高速タイプならそれほど気になりませんよ。
ちなみに私はMS−PRO(256MB)とCF(1GB)同時に入れてます。
書込番号:2466773
0点

コストパフォーマンスを考えるとマイクロドライブもありかなと思います。
書込番号:2466792
0点


2004/02/14 09:38(1年以上前)
現在、メモリスティックプロの512MBを常時、予備で256MBを
所持しています。512MBが入っているので調子ついて5M,8Mで
撮影していると、気がつけば残がほとんどありません。動画
を取るならば、さらに足りなくなると思います。貧乏人の私
なのでマイクロドライブを購入予定です。メモステプロは高
いですよ〜。
書込番号:2466896
0点


2004/02/14 13:43(1年以上前)
800万画素機にもなると、メモリーを非常に食います。
撮影枚数の確保の必要がなければいいのですが、容量とコストパフォーマンスでは、MDの選択がベストです。
MS pro 1G を購入するならば、4G MDが購入できそうです。
今後 ソニー以外のデジカメを購入する場合、MSは使い物になりませんが MD/CFならば、流用が十分可能です。
F828の最大の特徴は、ソニー製品でありながら MS以外のメディアが使えるということです。(CFアダプターで SDなども使えます。)
書込番号:2467716
0点


2004/02/14 17:09(1年以上前)
F828の購入を検討されているとの事。
高い買い物ですから、他社のも視野に入れてください。
個人的な意見ですが
ソニーは家電メーカであり、カメラメーカではありません。
放送用カメラ(動画)での実績はありますが、静止画像では
他社の足元にも及びませんよ。
書込番号:2468356
0点


2004/02/14 17:18(1年以上前)
>他社の足元にも及びませんよ。
どのへんが?今後の参考のために具体的にお聞きかせ願えますか?
他社だってCCDはソニー製なんだし、他機のサンプル見てもそれほど大きな差は感じないけど。
書込番号:2468386
0点



2004/02/14 23:06(1年以上前)
皆さん、ご親切に教えて頂き感謝いたします。以前、ソニーの505V<約300万画素>を使用していて、確かに色々気に入らないところもありましたが、レンズのアングルが変えられるところが非常に役立ったので、画質的にはキッスデジタルなどのほうが良いのかもしれませんが、10万円プラスαの一眼タイプは選択肢から外しました。競合他社のデジカメは、イマイチアングルを変える機構が気に入らないので、F828に購買意欲が向いてしまった次第です。
書き込み速度ですが、CFの場合○0倍速など書いてある物がありますが、違いがあるのでしょうか?また、マイクロドライブは振動に弱いと聞いた事があるのですが、通常使用ではそんなに神経質にならなくても大丈夫な物でしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:2469907
0点


2004/02/15 02:55(1年以上前)
SanDisk UltraUがお勧めです。(MS−PROが一番早いです。)
MS-PROと比較しました。8Mサイズでスピード優先モード
7枚連写(シャッターを押してから、書き込みが終了するまでの時間)
MS-PRO 15秒
MSノーマル 33秒
SanDisk UltraU 15.5秒です。安いCF 35秒
VGA 640X480 サイズ
MS-PRO 7.5秒
SanDisk UltraU 7.8秒です。
注意点 SanDisk UltraUでは、高画質動画は設定できません。
MS−PRO(256MB)とSanDisk UltraU(1GB)がベストです。
書込番号:2470929
0点



2004/02/15 17:00(1年以上前)
ともくさん、ありがとうございました。先ほどF828とウルトラU<256M>を購入してきました!本当はもうちょっと容量の大きいメモリが欲しかったのですが、金欠なのでとりあえず256Mで色々試してみようと思っております。ありがとうございました。
書込番号:2473059
0点


2004/02/15 22:08(1年以上前)
初歩的な注意点(自分も一度失敗しました。)
MSやCFをフォーマットする時は、切り替えスイッチに
気を付けましょう、今までは入れて、フォーマット
これからは 入れて、セレクトして、フォーマットです。
撮影でも、セレクトして対象(車、人物)を分けて撮っているつもりですが、
いつも、バラバラになりっぱなしです。
このカメラF828を、使いこなすのは、熟練が必要です。
書込番号:2474308
0点


2004/02/15 22:33(1年以上前)
カメラの不具合点 これはSONYでも認めている。
@野外でのAFロック時にモニターノイズあり、紫がチラツク。
A撮影間隔が1.25でない 約1.5秒 シャッターに癖がある。
半押し->撮影->液晶ON->S値F値表示->半押し
つまり液晶ONになっても、シャッターが押せない。
B野外でのポートレートの逆光ぎみ、(枝の透き間から光が漏れている時)
又はオートサロンでの、蛍光灯に、パープルフリンジが多発する。
Cフラッシュラグが大きい(シャッターを押しても、1.5秒以上後にきれる
つまりポートレート目的なら、返品した方がいいですよ!
書込番号:2474438
0点


2004/02/16 14:21(1年以上前)
同感↑もう売ってしまいましたが
あんな使いにくいF828を購入検討されているかたは
買わないほうがいいですよ。
ストロボ使うとなんであんなにシャッターラグがおきるんだ??
やっぱりビデオ屋が作るカメラはだめだめ。
カメラメーカーのカメラを買ったほうがいいです。
今後ソニーのカメラは慎重に成らざるを得ないですわ
書込番号:2476765
0点



2004/02/16 14:53(1年以上前)
注意点などのご指摘ありがとうございました。こちらでの書き込み等を承知で購入したので、全然後悔していません!カメラメーカーのデジカメが良いという方のご意見もありますが、ミノルタってカメラメーカーでしたよね?ディマージュXtも使用していますが、ストロボ使用するととても見れた物ではなかったので、私はカメラメーカーをそんなに信用していません。別にSONYが良い言っているのではなく、気に入ったところがあれば、それで良いと考えております。
書込番号:2476848
0点


2004/02/16 22:46(1年以上前)
実は、私も返品してしまいました。
F717を下取りに\31,600で出し、F828にしたのですが、
納得がいきませんでした。オートサロン後、修理に出したのですが
カメラの不具合点 2474438はSONYで認め、修理(改善)できません
との事、でしたので、返品しました。
改善されたら交換して欲しい、と申し立てたのですが、何時になるか
お約束できませんとのことでした。
非常に残念です、販売店の3年保証\5,700もつけたのに、
今は撮影会にも行けなくなってしまいました。
ちなみに、カメラの不具合点を言えば、一緒に買ったCF,フイルター
も返品してくれるかも?
書込番号:2478581
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





