今日この機種を買ってきて苦労して設定してやっとネットできるようになりました。しかし、WEB設定があまりにもおかしい。他の方も既述ですが、設定変更の反映にはシステムの再起動が要ってそれをやると永遠に帰ってきません。なので途中でブラウザを閉じなければいけません。まぁ設定はそれでも反映されてるみたいだからまだましですが。。
それから、説明書がない。あるのはCD−ROM内のPDFファイルだけ。それからそれからメッセンジャでファイルの送信ができない。
あと、初心者向けに用語説明などあって欲しかった。
全体的にみてこの商品はなんかやる気がない感じです。
購入をお考えの方、他のにした方が無難だと思います。
書込番号:585340
0点
2002/03/10 02:04(1年以上前)
メッセンジャーに至っては、ルータのファイアウォール機能が働いているため、送信できないのだと思います、、、
メッセンジャーのポートを自分のPCに対して開けてあげなければいけませぬ。。。
ファイル転送に関しての情報はこちら
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
書込番号:585357
0点
2002/03/10 02:06(1年以上前)
すみません、、、メッセンジャー=Windows Messenger と勝手に思い込んでます、、、
書込番号:585360
0点
2002/03/10 02:12(1年以上前)
お返事ありがとうございます。おおせの通りWinメッセンジャです。
設定しだいで、ファイルが送れるようになるのですか?興味深いです。
あと、自分のIPアドレスが必要なオンラインゲームのやり方もわかりません。結局は私の勉強不足なわけなんですが。。。すみません
書込番号:585372
0点
Windows MessangerやMSN MessangerはPC本体にグローバルIPがなければ無理なときもありますので・・・ ルータはルータ本体にグローバルIPが割り振られるが、ここのPCには割り振られなかったりするんですよね・・・
これはUPnP対応じゃなかったら解決しないかもしれませんね。
書込番号:585379
0点
>設定しだいで、ファイルが送れるようになるのですか?
送れるようになるかもです。送れない場合もありますのでご注意ください。
ルータのせいで一部のネットゲームが出来ないかもしれませんので・・・
書込番号:585380
0点
2002/03/10 02:22(1年以上前)
はは〜ん さんがいってるように
ルータの設定さえちゃんとできればいけると思いますよ。
一番スマートな設定の仕方は
まずDHCPを切ってPCのIPアドレスを手動で固定化し
静的NAT設定があるのならそれでポートを開ける。
またはちょっと見たらバーチャルサーバ機能があるようなので
PC側のIPを固定化しその機能を使う。
#説明書見たわけじゃないんで間違ってるかもしれませんのであしからず。
書込番号:585385
0点
2002/03/10 02:35(1年以上前)
みなさんありがとうございます。今いろいろ試しております。
がんばってみます。で、現在PCはこのルータに2台つないでるわけなんですが、PCのIPアドレスの固定化とはどのようにやれば良いのですか?
書込番号:585405
0点
2002/03/10 02:41(1年以上前)
設定やったことが無いとなると意外とめんどいもんで
とりあえずはLANの設定で自動習得になっているのを
IP・サブネットマスク・デフォルトゲートウェイ・DNSを
手動で決めます。
説明書に書いてないものかな…。
私がリンクを貼ってるチャットへいらしてくださるのなら
夜中は10人ちょい居ますので聞いてくれたら
皆さん答えてくれると思いますよ。
#IRC入れなかったらごめん(^^;;;
書込番号:585416
0点
2002/03/11 22:01(1年以上前)
いろいろやってみるもののやっぱりよくわかりませんね。
そもそも用語の意味すらまともに分かりません。
バーチャルサーバ機能や、DMZ機能というやつがうまくいけばできそうなのですが、バーチャルサーバ機能のポート番号指定がどうとかこうとかいうのが分かりません。これは特定の相手にのみメッセンジャでファイル送信ができるようになることを意味するのでしょうか。。。
現段階で受信はできるんですがね。
どなたかこれを使ってる方で、メッセンジャでファイル送信できてる方がいましたらご教授願いたいです。
今まで有効活用していたメッセンジャの機能ですので、できないとなるとかなりへこんでしまいます。ふ〜
書込番号:588970
0点
2002/03/23 17:11(1年以上前)
商品を批判するには少なくとも最低限の知識をつけてからするべきでは?
Winmessangerやゲーム時の設定など,調べればいくらでも出てくるかと。
書込番号:613768
0点
2002/04/08 14:56(1年以上前)
メッセンジャーへのファイル送信には、特定のポートを開放してあげる必要があります。ポートファイリング設定でできますよ。
ポートbヘ、今ちょっとわかりませんが、わかりましたらカキコしますね
書込番号:645640
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-BBR4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2002/07/20 3:15:46 | |
| 3 | 2002/07/20 19:05:41 | |
| 1 | 2002/05/16 18:46:32 | |
| 0 | 2002/05/11 19:46:07 | |
| 4 | 2002/05/11 10:34:40 | |
| 0 | 2002/04/29 14:57:28 | |
| 3 | 2002/04/22 10:18:27 | |
| 0 | 2002/04/05 13:15:46 | |
| 5 | 2002/04/15 13:20:58 | |
| 12 | 2002/04/08 20:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



