『CCDとファインダー掃除』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『CCDとファインダー掃除』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

CCDとファインダー掃除

2009/09/16 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:1973件
当機種

メーカーでCCDとファインダーの清掃を依頼しましたが、結局は両方残って帰ってきました。
完全に除去は難しいにしても大きなものは取ってほしいですね。
ファインダーに大きなゴミが見え、撮影した写真にもやっぱり映り込みがあります。
PモードだったのでカメラがF11まで絞ってしまったせいでしょうか??
液晶画面のゴミも多いです・・・
ひょっとして内部で何かの部品が劣化し、取れてきているのかもと思うとこの先心配です。

書込番号:10164495

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/17 09:24(1年以上前)

あれー、もう少しは取って欲しかったですね。

書込番号:10166777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/17 10:01(1年以上前)

私だったら…有料でこの状況なら文句言うと思いますよ。

ソニーSSには、α700購入から少したった頃、フォーカシングスクリーン交換をお願いしましたが、当時まだ何となく頼りない感じがした気がします。
その時はほぼ完璧にやってくれたので、こんなこと言うのもアレなんですが。

きっと、こういう点で甘やかしてはいけないと…エラそうに言ってみます(笑)

書込番号:10166894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/17 14:24(1年以上前)

不合格ということで、もう一度やってもらってもいいと思います。

書込番号:10167802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/17 21:03(1年以上前)

VallVillさん こんばんは
そうですね〜もう少しがんばって欲しかったです。
ありがとうございます。

夜の世界の住人さん こんばんは
有料でこの状況なのが悲しいです。
ありがとうございます。

じじかめさん こんばんは
やっぱり不合格ですよね。

皆様、ありがとうございます。
もう一度やってもらおうと思います。

書込番号:10169377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/24 21:45(1年以上前)

本日戻ってきました。
駄目でした・・・ゴミがファインダーに沢山ついていました。
戻ってびっくり・・・裸で置いてありました・・・箱は業者が持ち帰ったらしいです。

年寄りが受け取ったので、誇りまみれの箱の上に置いてありました。
でも使っていないのならそれでゴミがファインダーまで多量に混入するのはありえないですよね。
今仕事から帰ったので、ゴミが写るかどうかわかりませんが・・・
あまり期待できません・・・

書込番号:10206991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/24 21:46(1年以上前)

埃でした・・・誤字です。
すいません。

書込番号:10206999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/25 18:25(1年以上前)

さんがくさん

写してみた感じはどうでしたか…?

書込番号:10211443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/25 21:45(1年以上前)

夜の世界の住人さん こんばんは
いまだ写していません・・・仕事が忙しくて・・・

とにかくファインダーのゴミが大きいので、びっくりしています。
こんなに続くとは、移動中にまた新たなゴミがひっつてしまったのかもしれません〜
明日昼間にまた写してみようかと思いますが、いずれにせよ、清掃で預けなくてはならないかと思うとちょっとがっくりです。

書込番号:10212389

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2009/09/26 06:16(1年以上前)

さんがくさん 

面白くない話ですね。それじゃ頭にくるでしょうね。

私が去年12月に修理センターに直に送った時は、LPFもファインダーも見違えるほど綺麗になり、まるで新品の時の様でした。でも3日目で早速ファインダーに塵が・・・。

でもなんでだろう? もしかして技術者の質が下がったのかな?あるいはユーザー数が増えて雑になったのか? 

いずれにせよ仕事はきちんとして欲しいですね。

去年修理後のLFPの状況 ↓F20で
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=10200782/ImageID=428697/

書込番号:10214316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/26 08:23(1年以上前)

さんがくさん、

そうでしたか。
もしもセンサーにゴミが付着したままだったりしたら、ここはストレートに…

「これは取れないものなんですかね!?」

と問い合わせた方が良いと思いますよ。ちゃんとお金払っているんだし。
まぁファインダーのゴミについてもそうですよね。

実は私も、先日些細な事でサポートに電話で問い合わせたんですが、α700購入したばかりの頃(昨年の3月くらい?)に比べて、感じが変わったと思っているのです。

「私どもの方には情報が来ていませんで…」って回答が多くて。
なんか、部署が変わったか、別会社に委託でもしたか?…と。
あと、ちょっぴりだけ言っちゃいますと、新品購入したレンズでも「下手っぴが拭いたかな?」と思うようなのがありました。

