


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット
昨年の夏にα100Wズームレンズキットを購入したのですが、望遠ズーム(75-300mm F4.5-5.6)を外へ持ち運びする手だてがなく、困っております。
α100購入時にソフトキャリングケース(LCS-AMA)も同時購入したのですが、望遠ズーム(75-300mm F4.5-5.6)を本体に取り付けて持ち運びしようにもチャックが閉まりません(苦笑)。
皆様は、望遠ズーム(75-300mm F4.5-5.6)をどのような手段で外へ持ち出されているのでしょうか?
もし最適なカメラケースがあれば、教えていただければ幸いです。
本体とレンズを別々のケースに入れて、撮影直前に取り付けることも考えたのですが、キャップを取り外した際ににゴミが混入しそうなで踏み切れません。
できれば、予めレンズを本体に取り付けた状態で外へ持ち出したいのですが・・・
書込番号:5884245
1点

写真を撮るのが目的で、カメラボディ2台+レンズ3〜4本でしたら、そのまま首にかけレンズはポケットに入れます。
バッグは撮影の邪魔です。
(ただしアルミを脚立代わりにするなど、目的があれば別)
電車に乗る時は、当たると迷惑なので上着の中に入れています。
夏は上着がないので、手に持つので少し荷物は減るかも?
書込番号:5884313
1点

カメラバッグは複数持ってまして、持ち出す機材の量に応じて使い分けています。
望遠ズームや200mmF2.8をボディに付けたまま持ち出す場合だと、ロープロのトップロードズーム2を使っています。
取り出しやすいので気に入って使ってますよ。
書込番号:5884345
1点

ケースってあまり使わない人多いですよねえ^0^
もちあるくには、リュックやショルダーバック、など良いと思います。
最低でも2種類あれば、レンズの量で使い分けれますし。
カメラをもってるぞ〜と思われたく無いなら、
カメラバック専用とかは外すのもありですね。
その場合、普通のバックにクッションケースをいれて保護します。
書込番号:5884386
1点

持ち出しが1台の時は、主に下記(クロスケース)に入れて(包んで)、いつも使っているショルダーバッグに入れるか、ぶら下げてます。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/02accessory/332100.html
移動する際にぶら下げる時も、ジーンズの金具などにあたると鬱陶しいので、移動中などは入れています。
これだと比較的手早く取り出せますし。
どうしてもハードケース、セミハードケースに入れたい場合は、現状では、写真用品メーカーの物を探すしかないと思います。
各種サイズが売られています。
書込番号:5884444
1点

通勤時はブリーフケースにカメラとレンズを突っ込んでいます。
ブリーフケースはPCが格納できるタイプのものにカメラ用のインナーバッグを併用しています。
外出時は基本的にカメラは肩に下げているか、手にストラップを巻きつけています。交換レンズはリュックやウエストバッグ、ポケットなど、その時の格好により異なります。基本的にはリュックを持って出掛けることが多いので、レンズはそこにゴロゴロ入れています。
カメラを肩や首から提げる場合、レンズが体側を向くようにすると、自重でレンズが下を向き、体側にペンタ部が向きます。このため、液晶部分を体で擦ることがなく、傷の心配がなくなります。また、カメラが下を向いているので歩いているときにレンズをぶつける心配が少なくなります。※別に傷を気にしているわけではありませんが、付けなくて良い傷はつけたくありません。特に液晶部には。
書込番号:5884591
1点

皆様、どうもありがとうございます。
皆様のアドバイスを参考にして、手ごろな価格のケースとバックを
そろえてみようと思います。
先ほど、望遠ズームレンズ(75-300mm)をボディに取り付けた状態で
長さを測ってみたら、約20cm弱ほどありました。
α100純正のソフトキャリングケース(LCS-AMA)は、
ソニーのサイトでは長さが約26cmとなっていますが、
取っ手の部分を差し引くと約20cm強しかないので上手く収まりません。
それからすると、ロープロのトップロードズーム2は内寸が約25cmということでジャストフィットしそうです。
私も是非購入したいと考えています。
書込番号:5885725
1点

私もα100WズームレンズキットとLCS-AMAを購入したものです。遅ればせながらですが、LCS-AMAの底のクッションがマジックテープで、はがして立てたら望遠ズーム(75-300mm F4.5-5.6)装着してもなんとか入りましたが。チャックもギリギリ閉まります。コメント遅かったですかね。
書込番号:5901094
1点

kaz1018さん、ありがとうございます。確かに入りますね!
時に、AMAZONでフォレストグリーンのトップロードズーム2をすでに発注しちゃいました(^^;)。
実は、その前日に実際に確かめてみようと、出先の途中、ヨドバシカメラのカメラコーナーに寄ってみました。
その場で店員に事情を話した上で、75-300mmの望遠レンズをα100に付けた状態でトップロードズーム2に収めさせてもらったところ、本当にピッタリで、ストラップもケース内に収納できるほどの適度なゆとりがありました。
すぎやねんさんのおっしゃるとおり、これはお勧めです!
しかし、ヨドバシは展示品のみの販売(3色とも少々傷・ヨレあり)ということで、その場では買わずに、ECナビ経由(1%還元)にてAMAZONで購入しました。
これで楽しみが増えそうです(^_^)。
皆さんの情報、本当に感謝です。
書込番号:5901721
1点

カメラをケースとかバッグに入れちゃうと、
使いたいときに面倒くさくないですか?
書込番号:5911702
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100W Wズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





