デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9
18日に出すソニーの3商品全て触ってきまして、各クチコミに投稿しました。
良い所
液晶画面がかなり綺麗です。T7と比べたのですが、観葉植物を撮った時の「緑色」がかなり綺麗に写っていました。テブレ補正は機能の性格上、バッテリーの減りはかなり少ないので常時モードにしていただいても結構長く使えます。この辺はパナのFXシリーズよりは有利かな。写りに関しては、使った見た感じはかなりいい線を行っていると思います。
デザインは抜群ですね、特に黒が渋くていいっす。ここでの評判は悪いですが、私は絶対黒をお勧めすますね。
悪いと所
新しいノイズキャンセラを積んでいますがISO感度を上げないほうが無難です。てか研修担当者曰く、「今のトレンドだから仕方なく入れたようなもんだ・・・」と実は弱気w 私の触った感じではL版印刷でしたらISO320がギリギリの感じですね。
感想
光学式テブレ補正ですが、ディマージュX1のように機能しはじめると振動が伝わってくるというようなことは一切ないです。非常に静かです。また今回から追加された確認時にバックライトを通常よりさらに明るくする機能は複数の人間が覗くような場合にはかなりいい機能です。
4万切るなら個人的にも買ってもいいかなって感じの商品ですね。
書込番号:4564781
0点
商品性はかなり高そうな感じですね。
高感度はやはり余り期待しない方がいいようですね。
手ブレ補正の性能はどうでしたか?
書込番号:4566262
0点
補正範囲はメーカー説明ではかなり追従性がよいとのことでしたが、私が使った感じではパナのFX9と同等程度だと思いました。
バッテリーの持ちはCIPA規格でFX9のが多いですので(まぁこれはバッテリーの大きさだと思いますが)パナに軍配が上がりますね。
書込番号:4567201
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2015/06/04 22:37:50 | |
| 4 | 2013/02/21 10:54:15 | |
| 10 | 2011/07/26 21:18:11 | |
| 2 | 2010/01/12 20:16:15 | |
| 2 | 2011/10/18 11:29:05 | |
| 0 | 2009/07/04 17:42:20 | |
| 7 | 2009/05/20 18:00:05 | |
| 0 | 2009/04/28 16:37:43 | |
| 16 | 2009/01/03 8:26:11 | |
| 2 | 2008/10/09 21:55:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