サポートも、以前はコニミノのニオイがぷんぷんする技術者風の方が応対してくれて、とても頼もしかったんですけどね。

正直、αは国内ではあまり売れてないみたいですから、いろいろあるのかもしれませんね。
(あのデザインじゃ国内で売れないよね。私は慣れてきたけど、今後はあのクソダサいレンズキャップが標準になるみたいですよ。先日地味なSONYロゴ入り注文したら無いって言われましたから)

私は別にソニーマンセーではないので、そんなことなら他に行きます。いや、レンズキャップは別にダサくてもいいけど(笑)

α700後継の発表が遅れてますけど、来年にずれ込めばD300sなども値崩れしてきて余計に不利になるだろうに。

自業自得。…とここは冷たく。
フーンって感じで。
だってダサい物はダサいんだもん。たとえ世界企業の標準であっても。

書込番号:10214577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 08:43(1年以上前)

手・・・手厳しい ダサいレンズキャップってαの赤いロゴの事ですか?ショックー。

あたしのセンスだとうれしかったのですが。。別に反論というほどではないですが、
そんなセンス人もいるよ、ってことで。11-18はSONYが彫ってあるキャップですね。

たしかにαのロゴは印刷だし、彫ってあるほうが高級感があるかもしれないですね。

ゴミの件は読んでても腹立たしくなる内容ですね。綺麗になってないわ、ファインダー
(中ですよね??)にゴミってのはひどいと思います。

こんなことならサービスに出す前に証拠写真とか撮らないといけなくなりますね。
せちがらい世の中ですね。。。

書込番号:10214634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/26 09:01(1年以上前)

ざこつですさん

だから、先頃購入した私の11-18は、ダサい方の、紅い目玉オヤジみたいなキャップですってば(笑)
今後は多分、全てがアレなんですよー。

やだなー。しかも別途購入しようとすれば、微妙にお高いでしょう。
ソニーってそういうとこあるんだよね。
「傍から見ればくだらない、自社プレミアム」みたいな。

…もうこの際言っちゃうけどさ(笑)
あーぁ。

書込番号:10214699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/09/26 12:39(1年以上前)

あ、そーなんですか。あたし別に気にしないんで、とっかえっこしますか?
目玉オヤジαロゴすきなんで(マジで)

・・・でも本当はすこし掘り込みみたいなのがいいですよね。本体のαロゴみたいに。
単なるシルク印刷?みたいなハンコみたいな印刷ですからね。アイロンプリントみたいなやすでの・・・

。。。ひょっとしてαの赤ロゴじたいイヤとか?
※脱線すいません

書込番号:10215584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3378件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/26 15:59(1年以上前)

ざこつですさん

>でも本当はすこし掘り込みみたいなのがいいですよね。本体のαロゴみたいに。

…で、価格は1.5倍ですよ?「Zeiss」と「G」の掘り込みキャップがそうです。

信者アイテムみたい。阿呆らしぃ〜。こんな事に凝ってる場合じゃないだろSONY。
そういう意味も含めて「ダサい!」なんです。
好きな方には悪いけど。

あ、とっかえっこは…ヤです(笑)

書込番号:10216398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1973件

2009/09/26 20:54(1年以上前)

高山巌さん こんばんは

本当にざんねんです。
そうですか〜高山巌さんも3日目で早速ファインダーに塵ですか。
ちょっと早いですね・・・・
私のゴミは内部の何かがはがれたしまったような感じですが、そんなことがありえるのかがわかりません・・・
ありがとうございます。

夜の世界の住人さん こんばんは
取れないものではないらしいですが、何らかの理由で入ってしまったとのことです。
どの会社もアフターは確実に質が低下していますよね・・・
確かにαをぶら下げている人はあんまり見ませんね。
ありがとうございました。

ざこつですさん こんばんは
ゴミの件はファインダー内です。
今度は直ってほしいです。
ありがとうございました。

店で見ていると、レンズもですが、最近のαは本体も少し質感が落ちてきている気がします。
最近のカラフルな一眼もいいにはいいですが・・・本体価格も安くなっているといえばそうですが、今までのしっかりとした外観のほうが好きです。

書込番号:10217713

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング