SIGMA DP2
一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン



こんばんは 久しぶりにクチコミ
偶然 きょう時同じくして我が家の防湿庫の大掃除(外にでるのが憚られるご時世とあいまって)
(まるで冷蔵庫庫内整理みたい と自分にツッコミつつ) でてきましたよ いろんなおもいでの品が(^^♪
そのなかにDP-2 おもいおこせば今を遡ること≒10年(たしか2009年) ちょうど写真遊びの世界に首をのめり込ませつつある時期
フィルム写真機と手を切ったころでした(最後のフィルム機CONTAX T2とおわかれ 無慈悲にも昨秋身売りに出しました スマン)
ファインダーをのぞかないカメラに戸惑い バッテリー消耗の激しさに戸惑いつつ・・・ でも当時にはおもいつきもしない彩りゆたかな画質排出(今では相当ケバイ 塗り絵てきな)
それでも外出のたびに持ち出した私の分身的な道具だったです、 いまで言うスマホ的な位置づけでした
あ すみません、年寄りははなしがくどくて ながいw
どーもおじゃましました
書込番号:23337280
4点

また、使ってみては?
新しい世界が拓けるかもしれません(^O^)
書込番号:23337397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

松永弾正さん 返信ありがとうございます
bigbear1さんの『DP2買っちゃいました』 への返信するつもりがこんなことに(あながあったらはいりたい)
仰せに従いコレを機にバッテリー充電しようかね〜 じつは出動機会が少ないコンデジ数台と重量級望遠レンズ数本を身売りにだすことに(散歩の飼い犬にひきづられる老人 的な状態をかんがみ)
もう手元にコンデジはDP2のほかはありませんので でも 写真撮りはスマホへ切り替えなどとは一切かんがえておりません
スマホではあじわえないカメラ撮りの意味はしってるつもりです
書込番号:23337547
2点

>tsukaeigyoさん
リチウムイオンバッテリー BP-31 はまだ新品で入手可能なようですから
DP2 が動作上問題無いのなら、少し使い込んで見られるのも面白いのでは?
私はSIGMA機に出会ったのは昨年からですが
10年くらい前のモデルでも、出てくる絵は全く古くないなぁと思います。
書込番号:23337828
3点

>tsukaeigyoさん
なかなかの文章力で思わずニタリとしてしまいます。
私もちょうど今朝がた嫁から
「えーかげん、カメラ整理しといてよ、整理No.つけてノートに。いくらで買ったんか、いくらで売れるんか・・・」
「・・・」
「箱だらけやけど、あれ、いるん?」
「・・・」
最近この2年ほどの間にゲットしたカメラ、レンズはテプラでちっちゃく貼り付けています。いつ、いくらで、どこで。
ニコン製品はキィートスでいつOHしたかとか。
なかなか蒐集癖って治りませんなぁ〜
ってことで、ちょっと前の画像など・・・
書込番号:23338480
3点

>エスプレッソSEVENさん
コメントありがとう
こどものおもちゃ箱(雑多なカメラパーツ入れ)もひっくりかえしバッテリー&充電器をさがしあてました(ものもちがいいというか捨てられない老人です)
バッテリー状態良好 ただいま予備バッテリーも充電中
作動もたぶん大丈夫みたいだけど・・・ 昔懐かしい起動にいたるまでのじーこじーこ まるで沼に棲息するガマガエルのうなりごえてきなw
そして書き込みのおそさ(カメラ本体のバッファ能力なのかSDカードが安物だからか)
それらもふくめて10年ちかくまえのおもいでにタイムスリップ! もいやじゃなかったです
書込番号:23338797
2点

>bigbear1さん
そそっかしい老人への返コメありがとう
おもわぬことからむかしの思い出に浸らせていただきました
よけいなお世話ですが(なら言うな ひとことおおいことで辛酸舐めつくした)
奥方のちからづよい叱責は奈良県吉野の金峯山寺の青不動をイメージしましたよ
※たぶんカメラへの財源ねん出にはそれなりの苦労がおありじゃなかろうかと いや それがひとことおおいw
書込番号:23338814
0点

>バッテリー状態良好
>作動もたぶん大丈夫みたいだけど・・・
おめでとうございます。
カメラが元気なら、そしてパソコン上での処理を厭わないなら
現像ソフト(SPP6)が進化しているから、そのぶん
使って面白い状況になっている可能性は高いです!
余計なお世話と承知で、DP1 Merrill での経験から申しますと
SPP6で現像する前提で撮影するなら、
・RAWだけでJPG不要
・露出は若干アンダー目
・ピクチャーセッティングは、コントラストをかなりマイナスに、彩度をほどほどプラスに するととても良好
です。(DP2は未経験ですので多少違うかもしれませんが…)
ぜひお試し下さい。
書込番号:23340473
1点

言葉が足りなかったかもしれませんので補足
>・ピクチャーセッティングは、コントラストをかなりマイナスに、彩度をほどほどプラスに するととても良好
これは現像時の画像補正をそうするという意味で無く、
撮影時のカメラセッティングをそうしておくという意味です。
カメラの初期設定通りで撮影したモノよりも
現像時の振り幅が増えると云うのでしょうか、現像時のFill Light調整が上手くゆきやすく
物の輪郭などもあまりギザギザしない良い印象です。
ご参考まで
書込番号:23340572
1点

>エスプレッソSEVENさん
ていねいなアドバイス いたみいります
『えっ Fill Light? spp6? 』 ながいあいだSIGMA関連とごぶさただったもので戸惑いました とりあえずSPP6.はPCに
きのうは身売りに出すレンズとおわかれ徘徊(DP2もお供) 犬も歩けば棒に当たる
自転車ででかけたのはいいけど 立ちごけ!(ペダルとシューズ金具がはずれない事故) おもいっきり膝をいためいまから整形外科
LAW現像どこじゃない、 ※ 助言:現像補正よりカメラ内よりプレ補正で 取り込んだ画像はあんまりさわらないポリシーです
病が癒えたら作業開始です、ありがとうございました。 イテテ
書込番号:23341653
1点

>tsukaeigyoさん
>おもいっきり膝をいため
お気の毒様です。くれぐれも安全運転で
カメラよりも御身が大事です。
>病が癒えたら作業開始です
焦らずマイペースで行きましょう!
書込番号:23345060
0点

>エスプレッソSEVENさん
お見舞いありがとう 強靭なからだが後遺症にも至らず(じまんしてる場合じゃない) 整形外科Drから『もういいとしなんだからネ、全治一週間だ 以後きをつけるよーに』
肝に銘じ 治ったらまたでかけよう (^^♪ ← 懲りない性格
書込番号:23345225
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > SIGMA DP2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2020/04/18 9:30:05 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/13 20:56:42 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/24 8:34:08 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/07 15:46:07 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/12 20:53:46 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/16 15:37:45 |
![]() ![]() |
8 | 2013/05/03 12:32:38 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/26 4:59:51 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/14 10:10:02 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/11 17:05:31 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




