『悩んだあげく』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Allegretto M81のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Allegretto M81の価格比較
  • Allegretto M81の中古価格比較
  • Allegretto M81の買取価格
  • Allegretto M81のスペック・仕様
  • Allegretto M81のレビュー
  • Allegretto M81のクチコミ
  • Allegretto M81の画像・動画
  • Allegretto M81のピックアップリスト
  • Allegretto M81のオークション

Allegretto M81東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月中旬

  • Allegretto M81の価格比較
  • Allegretto M81の中古価格比較
  • Allegretto M81の買取価格
  • Allegretto M81のスペック・仕様
  • Allegretto M81のレビュー
  • Allegretto M81のクチコミ
  • Allegretto M81の画像・動画
  • Allegretto M81のピックアップリスト
  • Allegretto M81のオークション

『悩んだあげく』 のクチコミ掲示板

RSS


「Allegretto M81」のクチコミ掲示板に
Allegretto M81を新規書き込みAllegretto M81をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んだあげく

2002/04/01 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 東芝 > Allegretto M81

スレ主 悩める子山羊さん

昨日、とうとうeBESTに注文しました。
決めてる間も楽しかったけど、これからもっと楽しみます。

前に買ったコニカのKD−300Zは非常に不満足でしたが、今度は満足できるかな?綺麗な写真撮りたいです。

いろいろ、アドバイスしてくれた皆さんありがとうございました。

書込番号:632974

ナイスクチコミ!0


返信する
sea_dolphinさん

2002/04/01 22:26(1年以上前)

悩める子山羊さん
今晩は
「悩める大山羊」にならないで下さいね。

ここの掲載したということは
「東芝 M81」を購入したのですね?
う〜ん おめでとう。

書込番号:633124

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/04/02 11:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。M81はマイナーですがバランスの取れた
良い機種だと思います。電源もメンテナンスされたニッケル水素充電池を
利用すれば十分に長持ちすると思います。後は色々工夫してみて下さい。
がんがんと使い倒して良い写真を撮りましょう!!

書込番号:634020

ナイスクチコミ!0


21のOLです。さん

2002/04/26 18:16(1年以上前)

私はパソコンもかったっばかり、デジカメ買うのも初めてだったんですが、ヤフーオークションで40000円でした。皆さんのを拝見させてもらいましたが、5000円くらい私損してませんかねー。。。どーなんでしょう。
これが付いていた説明書きです。どーですか?やっぱり何円か、そんしてますか?「画像を取り込む撮像素子には総画素数420万画素(有効画素数400万画素)1/1.8 型CCD を搭載。最大2400×1600ピクセルサイズの高解像度で画像を記録できるため、A4サイズを超える超大判プリントでも高精細に描き出します。また、eメールへの添付やホームページの作成用など目的に応じて1200×800 ピクセル/720×480 ピクセルサイズの選択も可能。さらに、それぞれの解像度でファイン/ノーマル/ベーシックの3 つの画質モードを設定することができます。
新開発の「オートホワイトバランス制御回路」の搭載により、被写体に彩度が高い部分が多い場合でも、正確にホワイトバランスを判断。レンズに入ってくる様々な光の平均をとって、従来機と比べてより違和感のない自然な色味に調整します。
高画素CCD の性能を最大限に引き出すために独自開発「デジタル信号処理IC回路」を搭載。測光画像を256ブロックに分け、各ブロックから480ピクセル分のRGB信号データを測量することで検出誤差を減らし、露出精度を飛躍的に高めました。
高性能でコンパクトなキャノン製光学2.8倍ズームレンズ(35mm カメラ換算:35mm 〜98mm 相当)採用により、緻密な画像も忠実に捉えることが可能。ズーミング操作は、レバー1つでワイドも望遠も自由自在に行えます。また、画像補間処理を行なうデジタル2 .2倍ズームと併用すれば、画像サイズを落とさずに最大約6倍のズーム撮影も可能です。
被写体に約10cmまで近づけるマクロ撮影(ワイド側)をはじめ、夜景や花火などの撮影に最適な長時間露光撮影(0.7 〜15 秒)、ISO200/400 相当の高感度撮影、セルフタイマー撮影(2秒/10秒)などが可能。モノクロ/セピア撮影により、ムードのある写真を撮ることもできます。
アレグレットシリーズで定評のある高速レスポンス性能に磨きをかけた画像信号処理技術とバッファメモリーの併用により、撮影間隔約1秒、再生間隔1秒以下を実現。すばやく軽快な撮影&再生動作により、ストレスもありません。また、シャッターチャンスが難しいシーンなどは、最大3コマまでの連写機能で対応。撮った中から、ベストショットだけを選んで保存できます。さらに、7.5コマ/秒の16画面マルチ連写機能を使えば、ゴルフスイングなどの連続した動きを1画面で確認することができます。
シャッターを押すだけで手軽に美しい写真が撮れるフルオート撮影モードはもちろん、カンタン操作はそのままで本格的なファインショットが撮れる「シーン別プログラムAE モード」を採用。人物、風景、スポーツ、夜景など、シーンに合わせてモードを選択するだけで、誰でもプロ並みの撮影テクニックを追求することができます。
露出補正(0.5EV 刻み±2.0EV )やホワイトバランス調整、絞り優先AE /シャッター速度優先AEモードなどを設定。また、スポット測光や露出を変えた3 コマを連写できるAEB機能に加え、新たにフルマニュアル露出機能も追加。さらに強化されたマニュアル機能により、初心者から中・上級者まで、クリエイティビティあふれる写真が思いのままに写せます。 
AVI ファイル形式(画像:Motion- JPEG 、音声:PCM )のムービー撮影が1回最長180秒※まで可能。撮影した映像は、パソコンやテレビでも見ることができます。詳しくは次のホームページへ http://www.casio.co.jp/pocketpc/e750/ a>」

書込番号:677374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Allegretto M81」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ現役です 1 2006/02/26 22:49:50
まだ、現役です。 11 2004/12/05 21:44:41
コワレタ(涙) 3 2003/05/27 22:51:12
後継機? 4 2003/04/20 18:30:02
安くなったもんだ・・・ 3 2002/10/26 1:07:58
性能良かったのに。無くなってサビシイ! 10 2002/10/23 18:01:49
Allegretto M81のファームウェア Ver1.14J 公開されました 9 2002/08/16 6:04:50
教えて! 5 2002/08/06 10:00:21
どなたか教えてください 8 2002/07/24 17:47:06
買いました!最高です。 1 2002/06/19 10:50:04

「東芝 > Allegretto M81」のクチコミを見る(全 472件)

この製品の最安価格を見る

Allegretto M81
東芝

Allegretto M81

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月中旬

Allegretto M81をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング