『【機能比較】 [T90]より[T77]が劣る点を教えてください◎』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

サイバーショット DSC-T77

手ブレ補正機構内蔵光学4倍ズームレンズ/スマイルシャッター機能/3.0型タッチパネル液晶を搭載した薄型コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。市場想定価格は38,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 サイバーショット DSC-T77のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T77の価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の買取価格
  • サイバーショット DSC-T77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T77のレビュー
  • サイバーショット DSC-T77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T77のオークション

サイバーショット DSC-T77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • サイバーショット DSC-T77の価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T77の買取価格
  • サイバーショット DSC-T77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T77のレビュー
  • サイバーショット DSC-T77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

『【機能比較】 [T90]より[T77]が劣る点を教えてください◎』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T77を新規書き込みサイバーショット DSC-T77をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T77

クチコミ投稿数:3件 ★堀井朋子★オフィシャルBLOG  

こんにちは。初めてこちらに投稿させて頂きます^^
皆さま、おわかりの事がございましたら どうかよろしくお願いいたします。

いま懸命に それぞれ購入に向けての研究をしている毎日なのですが、
新発売のT90の搭載されたHD動画や、液晶画面・撮影画質等といった
基本的スペックの他に、その【動作機能やオプションとして】
T77が T90より劣る点というのは、何点かあるのでしょうか?

◆この場合の《劣る》という表現は《T77では出来ない事》という意味です^^;

実際にこちらの購入を視野に入れたいのですが、調べて気になる点があり、
もし 内容を解ってくださる方が居らっしゃいましたら是非お教えくださいませ◎
(例えば「おまかせオート機能」の新旧の違いや「機能オプションの有無」など)

◆さらに、以下についてもご教授頂ければ幸いです^^(店頭ではイマイチ解らず…)

【1】…… 動画撮影で「ズーム」をかけた時に音声は途切れないか?

【2】……「暗部補正」や「連写撮影(スピードや枚数/ピント感度)」に違いは出ているか?

などが、いまとても気になっています。長くなって申し訳ありませんが、どうか皆様、
何卒、宜しく お願い申し上げます。 

引き続き、他のスレッドでも いろいろ勉強させて頂きたいと思っております^^

書込番号:9296881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/24 20:00(1年以上前)

こんにちわ♪

T90・T77仕様表でもそんなに違いは見受けられませんが、SONYの画像処理エンジン「BIONZ」はだいぶ前から「BIONZ」という名称のままですが、中身は世代ごとに進化していってます。

またレンズは同じレンズでも、
・「1000万画素」→「1200万画素」へUPしている
・シャッタースピードが「1/4」→「2」と長時間露光可能になっている
等々から「BIONZ」もかなりの改良が入っていると思います。

おそらく画質的にはT90の方が上回っているかと思います♪

あまり答えになってなくてすみません。。。

書込番号:9297767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ★堀井朋子★オフィシャルBLOG  

2009/03/25 07:17(1年以上前)

◆【パフパフ57さん♪】 おはようございます♪

早速のご返信、また内容もわかり易く書いてくださって感激しました!
本当に 有難うございます。

そうなんですか〜^^ 「BIONZ」の改良・進化の点をお伺い出来て良かったです◎

また、他にも
>・シャッタースピードが「1/4」→「2」と長時間露光可能になっている

……と教えてくださいましたが、これは 気になる双方の
【連写機能】や【暗部補正】等に関しては、実際にはどのような差が出るのでしょうか?
(※特に連写は、人物がジャンプしている姿などをクッキリ撮影したいのです^^;)

◆逆に、『それなら(デジイチじゃなくても)他社に最適コンデジ機があるよ♪』と
アドバイスなどありましたら、是非ぜひ 皆様 よろしくお願いいたします★

実は、調べながらも気になっていたのは 【IXY】の今期モデルたちで、
店頭での撮影や液晶上の再生率が 抜群に綺麗に感じたのです◎ 迷い要素です…(笑)

諸先輩方…… ぜひまたヒントをくださいませ。。。^^;

書込番号:9300139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:25件

2009/03/25 09:34(1年以上前)

おはようございます♪

シャッター時間が長時間可能になることの恩恵は、低ISOで夜景をしっかり撮影できたり、テールランプや水の流れなどを動きあるように撮影できます。

>【連写機能】についてなら、受光部がCCDでなくCMOSなもの、リコーCX1やカシオのFC100なんかが向いてますよ♪

>【暗部補正】についてなら、パナソニックではFX37〜やIXYですと920〜の機種(DIGIC4)やSONY(Dレンジオプティマイザー)についてます♪「暗部補正」とは明暗が激しい場合に暗部を明るく補正する機能のことで、もし意図することが「室内撮影でもノイズが出ずに綺麗に」ならまた話が変わり、その場合は受光部CCDのサイズが大きいもの(T77は1/2.3、大きい種類は1/1.7)の方が写りは良く、F200EXR・W300・S710etcなどが良いかと思います。(F200EXRについてはフラッシュが優秀、人肌が綺麗に写るなどの特典もあります)

自身が重視するものを2、3個にまとめて伝えて下さるとみなさん答えてくれると思いますよ♪

書込番号:9300396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ★堀井朋子★オフィシャルBLOG  

2009/03/30 00:49(1年以上前)

◆【パフパフ57さん♪】 こんばんは♪

本当に お優しいレスとご説明、有難うございました!
おかげでますます、デジモノを知る楽しさが拡がっています◎

そうですね、パフパフさんの教えてくださった他メーカーもまた、
魅力あるものが多いですので、もう少し資料を調べてみたいと思いました♪

重視するものだらけでも困りモノですよね〜 (^-^; ) とても参考になりました!

>人肌が綺麗に写るなどの特典もあります

おぉ〜◎  女性としては 凄く気になりますっ(笑)★ 他にも行ってみますね!♪
本当に 有難うございました。 またよろしくお願い致します^^

書込番号:9323536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T77」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
試し撮り 5 2011/05/29 17:17:23
中古でブラウンを購入しました 2 2011/03/01 14:44:05
内蔵メモリについて 1 2010/12/15 9:41:23
買って良かったこのカメラ 3 2010/02/28 6:19:57
DSC-T77の電池 11 2011/06/17 11:46:21
同様のトラブルを抱えている方いますか? 1 2009/12/14 0:55:12
Sony dec-t77 2 2009/05/18 22:31:56
夜景の撮影について 11 2009/05/09 12:42:05
故障 1 2009/05/03 17:14:35
19800円 9 2009/05/03 12:12:21

「SONY > サイバーショット DSC-T77」のクチコミを見る(全 566件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T77
SONY

サイバーショット DSC-T77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

サイバーショット DSC-T77をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング