


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
現在、αSwwtDとEOS5Dを使用しています。体験会で実機に触れて、官職が良かったので発売後は早々に導入するつもりです。
さてそこで、レンズですね・・・。中古で探してもなかなか見つかりません。お店では「今持っている人が離さないんでしょうね」とよく聞きます。現在、この辺を狙ってはいるのですが。
AF35mm F2
AF70-210mm F4
AF80-200mm F2.8
HIGH SPEED AF APO TELE 200mm F2.8
ネットオークションの「連戦連敗」で、凹んでいます(笑)。
書込番号:5182566
0点

AF80-200mm F2.8
HIGH SPEED AF APO TELE 200mm F2.8
の2本はマップカメラの中古で出てますね。
かなり高価ですけど…
AF35mm F2は私も狙っているんですけど…たまに中古で見かけても既に売り切れ…なんてパターンばかりです…
書込番号:5182698
0点

5D使うと他のカメラ使う気にはなれないって良く聞きますけど
違うのですね?
セルシオに乗ってるけどたまにはカローラにも乗るってことですか?
コニミノ撤退発表後にαを見捨てて5Dに替えた人達が結構いると
どっかに書いてましたっけ。
中古レンズは確かにソニーがα発表してから売り場の数が減ったような・・・。
また中古値段が上がるのかな?
書込番号:5182749
0点

こんにちわ。
ボディが売れるか売れないかはレンズにかかってるような気がしますが、ちょっとまだ寂しいですね。
頑張って開発してると思いたいですが....
>AF70-210mm F4
超音波モータで復活して欲しいですね。
他のレンズはお金さえ出せば手に入るのではないでしょうか。
書込番号:5182802
0点

>セルシオに乗ってるけどたまにはカローラにも乗るってことですか?
逆です。セルシオは既に持っていましたが、ふとしたきっかけでカローラを入手し、その良さゆえセルシオの出番が全く無くなったという訳です♪。セルシオの強みは理解済みですが・・・。
銀塩時代、α7000持っていたのですが当時の機材は結局コンタックスに化けてしまいました。長い回り道の果ての、思わぬ展開に一人喜んでおります。
書込番号:5182844
0点

いまヤフオクで35mmf2旧型が、希望落札価格 44,980 円 で出品されていますね。探せばまだまだあるレンズのようです。
書込番号:5182910
0点

STAPA_SATOさん、そうなのですか。
カローラ(APS-C)しか買えない者にとってはとても嬉しいお話です。(^^)
狭い道も狭い駐車場のスーパーにもセルシオより気軽に行けて
速いですしね。
再びミノルタ系に戻られて良い写真ライフが迎えられると言う事で
おめでとうございます。
私もα-7D&SDで写真を撮る事に励むことにします。
でもセルシオも乗ってみたいなぁ。(フルサイズも使ってみたいなぁ)
書込番号:5183027
0点

ネットオークションですか。実は連戦連勝なんです。理由は簡単です。どうしても欲しかったら、高い値段に設定する。最後の1分間が勝負です。当たり前のことかもしれませんが、どうしても欲しかったら、金に糸目はつけない(笑)。
それで買えないことはありませんでした。
書込番号:5183397
0点

オークションでこの間2日前に50円と入札し落札出来てしまい恐縮しながらお取引しました。
安く買えたので、何かあると怖いから兄の所に送ってもらいました。(小心者)(汗)
でも安く買いたいですよね〜〜ほんっと!
だから私はいつもは落札出来なくて悔しい思いするのでしょう〜〜〜
でも5分前ギリギリの方が可能性は高いと思いますよ。
5分切ると設定によっては自動延長されるし。
出品者が釣り上げてる事も多い?(哀)
書込番号:5183575
0点

少し説明不足でした。確かに、仲間と組んで値段を吊り上げることは、想像できます。 ただ、どうしても欲しいものは、私の場合は高い値段で我慢します。
書込番号:5183666
0点

でもカメラではないですよ〜
昔の映画ビデオです。だからあまり凄くないですけれどね〜〜
書込番号:5183944
0点

>どうしても欲しかったら、高い値段に設定する。最後の1分間が勝負です。
私の場合、絶対に欲しいと思ったら2万円が攻防ラインと思う場合、「クルマの買い替えを一年延ばせば良い!」と思って5万円で入札して、オークションページを閉じて寝ます。朝起きると落札の連絡が来ています。これで35mm1.4Gも以前に入手しました(^^♪
「最後の1分間勝負」、心臓に悪いので最近は避けています。
書込番号:5184071
0点

先ほど、αレンズについてググっていたらこんなページが。
http://www.cmehappy.jp/a-lenses/index.html
ちょと前まではこんな相場でしたっけ?
α100発売となったら更に相場上昇・・そうは思いたくないのですが(泣)。
書込番号:5184094
0点

オークションって、金にあかせ、誰よりも高い金額で買ってやろうというシステムです。
(^^>”
その辺のところ、よく理解して商売人らしい人と素人らしい人の動きを察知し、”はったり”を際にかければ連戦連勝とおもいますが・・・。
書込番号:5184096
0点

初めまして。
自分もコンタックス使ってます。Plannerがαで使えるのは嬉しいです。
さてレンズの中古、確かにあまり見ませんね。。。
AF35mm F2・・・中古で見たことないです(^^ゞ
AF70-210mm F4・・・ハードオフで発見!5000円でしたが状態悪(;。;)
安くて実写性能が高かったのはAF ZOOM 75-300mmF4.5-5.6 Macro ちょっと古いのですが、鏡筒が長いので手ぶれし難いみたいです。(^^ゞ
AF80-200mm F2.8・・・笠間の加藤カメラとかに有った気が・・・。明るくて写りが良いレンズですね。ただ、ボケ味は200m2.8Gや85mmF1.4と比較すると、同じ絞りでもボケ量が少ないかも!?また、ズームのスピードは遅めです(^^ゞ
HIGH SPEED AF APO TELE 200mm F2.8・・・新品で10万円。中古は結構置いてあります。マップカメラとかフジヤカメラとか。
あんまり参考にならないかもしれません<(_ _)>
書込番号:5184283
0点

tomii_323さん、情報ありがとうございます。
フジヤカメラはよく買い物します。現在85mmf1.4Tの到着待ちです♪。HPで出物を見たら即勝負?な位、足が早いですね。
AF70-210mm F4はα7000時代に持っていました。もっぱら絞り込んで撮っていたので、開放付近の「味」が分からずじまいでした。今思えば、結構高値で買取してもらえましたね。
AF80-200mm F2.8は友人が持っています。いつでも貸すよといってくれますが、借りるとすぐ欲しくなりそうで後が怖い(笑)。
ネットオークションでαレンズの出品が偏ってきましたね。普及版ズームの投げ売り+人気レンズの高値スタート(どうしても欲しい人向け?)・・・。中間の存在が少ないように感じます。今の我が国の在り方そのものでは、なんて。
書込番号:5185005
0点

私もオークション時々利用しますが、東雲尾瀬さんに近い入札方法をとっています。
自分なりの設定金額を決めて、早々とその金額で入札してあとは結果待ちです。
負けることが多いですが、入札した金額より低く落札できるとちょっとうれしいです。
ヤフオクでのミノルタレンズの値段がすこ〜し落ちてきたように思えます。
特に85/1.4とかSTFとか。一時は定価より高かったですからね。
最近フードなしの35/2.0(旧型)が三万円ちょっとで二つほど落札されていましたね。
>オークションでこの間2日前に50円と入札し落札出来てしまい恐縮しながらお取引しました。
私もスタバの未使用タンブラーを10円で落札してしまったときはかなり恐縮しました。
書込番号:5185492
0点

愉快なメールが来ていたのでご紹介します。
突然のメールでのご連絡、大変申し訳ございません。 今回、最高入札者様が諸事情の為、御取引の方を辞退させて頂きたいとのご連絡を頂きまして、当方も最高入札者様に悪気があっての事とは思えず承諾させて頂きました。ただ悪い評価がつくのを気になさっておりまして、最高落札者様のほうからのご提案で他の落札者の方の入札金額との多少の差額分とオークションシステム使用料は第一落札者様がご負担いただけるとのご提案を頂きオークション上の取引は評価も無事終了という形にさせていただきました。しかし、未だ商品の買い手は見つかっていないという現状です。私自身、急な入用もありましてオークションに再出品している暇も得られず、不本意ながらこの様な形でご連絡させて頂きました。上記にも述べたように差額分等は最高落札者様がご負担いただけますので商品の方は入札して頂いた金額でお譲りさせて頂こうと思っております。私としましてもスムーズなお取引連絡させていただいておりますので今回は連絡が先にとれた方にお譲りしたいと思っております。商品の方は当方で入金確認後、即日か翌日発送させて頂きますので遅くても5日以内にはお手元に確認できるかと思われます。今回この様な失礼に当たるお取引をお詫びすると共に何卒、前向きなご理解とご検討の方お願い致します。ご購入の意思のある方に、「名前、振込先等」の詳細をお伝い致します。
個人情報などは割愛しましたが、この素晴しい提案は受けてよいものでしょうか(笑)。
ちなみにオークションでのこの取引の評価はまだ付いていません・・・。
書込番号:5185705
0点

↑ ペテン師としてもトーシロに近いですね。
差額は誰かが負担してくれるとか、無駄なせりふが多い。
どーしてもオークション外で売りたきゃ、オークションIDに@yahoo.co.jpつけて送れば今でも大抵届くので、普通に相対取り引きできますよ。
素晴らしいオファーについては商品先送りを提案してみてはどうですか。
写真機材はオークションでは買いません。明らかに中古専業店より高いですから。
書込番号:5186026
0点

自分で釣り上げて自分が落札したのでしょうかね〜
こういう変な人がいますよね。
できたらyahooに問い合わせた方が良いですね。
それともう一度ご出品なされては?と言えば宜しいかと。
本当ならお金的に損はしないのでしょうから。
オークションを通さなければ受けてはいけないとおもいます。
書込番号:5186063
0点

私にもそのようなメールが来たことがあり、住所が書いてあったのですけど、調べたら3丁目しかないところなのに住所が4丁目になっていました。
ヽ(`○´)/
馬鹿すぎる・・・
書込番号:5186167
0点

メールの送り主さんは、ID調べたら「新規」さんでした。
おぉ、別な人からのお誘いか?でもって、「出品者」さんへ通報がてら問い合わせしたら黙殺・・・。つまりそういう事ですね。
「次点詐欺」は知っていましたが自分の所へ来るとはね(笑)。
以前架空請求のはがきが来た時、電話で「上司の人と話させて」と言ったら、「俺が上司だ」と怒られました。可笑しくて涙が出ました♪。
書込番号:5186206
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





