『やっとミノルタのレンズが使えます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『やっとミノルタのレンズが使えます』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

やっとミノルタのレンズが使えます

2007/05/03 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

スレ主 独鈷山さん
クチコミ投稿数:6件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度5

α100とDT16-80を買いました。銀塩の時代はミノルタが好きでした。商売が下手で、スペックに表せないファインダーの見易さとかボケ味に、愚直なほどにこだわった姿勢が好きでした。
保有する技術から推察しても、もっと早くデジイチを出せたのに出さなかった。発展途上の製品を次から次へと出して、ユーザーに浪費させた他社に遅れをとってしまったのではないかと思います。
私はA1を買って3年半になります。なかなかデジイチを出さないのでイライラしました。α7は画素数が不満で見送りました。その間、ソニーに引き継がれたわけですが、結果的には、中途半端な製品を何台も買わないで助かりました。
ミノルタの手持ちのレンズは、135mmSTF,100F2.8Macro,85mmF1.4,50mmF1.4,35mm2.0,24-105F3.5-4.5です。

下手ですが少し紹介します。順次試し撮りをするのをが楽しみにしています。

http://edit.photos.yahoo.co.jp/ed/bgydk072/



書込番号:6296980

ナイスクチコミ!2


返信する
高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/05/04 05:48(1年以上前)

こんにちは。

画像拝見させていただきました。きれいなボケですね。

色々あり他社移行組みが変わらずおられますが、
STFと100マクロがあれば、αは残しておきたいと思いますね。

書込番号:6299187

ナイスクチコミ!0


秋雲さん
クチコミ投稿数:13件 galleryi-2 

2007/05/04 07:43(1年以上前)

> 独鈷山さん
> α100とDT16-80を買いました。
> ・・・・
> 順次試し撮りをするのをが楽しみにしています。

名前からしますと、N県U市近くにお住まいの方でしょうか?
もしそうでしたら、私も学生時代にその近くに住んでおりました。
(懐かしい山の名前につい反応してしまい失礼しました。)

DT16-80を入手されたとのこと、うらやましく思います。
作品があがりましたらぜひ紹介してください。

書込番号:6299318

ナイスクチコミ!0


スレ主 独鈷山さん
クチコミ投稿数:6件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度5

2007/05/05 18:02(1年以上前)

最近までU市に単身赴任してました。
ところでDT16-80を使って、Dレンジオプティマイザーの機能がどの程度のものか試してみました。

http://blogs.yahoo.co.jp/bgydk072/5184702.html

書込番号:6304162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/06 09:18(1年以上前)

おはようございます。
とても分かりやすいDレンジオプティマイザーの効果ですね。
若干アンダー目に撮影するのが正解かもしれませんね。

書込番号:6306610

ナイスクチコミ!0


秋雲さん
クチコミ投稿数:13件 galleryi-2 

2007/05/06 23:22(1年以上前)

> 独鈷山さん

早速機能をいろいろと研究なさっているようですね。
私も最初の頃はDレンジオプティマイザーを試しました。
が、設定を入れたまま忘れて撮影を続けてしまい、絵によっては眠い描写になってしまうことがあり、撮影スタイルを変えました。
最近は専らRAW撮影して後で現像です。
(でも楽しい反面、面倒くさいときもあるんですよね)

書込番号:6309862

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング