




今日、フォトエキスポに行ってきました。
以前ここの掲示板で話題に登った、
ポラロイド社がフォビオンを搭載した
450万画素のコンパクト機の発売時期を尋ねた所、6月に
発売されるとの事でした。
書込番号:2603897
0点


2004/03/19 21:43(1年以上前)
PMAの時点で"399ドル。米国6月発売予定"とのことでしたね。
JPEG、画質、味付け等々興味ある製品ですよね。
値段も比較的安価なようなので楽しみですね。
書込番号:2603934
0点



2004/03/19 21:56(1年以上前)
Y氏の隣人さん、今晩は。
私も結構興味があるのですが、
記録媒体がSDカードなので・・・です。
SDカードを新たに購入するなら、僅かでは
ありますがSD10か次期機種のためにお金
を貯めて行くのもいいかなと、思っています。
書込番号:2604007
0点



2004/03/19 22:01(1年以上前)
でも、我慢できるかどうか怪しいです(笑)
書込番号:2604027
0点

6月まで3月で45,000円
500円玉貯金でも・・・・途中でレンズに化けそう
まだ模型とのことでしたが、レンズもRicohからPolaroidになっていたような
書込番号:2604065
0点

そうそう↓のレンズはどうでした、なかなか良さそうな
会場写真からすると、18-50より良さそうな
書込番号:2604072
0点


2004/03/19 22:11(1年以上前)
自分は一眼デジはSIGMAの新機種と決めてます。
フォビオンの画像を見る度に”やっぱりこれ!”という感じですね(笑)。
X530はポラロイドがどう仕上げてくるか興味深々です。
解像度自体は150万画素なのでA4位までかな?2Lならバッチリかな?
ポラロイドさんの頑張り次第では400〜500万画素クラスのコンパクトは...(自主規制)。
楽しみに待ちましょう。
自分はSDならokなので...サブ機は5060WZに一応決めてるのですが...。
G600とかいうのもありますしね...困ったもんだ。
書込番号:2604079
0点


2004/03/19 22:15(1年以上前)
我が道を行くさんへ
↓のレンズって18-125のことでしょうか?
このレンズ凄〜く期待してます。18-50並なら十分okです。
SIGMAの新一眼デジにこれと50mmマクロ、100-300/F4で完璧じゃないですか!
速く出てきてmaroさんの評価が聞きたいですね。
書込番号:2604099
0点



2004/03/19 23:14(1年以上前)
18-125のレンズはガラスケースに
入っていて、残念ながら触る事は
できませんでした。
書込番号:2604358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SD10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2015/08/21 18:19:13 |
![]() ![]() |
30 | 2014/04/14 1:45:11 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/12 13:38:24 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/28 7:18:17 |
![]() ![]() |
19 | 2014/03/28 21:39:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/29 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/16 13:25:27 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/19 23:14:32 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/31 2:04:12 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/07 23:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





