エレコムのホームページにあるマニュアルでは分からなかったので教えてください。
VPNでIKEではなく手動鍵の設定項目にどんな項目があるか知りたいのです。
持っている方々、よろしくお願いします。
(IKEのアグレッシブモードに対応してないみたいですけど、個人向けの製品にこそ必要な機能な気がしませんか?)
書込番号:1415093
0点
2003/05/25 22:30(1年以上前)
遅レスですが、
設定ページのヘルプの内容です。
---
VPN設定(マニュアル・キー)
トンネル名
設定中のトンネル名を表示します。
ローカルサブネット
設定中の本装置の、LAN側のサブネットアドレスを設定します。
ローカルネットマスク
ローカルサブネットのサブネットマスクを設定します。
リモートサブネット
対向のVPN装置の、LAN側のサブネットアドレスを設定します。
リモートネットマスク
リモートサブネットのサブネットマスクを設定します。
リモートゲートウェイ
対向のVPN装置の、WAN側のIPアドレスを設定します。
ローカルSPI
SPI(Security Parameters Index)はハッシュ値(認証に使用する値)を生成するための重要なパラメータです。ローカルSPIは、本装置のWANポートより送信されるパケット中に含まれています。16進数(0-1, a-f, A-F)で入力してください。
リモートSPI
リモートSPIは、対向VPN装置のWANポートより送信されてくるパケット中に含まれています。この値は送信されてきたパケットの完全性を認証するために用いられます。16進数(0-1, a-f, A-F)で入力してください。
カプセル化プロトコル
ESPとAHの2つのプロトコルから選択します。
暗号化アルゴリズム
3DESとDESの2つのアルゴリズムから選択します。 カプセル化プロトコルがAHの場合は選択する必要はありません。
暗号鍵
暗号鍵は暗号化アルゴリズムにより使用されます。暗号化アルゴリズムがDESの場合は8バイト、3DESの場合は24バイトです。16進数(0-1, a-f, A-F)で入力してください。
認証アルゴリズム
SHA1とMD5の2つのアルゴリズムから選択します。使用しない場合は「なし」を選択します。
認証鍵
認証鍵は認証アルゴリズムにより使用されます。暗号化アルゴリズムがMD5の場合は16バイト、SHA1の場合は20バイトです。認証アルゴリズムを使用しない場合は入力する必要はありません。16進数(0-1, a-f, A-F)で入力してください。
有効期限
有効期限の単位が[秒]の場合は、設定中のVPNトンネルの有効時間を表します。設定範囲は300秒〜172,800秒です。有効期限の単位が[Kbytes]の場合は、設定中のVPNトンネルの送信可能なパケットの総バイト数を表します。設定範囲は20,480KBytes〜2,147,483KBytesです。
有効期限の単位
秒とKbytesのどちらかを選択します。
書込番号:1609341
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「エレコム > LD-BBR4M3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/12/10 23:47:51 | |
| 3 | 2004/11/25 1:47:15 | |
| 0 | 2004/08/08 13:35:08 | |
| 0 | 2004/07/15 23:29:46 | |
| 2 | 2004/10/13 20:56:23 | |
| 3 | 2004/05/20 23:08:55 | |
| 1 | 2004/05/06 5:44:47 | |
| 0 | 2004/04/05 20:09:36 | |
| 4 | 2004/05/09 11:40:11 | |
| 0 | 2004/03/17 1:54:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




