


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-L1


長い間使っていた初期型IXYデジタルのバッテリーがご臨終間近なのとサブ機のDSC−U30の代替え機を探していたところ、ヨン様看板に目を惹かれ手にしたのがL1でした。サイズから考えて「Uシリーズの後継」と勝手に思い込んでましたが、起動時間の早さや手になじむデザインの良さはUにそっくりですが、実際使用するととんでもない!質感の高さ・分かりやすい画面構成・確実なバッテリー残量表示・俊敏なAF・素人が適当に使用してもそれなりの美しい写真が撮れる・・・etc。素晴らしい! しばらくデジカメを買っていなかったのでU30発売当時と同じ価格帯でこんなに進化するのだな。と率直に感じてしまいました。3万円以下ならマジでお勧めですよ!
書込番号:3936105
0点


2005/02/16 12:48(1年以上前)
購入予定なのですが、なかなか良さそうですね。逆に気になった所なんか無かったですか?
書込番号:3940804
0点



2005/02/17 00:40(1年以上前)
うーん、あまり言いたくはないのですがやはり「手ブレ」に関することですかねー。Uなんかよりは遥かによくなってますが、フラッシュOFFのときなんかはやっぱり気になりますね。パナのFXシリーズなんかとガチンコは間違いないでしょうし、確かに手ブレに関してはFXの方が上でしょうね。でも、私みたいなソニー党にはFX(パナの映像製品全体にいえることですが・・・)なんかの「色ののり方」がどうしても我慢できないんですが人それぞれ好みですので。バッテリーも良く持つようですし、(現在遊びがてら40枚ほど撮影してますが、バッテリーは4分の3残ってます。遊んでますので当然ON/OFFやりまくりです!)今が売り頃の商品ですのでMS−DUOPROが量販店でも256で5000円を切る勢いです。ヨン様派&ソニー党員は絶対購入すべし! あ、説明書、非常に分かりにくいです。
書込番号:3943962
0点


2005/02/17 12:12(1年以上前)
やっぱり「手ブレ」少し気になるみたいですね。かなり迷いますね。
ご意見有難うございました。かなり参考になりました。
書込番号:3945340
0点


2005/02/17 21:11(1年以上前)
こんばんは、私は2ヶ月ぐらい前に25000円で購入しました。
前はP100だったのですがP100に比べてすごく使いやすいです。
安いし、かなりお勧めです。
書込番号:3947194
0点

飲み会専用にとU10を使っているのですが、
どうもピントがずれることが多い。
他人に撮らせるとまず確実。自分がやってもよくぼけます。
で、いよいよ買い換えを考えているのですが、
こういう理由なもので、手ぶれがひどいと困ってしまいます。
酔っぱらってるとかは抜きにして(笑)、他の人に撮らせて
普通に撮れるのなら合格なんですけど。。。
きれいな撮影はニコンのD70を持っているので、そこまで
L1には要求しませんが、スナップを撮るのに不便がないかどうか
お伺いしたいです。
書込番号:3964122
0点


2005/02/22 22:14(1年以上前)
室内で撮影するには、フラッシュの仕様は必須です。
「手ぶれ補正」機能つきカメラでも遅いシャッター速度で
撮影したときの被写体ぶれは防げません。
書込番号:3973311
0点

U10の場合、手ぶれっていうより、そもそもピントが合わないんですよ。
どこに合わせたらこうなるの?みたいな。
一応デジカメを使い始めて10年以上なので、特性はある程度
掴んでいるつもりですが、室内での性能は低い感じがします。U10は。
というわけで、Uシリーズから乗り換えた方のご意見が伺えると幸いです。
書込番号:3974611
0点

すいません、自分で「手ぶれ」という表記をしてましたね。
「手ぶれがUよりマシ」という文章をみた時点で自分の中で
「あの、ピントが合いにくい現象だな」と思いこんでいたので
何も考えずに書いちゃってました。
言わんとすることは、前の書き込みの内容です。
AFがバカっぽい感じなので、それが改善されてれば買いたいと
思ってます!!
書込番号:3977775
0点



2005/02/24 14:11(1年以上前)
かなり久しぶりに掲示板覗くとなんだかとても多くの人が返信してくれていたのでうれしいですね。ちなみに私はU10→U30→L1とサブ機は常にソニー製のコンパクト型です。ソニー党であることは間違いないのですが、なんだかいいんですよね。UにしてもLにしても手にもった感じとか本当に気軽なところが。それでいてレンズ部なんかはちゃんと厚めのカバーをつけてボタンも最小限な構成・・・。やっぱりソニー党員にはたまらんですな。パナとかイクシとかエクシリムもいいんですが今ひとつ購入欲が起きないのは上記のような細かい「購入欲のくすぐり方」が足りないからですかねー?ちなみに何故ソニー党員の私がパナの手ブレ補正が良いと言ったかといいますと、ビデオカメラはパナ派なんですねー(笑)トリニトロンのブラウン管でパナのカメラで撮影したビデオを見ると非常に緩やかな映像を楽に手に入れることができるからです。今、手持ちのパナのビデオには300万画素の静止画を「メガ何とか」という名前の手ぶれ補正機能付で撮影できるものです。確かにブレも少ないですがプリントしたときの発色はまさに「パナカラー」が出てきます。ソニーのような淡い感じを求める方にはやはり薦めれる物ではありません。(調整にもよるとは思う事をお断りします。私は殆どオートのままですので。)同じ撮影機器ですので根本からガラリと変わることはあまり無いでしょう。コンパクト機ですので「小さく、安くて、簡単で、高画質。」L1最高です。ちなみにAFは5点ですが必要十分です。U30なんかとは格が違います。そこらへんは安心してもらってもいいかも・・・です。
書込番号:3980456
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-L1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/08/08 11:20:24 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/18 21:45:28 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/27 10:28:07 |
![]() ![]() |
9 | 2006/12/16 0:43:41 |
![]() ![]() |
1 | 2007/04/12 23:45:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/29 19:34:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/26 14:45:54 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/22 21:05:53 |
![]() ![]() |
7 | 2006/06/14 17:31:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/29 23:29:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





