『インテリアの写真を撮るのにいいレンズは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『インテリアの写真を撮るのにいいレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

スレ主 kuroakaさん
クチコミ投稿数:27件

インテリアの写真が撮りたいのですが、
広角のレンズは何を買えばいいでしょうか?
また、レンズキットのレンズでも
広角のインテリアの写真が撮れるでしょうか?

書込番号:5242680

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/10 19:26(1年以上前)

>レンズキットのレンズでも
>広角のインテリアの写真が撮れるでしょうか?

無理ですね。
もっと広角で歪みの少ないレンズが必要です。
もっとも歪みはソフト的に修正は出来ますが。。。

書込番号:5242804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/07/10 19:31(1年以上前)

作例では、やはりキットレンズの性能は十分ではないと感じました。

書込番号:5242813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/07/10 19:39(1年以上前)

>レンズキットのレンズでも広角のインテリアの写真が撮れるでしょうか?
そりゃあ撮れますが、どこまで求めてるかでしょうね。
ハイレベルを求めるならシグマの20/1.8とかを買った方がいいだろうし。
ズームが良ければコニカミノルタの17-35/2.8-4(D)とかが良いと思います。
シグマの17-70とかタムロンの17-50/2.8も良さそうです。

書込番号:5242830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/10 20:51(1年以上前)

インテリアの全景を収めたい場合は、

超広角系のレンズが必要ですね。

8月に発売が予定されている

DT 11-18mm F4.5-5.6などいかがでしょうか?

(35mm版換算で16.5mm-27mmとなります。)

http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24674

書込番号:5243074

ナイスクチコミ!0


HONRIKIさん
クチコミ投稿数:153件

2006/07/10 22:11(1年以上前)

kuroakaさん こんばんは

私は建築設計を生業としておりまして、建物の内外部共に
写真を撮ります。昨年、大手の某ハウスメーカーと専属契約
をしているインテリアコーディネーターさん達と勉強会を
始めました。

テーマの一つとして室内写真を撮る場合のカメラ及びレンズ
に関する検討を行いました。
今、手元に資料は有りませんが、その時の結果としては
以下のレンズの結果が良かったと記憶しております。

1)SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL
2)SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC
3)Canon EF20mm F2.8 USM

1)ディストーションがよく補正されている。
 35mmカメラでも使用できる。
 保護フィルターが付けられないので心配。
  大きくて重い。

2)ディストーションがよく補正されている。(13mm位から実用)
  1)に比べて小さくて軽い。
  APS-C専用。

3)ディストーションがよく補正されて、解像感もある。

以上のような事だったと思います。

TAMRON SP AF11-18mmF/4.5-5.6 DiU(コニミノDT11-18mmも同一)
はSIGMAよりディストーションが大きかったです。でも色味は
こちらの方が良いように感じました。

単焦点はミノルタの20mmmもチェックしましたが、Canonよりも
ほんの少しディストーションが大きかったです。
Nikon,PENTAXはチェックしておりませんが参考になればと
思います。

以前はシフトレンズも使用しましたが、デジタルはソフトで
補正できますからディストーションはあまり気にしなくても
よいかも知れませんが、最初から補正量が少ないにこした
ことはないと思います。 長文失礼しました<(_ _)>
 

書込番号:5243360

ナイスクチコミ!0


HONRIKIさん
クチコミ投稿数:153件

2006/07/10 22:22(1年以上前)

連続レス失礼します。

↑の3)Canon EF20mm F2.8 USMは、所謂フルサイズのカメラ
を使用する時はという前提です。

20mmであれば6帖の部屋で2間幅が充分に撮影できます。
APS-Cの場合は12-13mm程度が必要となります。もちろん
部屋の大きさによりますが。

書込番号:5243406

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuroakaさん
クチコミ投稿数:27件

2006/07/12 13:39(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとう
ございます。
αの広角レンズは8月発売予定ですが、
実際いつぐらいから発売されるのでしょうか?

書込番号:5247808

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング