『DP1とDP2。どちらがオススメ? 』のクチコミ掲示板

2009年 4月24日 発売

SIGMA DP2

一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥44,200 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 SIGMA DP2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

SIGMA DP2シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 4月24日

  • SIGMA DP2の価格比較
  • SIGMA DP2の中古価格比較
  • SIGMA DP2の買取価格
  • SIGMA DP2のスペック・仕様
  • SIGMA DP2のレビュー
  • SIGMA DP2のクチコミ
  • SIGMA DP2の画像・動画
  • SIGMA DP2のピックアップリスト
  • SIGMA DP2のオークション

『DP1とDP2。どちらがオススメ? 』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP2」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP2を新規書き込みSIGMA DP2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信24

お気に入りに追加

標準

DP1とDP2。どちらがオススメ?

2009/06/05 06:16(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP2

クチコミ投稿数:934件

おはようございます。

ただ今、GX200とD90で楽しんでます。

皆さんのすごい作品を拝見して、惹かれてます。
DP2で使い勝手などが向上したようですが、どちらを選ぶべきでしょうか?

建物や風景を撮影することが多く、GX200では24mmと28mmでの撮影が多いです。

レンズで選ぶべきでしょうか?

アドバイスをお願いします。

書込番号:9653453

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/05 06:56(1年以上前)

GX200で40mm相当にズームして撮影してみて、画角が満足できるか試して見れば
いいのではないでしょうか?

書込番号:9653500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件

2009/06/05 08:02(1年以上前)

じじかめさん、おはようございます。

料理の撮影には、35や50mmを使ってます。

スナップは、28mmが多いですね〜。

機能性は、悪い中でのマシになった程度なのでしょうか?それとも、抜群に良くなったのでしょうか?

迷います。

書込番号:9653629

ナイスクチコミ!0


f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2009/06/05 09:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

DP-2

DP-1

迷っているのもまた楽しいときですね。
さて、私は焦点距離による使い分けをしていますが、どちらかと言われれば、DP-2でしょうか。それではまってしまったら、次にDP-1(^^;)。

○レンズ性能自体は両者共に非常に優れています。歪曲収差も似たようなものです。
○操作性はDP-2がかなり改善されています。とは言っても、一昔前のカメラを使う感覚でいないと幻滅を覚えるでしょう。一部でフリーズが言われていますが、私の場合はランプ点滅中にいじらないせいか発生していません。
○両者で色味が僅かに異ります。いずれもRAWで撮影、現像がほぼ必須と言ってよく、DP-1はさらにレタッチ(私の場合は)が必要でしょう。DP-2の場合は、カラーモードが使えますから、色へのこだわりが強くなければ、JPEGでもいけますね。

こんな訳でDP-2となりますが、28ミリ相当がどうしてもいるならDP-1でも問題はありません。書き込みを見る限りでは要りそうですが、単焦点を使う以上、自分の距離感で判断するしかありません。

参考までに両機の特徴を表しそうな絵を貼っておきます。
DP-1はRAW、sppでカスタム現像、photoshopで自分好みにレタッチ。
DP-2はカラーモード風景でRAW、sppでカスタム現像のみ。

書込番号:9653904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2009/06/05 10:28(1年以上前)

DP1→DP2の順で購入されたらどうでしょう?
操作性・機能性などもふまえるとDP1に慣れれば、DP2はとても使いやすいと思えるかと。
私は風景と子供のスナップが中心なのでDP1にしました。
ポートレートより周りを含めた雰囲気を撮影したいので28mmはいいですね。
近づけるところと広く写るところが魅力です。

カメラとしてのできは間違いなくDP2です!
DP2ベースの28mmが出たら買い換えてしまうでしょう(笑。

書込番号:9654022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/06/05 12:00(1年以上前)

DP1/DP2は多少の操作性の悪さには目をつぶってでも、写り(レンズ)の良さを
求める人が買うカメラではないでしょうか?
操作性を気にされるようなら別のカメラを買った方が良いと思います。

書込番号:9654315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/06/05 14:04(1年以上前)

>機能性は、悪い中でのマシになった程度なのでしょうか?それとも、抜群に良くなったのでしょうか?

機能性(多機能性)はDP2も相変わらず良くありませんが、操作性(UIなどの使いやすさ)はとても良くなったと思います。他機種と比べても特に遜色ないです。

DP1と2の比較だと、つくりとしてはDP1よりも断然DP2のほうがいいので、画角を許せるなら(DP2+ワイコンという手もあり??)、DP2のほうがストレスなく撮影できると思います。
ただフリーズの可能性は覚悟しましょう(笑)どうやらSDカードによって頻度は変わるらしいですから、現象の報告の少ないカードを使えばそれほど気にすることもないかもしれませんが。

書込番号:9654683

ナイスクチコミ!2


weijiさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/05 14:11(1年以上前)

DP1のクチコミで同じ場所から比較をし、投稿しました参考にして下さい
尚、初心者のため画質は目をつぶって下さい 
画角が違う事と、何故か色も多少違う様な気がしました

http://bbs.kakaku.com/bbs/00503711135/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005037/MakerCD=311/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#9591343

書込番号:9654708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/06/05 16:21(1年以上前)

DP1のほうが古いので、まずDP2を買う。
で、DP1のモデルチェンジを待つ。

DP1しかもっていない私の意見は、信用できない?

書込番号:9655108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件 エアな日々☆ 

2009/06/05 19:19(1年以上前)

日本カメラ社から出ているDP2&DP1マニュアルの購読をお薦めします
両機の作品がふんだんに掲載されてれおり
撮影操作の比較など細かく示されています
複数のカメラマンがの作品や記事が書かれてますのでいろんな角度から
両機を考察できると思います
 わたしはDP2を使い始めて1ヶ月以上経ちますがデジ一の出番がほとんどなくなりました
風景撮りが多いのでDP1も魅力に感じますが
ワイコンで誤魔化してます
ご参考になるかわかりませんが0.65倍のワイコン作例を貼っておきますhttp://zukunasi.naganoblog.jp/e264362.html
画像の下のタイトルをクリックすると等倍でもご覧いただけます
ワイコンの場合ブログに掲載する程度にリサイズするのでしたら普通のコンデジ程度には
見られますが、DP2の実力はスポイルされてしまいます>_<


書込番号:9655708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件 SIGMA DP2の満足度4

2009/06/05 20:59(1年以上前)

DP1を売ってDP2を買いました。
静止したものを撮るのであればDP1でもトロさを我慢できるでしょうけど、1年間の差は操作性向上に現れています。
店頭で試写して判断されるのが一番です。

書込番号:9656218

ナイスクチコミ!0


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2009/06/06 00:01(1年以上前)

なんか面白そうですね。

町工場がカメラメーカーになって行けるかどうか、
50年前の追体験をしているような感じなんですね。
DP1からDP2を買った皆様は。

DP2のほうがG1より面白そうですね。
これ改造して他社レンズ付けられるようにした方は
いないでしょうか?

改造できるならすぐ買いたいですが。
安いコンデジはレンズと素子が基板ごとASSYで不可なのですが、
レンズをもいでもDP2は撮影機能は動きますかね?

書込番号:9657314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/06 08:30(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

仕事している間に、たくさんのアドバイスをいただいていまして、ありがとうございます!

そして、遅レスになってしまい、スミマセン…。
機能性と書いてしまいましたが、気になっていたのは、操作性です。多機能は必要無いので。
DP2になって、かなり、向上したみたいですね〜。

多くの方の御意見にあるように、DP2を買って、DP1のリニューアル待ちが良さそうですね〜。

DP1が、かなりリーズナブルになってきたので、買ってしまうところでしたが、質問して、良かったです。

フリーズの問題は気になりますね。
せっかく、操作性が向上しても、フリーズでシャッターチャンスを逃しては、意味無いですからね。よーく、調べたいと思います。

仕事柄、夜行性なんですが、夜間の手持ちのスナップは、きびしいですか?三脚必至の御意見が出るのは承知の上での質問です。主観で結構です。

書込番号:9658399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/06 11:20(1年以上前)

>ぶっち624さん

「夜間の手持ちスナップ」ですが、ユーザーの『腕次第』で可能でもあり、難しくもあります。

ぶっち624さんはD90をお持ちのようですね。
D90の板で、焦点距離35ミリ、F2.8、ISO800で撮影した夜景の写真を拝見しましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=9383215/ImageID=272651/

この写真を手持ちで撮られたのでしたら、DP2での「夜間手持ちスナップ」は可能と思いますよ。DP2ではISO800もそれなりに使えるようですし。

書込番号:9658981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/06 12:31(1年以上前)

ブッチ456さん、こんにちわ。

同じような名前ですね〜。

わざわざ、過去の写真まで見てくれて、ありがとうございます。

料理の写真以外は、手持ちで、サッと撮ってます。

自分ごときでも、使えそうですか!?
高感度が弱点のGX200で練習した甲斐があったみたいですね。

じゃあ、あとは、オリンパスのマイクロフォーサーズを確認して決めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9659247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:6件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/06/06 16:33(1年以上前)

>フリーズの問題は気になりますね。・・・よーく、調べたいと思います。

レンズ駆動や電源などメカ的な問題も絡んでいるように思えますので、ファームフェアの更新では完全対応はできないものかもしれませんね。
だとすると、全体の無償修理で対応するか、次期機DP3の改善課題にする(DP2ではそのまま)か、どちらかのような・・・コストダウンの影響がこんなところに出ているのかもしれませんね。。

もっとも、DP2自体、一瞬のチャンスを逃さないというカメラではないのはみんなわかっているはずなので、あまり気にする必要はないと思いますよ。フリーズしたら電源長押しか電池外しで回復させればいいや、というスローライフな気分で撮るカメラです(笑)

>夜間の手持ちのスナップは、きびしいですか?

私もデジタル一眼で手持ちで夜景を撮ることがありますが、手ぶれ補正のお世話になりっぱなしです。
DP2は手ぶれ補正はありませんし、ISO800くらいから色のバランスが崩れだします(色味が変わって、中間部〜暗部に赤や緑のノイズ)。ISO1600や3200でもモノクロで現像するととてもいい感じになるのですが、カラーだと被写体を選びます。Foveonの宿命なんでしょうが、暗いところは色の再現性低下が顕著です。まぁ、それも含めて面白いカメラですね。

書込番号:9660135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/06/06 22:59(1年以上前)

こんばんわ。

オリのMフォーサーズ待たなくてDP2買えばいいと思ったので4日前から使ってます。それはカメラととして別物だからです。

このところ雨ばっかりで大して撮れてないですが、DP2はすごい変。そしてすごい写真が撮れそうな感じがあります。それはFOVEON X3センサーの色、レンズの描写力とボケ、特許も何も無いシグマが作ったボディは知恵と工夫に満ちていて感動すら与えてくれます。

何故DP1じゃなくてDP2かというと、28mm写真より41mmの方がより表現が深いからです。つまりDPシリーズのコンセプトに合ってると思ったから。動作も速くなってるしISO感度も幅広いみたいだし、確実に改善してると思ったから。

値段もそろそろこなれてきたみたいです。さっさと買ってさっさと撮りましょう。オリのが出たころにはきっとそれがつまらないと感じられるようになると思いますよ。

書込番号:9661866

ナイスクチコミ!1


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/06/07 07:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

GX100

GX100

GX100

http://www.dmaniax.com/log/eid1154.html

オリンパスE-P1の画像がリークされています。
一言で言うと、「安西先生、E-P1欲しいです。」

オリンパス社長が「モックはまだかっこ悪いですね。見直します。」
と言ってたんで「おいおい、大丈夫かよ?オリンパス。」と呆れてたんですが

やばいヨこれ〜〜〜…。
生唾もんだよこれ〜〜〜…。

GX200で不満が無ければ、E-P1発表まで待ちましょう。これしかない。

書込番号:9663225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件

2009/06/07 10:58(1年以上前)

おはようございます。

オリンパスのマイクロフォーサーズ。具体的に写真も出てきているようですね〜。

発表は、6月15日らしいですが、販売は何時なんですかね〜。

リコーもそろそろっぽいですしね〜。

お金がいくらあっても、足りない感じですね!

楽しみ。楽しみ。

書込番号:9663795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2009/06/07 15:17(1年以上前)

>悪スカ

もうDP板ではお呼びじゃないってのがわかんないかな。

っつーか、他スレでは散々「写りが全て」みたいなこと言ってる割には
“作例”も見ずに生唾ゴックンなんだ。(笑)

書込番号:9664676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件

2009/06/07 19:35(1年以上前)

うだつの上がらないサラリーマンのストレス発散の場でないこともわからないのかな?

書込番号:9665738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/06/08 08:47(1年以上前)

>ぶっち624さん 

いえ、そんな話じゃなくお二人漫才みたいになってまして。最近はやりとりをほのぼのとして見てますので捨ておけばいい話かと・・・(笑)

書込番号:9668274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/06/08 09:12(1年以上前)

ごめんなさい・・・。

大人気なく、カチンと来ちゃいました。

書込番号:9668328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件 SIGMA DP2のオーナーSIGMA DP2の満足度5

2009/06/09 17:24(1年以上前)

いえいえ、いつも見ていないとわからないことですのでお気になさらないように(笑)

書込番号:9674368

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2009/06/10 21:23(1年以上前)

サラリーマンの方がまともだと思える今日この頃
皆様いかがおすごしでしょうか?

それはともかく、DP2には今ひとつ食指が動かないですけど。
このあたりは、趣味の問題で、どちらがいいとも言い切れないとおもいます。

あ、DP1ユーザーです。

書込番号:9680161

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
久しぶりのDP2 0 2025/03/17 17:59:14
BP-41バッテリーについて 2 2025/01/11 10:50:03
今年の1枚 8 2025/01/16 17:42:17
呉越同舟 11 2020/04/18 9:30:05
DP2 結局ゲット^^しました 11 2020/04/13 20:56:42
シグマDP2とDP2xの違いは? 2 2020/03/24 8:34:08
ついに壊れました 1 2019/05/07 15:46:07
対応メモリーカードについて 7 2015/06/12 20:53:46
プラスチックボディーではありません 3 2013/05/16 15:37:45
フォーカス時の異音について 8 2013/05/03 12:32:38

「シグマ > SIGMA DP2」のクチコミを見る(全 4809件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP2
シグマ

SIGMA DP2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 4月24日

SIGMA DP2をお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング