『AD-MSCF1について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『AD-MSCF1について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AD-MSCF1について教えて下さい。

2014/11/26 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:513件

ヤフオクでα100を手に入れました。

前の持ち主が大事に使ったとようで本当に綺麗な状態です。付属品に欠品はないようです。付属品の中にAD-MSCF1が入っていました。説明書ではメモリースティックをAD-MSCF1に挿入してコンパクトフラッシュのように使用するようです。私が所有しているコンパクトフラッシュは1ギガが1個です。RAWで撮影するにはちょっと容量がたりません。できれば最低でも4ギガは欲しいと思っています。

近所のハードオフで4ギガのメモリースティック Duoが800円ほどで売られていました。メモリースティック Duoなのかメモリースティック PRO Duoなのか確認はできていません。
このカメラで実際にAD-MSCF1をお使いの方がもしいらしたらどのようなメモリースティックが適合しているのか教えて下さい。もし撮影に不向きならコンパクトフラッシュを購入するつもりですが・・・。

当方パチパチと撮影はしません。のんびりシャッターを押しています。

書込番号:18210013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/11/26 21:06(1年以上前)

>>もし撮影に不向きなら

えーっと、そもそもメモリーカードの類というのは、寿命というものがありまして。
よほどの事情がないかぎり、中古で買うものではないのです。
よほどの事情とは何かというと、とても古い機械で、
いま新品で買える大容量のメモリーを一切認識できない機械で使う場合です。

http://kakaku.com/item/K0000593032/
SDCFHS-004G-G46 [4GB] \1,670
天下のサンディスク様製のCFでも、値段的にもこんなもんですから、
コンパクトフラッシュを買わないで無理してメモリースティックにする意味は無いです。

書込番号:18210192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/11/26 21:38(1年以上前)

CFを購入した方が良いと思いますな。

SONYがメモリースティック対応にするためにアダプター対応を考えたと思いますが、無駄にアダプターを使うよりCFを使う方が安定すると思いますな。

書込番号:18210380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2014/11/26 21:51(1年以上前)

やはり王道のCFを選択すべきですか?一度試して見たいと思ったのですが。CFについてお聞きしますがこのカメラは何ギガまで対応するのでしょう?8ギガ対応ならそちらも考えたいと思っています。古いカメラですので「容量と速さ」に制限があるのでしょうか?検索しても情報が出てきません。

書込番号:18210450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/26 23:45(1年以上前)

はじめまして。
メモリースティックにアダプターとCF、両方使ってます。
CFはトラセンドの8GBです、あまり使ってませんが問題ありません。
α100は9月に買ったもので、それほど使ってません。
参考になれば幸いです。

書込番号:18211048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2014/11/27 06:24(1年以上前)

こてつやまさん 9月に購入されて両方使われているとか。もう少し詳しく教えて頂きたいと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:18211602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/27 15:37(1年以上前)

当機種

メモリースティックPROデュオとメモリースティックデュオが、使用可能なようです。取説P.139
CFはサンディスクで16GBが使えるようです。
私は、メモリースティックPROデュオ4GBを使ってます。
CFはトラセンド8GB、133xです(\2.050)。
CFのほうが、価格も安いです。
取説ではCFの4GBの、撮影枚数は記載されてますので当時は4GBまでしか、確認してないと思われます。P.25

このカメラ意外といい色でます、レスポンスは悪いので連続でシャッター切れません。
200、300シリーズよりは、見た目もいいと思います。



書込番号:18212739

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:513件

2014/11/27 17:41(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

324円でした

雨が上がった散歩道です

全体を撮りたかったのですが電線が邪魔でした

AFは無理でした。手動で

Customer-ID:u1nje3raさん、fuku社長さん、こてつやまさん 貴重なご意見、ご自身の体験ありがとうございました。
ハードオフで見つけたMSが目に浮かび誘惑に負けて1ギガを買ってしまいました。324円でした。4ギガにしようかと思ったのですが値段は安いCFと大差なかったので断念しました。
さて、AD-MSCF1に差し込んで使った感じはバッチグーです。私はぱちぱち連写はしませんので十分な書き込み時間だと判断しました。ただCustomer-ID:u1nje3raさんがおっしゃるように「寿命」も絡みますので喜んでいていいのかという気も致します。
使って初めて気がついたことですが、汎用のアダプターを使ってMac miniに取り込む時にCFなら直接アダプターに差し込めますが、AD-MSCF1はアダプターに差し込めません。中身のMSを一旦取り出して差し込む事になります。いわゆる二度手間になります。そしてMSはCFと比べると外的な圧力に強いとは思えないということです。
324円の誘惑に負けてしまった今日ですがRAWで62枚しか撮影できませんのでMSはこれでお終いにします。1500円くらいで4ギガのCFが買えますのでそちらにしようと思います。
初撮影の写真を見てください。JPEGで撮影、若干IPHOTOでいじっています。小さめで軽くてDT30との相性が良さそうです。

書込番号:18213026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/12/03 20:55(1年以上前)

格安ですね。

メディアは消耗品同様、寿命があります。
壊れたらCFを考えたら良いと思います。

α100の寿命もありますが、大切に使えば長く使えると思います。

おいらの手元にはα100より古いα7Digitalがあります。
中古で購入したカメラですが、まだまだ元気です。

α100、大切に使ってあげてください。

書込番号:18234240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング