


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
ソニーのサイトにイベントレポート?が載っています。
http://www.sony.jp/topics/alpha/event/report0630/index.html
ソニーとしてはブラビア鑑賞を推しているようですね〜。
あとプリンターも作っているんですね。知りませんでした。
書込番号:5215654
0点

>ブラビア鑑賞を推しているようですね〜。
パソコンやプリンタとは完全に絵造りが違いますね。
パソコンで見るのとは全く別物になります。
(良くも悪くも)
書込番号:5216128
0点

おはようございます。
多くの方が喜んでいるようで良かったです^^
SONYのブランド力とKonicaMINOLTAのユーザーに優しい
カメラつくりの努力の結晶なんですから^^。
馬場先生が戻ってくるならもっとαレンズファンだった竹内先生も…(笑
それから小沢先生に・・・αレンズファンの大先生は多いですからね^^
書込番号:5216270
0点

ハイビジョンTVでの鑑賞は、前から我が家ではやっています。ブラビアではありませんがお勧めできることではあります。
αレンズのよさは、やはりそれを使っている者に判ることだと思います。α100は普及機という位置づけで、C/Pは抜群ですし、売れ行きしだいでαレンズが普及し、我々ファンにとってよい方向に向くのかもかも知れません。
書込番号:5216724
0点

展示会では液晶テレビでのα100のデータ表示がありましたが、プリントと並べるとTV本体の印象が悪くなる程の劇的な差がありました。まるで地デジハイビジョン放送と、20年前のS-VHS。
α100のプロが撮影したデータの大判プリントは本当に素晴らしかっただけにそう感じたのか、もしやDVDレコーダーで圧縮された画像だったのか・・・気になります。
書込番号:5224773
0点

> パソコンやプリンタとは完全に絵造りが違いますね。
これ、すごく興味があります。
今は旧式のブラウン管テレビしか持ってませんが、いずれは何か買いたいと思っています。
その時に絵作りが違うと嫌だなあ。
そもそも jpeg データをどうやってテレビへ渡すのかによっても違いますよね。イベントはカメラの AV出力を利用しているんですかね。
書込番号:5225015
0点

>[5224773]
jk_houseさんの書き込みから推察するとブラビアへはAV出力をつないでいたようです。せっかくのハイビジョン表示なのに、ソニーらしくないですね。
私の場合は、ハイビジョンTVにPC入力端子(アナログ)があって、ボタン一つで切り替えられるようになっています。これにMac miniをつないでいます。家族みんなで鑑賞するには大画面の魅力が実感できます。
書込番号:5225309
0点

>そもそも jpeg データをどうやってテレビへ渡すのかによっても違いますよね。
テレビはかなり派手にカラーマトリクスが入っています。
好きずきですが、少なくともどのテレビの色再現は忠実指向ではないということくらいは頭に入れておくべきでしょう。
(ピクチャースタイルとか、JPEGにはごちゃごちゃ入っていますね。同じような考えです)
いつも眠いさんなら、忠実な設計をされた放送用モニタと一般的なテレビの色再現の違いには大きな差があることをご経験されていると思います。
書込番号:5225519
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





