


ポート開放がどうしてもできません。
http://www.deamail.com/users/support/qa/port/bbr4hg.html
を手本に全く同じように設定して、ポート開放を試みたのですが
http://www.cman.jp/network/support/port.htmlでチェックするとどうしてもエラーが出てしまいます。
セキュリティソフト(Kaspersky Internet Security)を切にしても同様なので、何が原因なのかわかりません…(BBR-4HGか、Windowsの設定か、セキュリティソフトの設定か)
なにか考えられる原因がありましたらぜひお教え下さい。
プロバイダ:ADSL Yahoo!BB 12M
OS:WindowsXP Pro SP2
書込番号:7744124
0点

まず、
ポートを開放しようとしてあるPCはルーターの機能なり、WINDOWSの設定でIPを固定してありますか?
次にルーター付のモデムだったらそっちの方も調整してやる必要性があります
あとは、ファイヤーウォールに弾かれてませんか?
まあ それらがしっかり設定してうまく行かない場合は、まず全ての電源を落す。モデム、ルーター、PCなどネットワークに接続しているもの全て
次に モデムの電源を入れリンクの取れている状態になったらルーターの電源を入れセルフチェックなどが終ってからPCの電源を入れてみてください
書込番号:7747379
0点

POYO3さん ありがとうございます!
試しに、4HGを外して、ヤフーのモデムとPCを直接続してみたところ
ポート開放が成功しました。
なので多分、ファイヤーウォール(Kaspersky)とWindowsの設定は間違っていないと思うのですが・・・
問題はBBR-4HGをかませるとうまく行かない事です。
>IPを固定してありますか?
これは4HGのDHCPを切にして、Windowsの設定でIPを192.168.11.2などに固定するという事ですよね?
これも試しましたがダメでした。
4HGを工場出荷時にリセットしてから「アドレス変換」を設定し直したりもしてみました。(失敗)
結局どこが障害になっているのかわかりません。
引き続きお知恵をお借りできれば幸いです。
書込番号:7748309
1点

こちらの設定は?
http://buffalo.jp/download/manual/bro150/manual/router/common/chapter16.html
書込番号:7748503
0点

DHCPを切る必要はないです。
ルーター側で設定する場合は、LANカードなどのMACアドレスを使って設定(ポートを開きたいPCのIPをルーターで固定する訳です)
PC側でやるときはwindowsの設定で(これはもうご存知のようなので詳しくは説明を省きます)
DHCPを切らなくても 他のPCに使ってるIPを先に取得されない限り問題ないですしDHCPを切ると繋ぐ機器全て設定しないといけなくなります
ポートの開放の一連の作業は
まず、ポートを開放したいPCのIP固定
固定したIPに対してルーター側で任意のポートの通信が行われるように設定する
その後に 再起動してやるという作業になります
それでもポートの開放が行われない場合は、通信機器(モデム、ルーター、PCなど)を全て再起動させてやるとうまく行く場合があります
http://www.deamail.com/users/support/qa/port/bbr4hg.html
これでいうと
一番したの絵のLAN側IPがPCで固定したIPを
プロトコル(WAN側)っていうのが開けたいポートの番号とプロトコル
しかし気が付いたんだが ルールの所 WinMXTCPってバッファローはWinMX推奨デスカw
書込番号:7749141
0点

POYO3さん ありがとうございます。
DHCPは切る必要ないんですね。
あと、4HGの再起動は行っていたんですが
モデムとPCはやっていませんでした(ネット接続自体はできていので)ので試してみますね。
書込番号:7749287
0点

>その設定は間違いなく行ってると思います・・・
ってどんな設定をしたのかも書かないようでは正しいかどうかわかりませんよ。
アドレス変換とDMZ、どちらの設定をしたのでしょうか?
書込番号:7749380
1点

あ、アドレス変換でやっていたんですね。
失礼いたしました。
アドレス変換でうまくいかないのならDMZで設定してみるのがひとつ。
これをやるとルータに届いたパケットが全部設定したPCに届く(要するに直接接続するのと同じ)ので、危険はありますがうまく行く確率も高いです。
これでうまくいくようならアドレス変換の設定が悪いことになります。
書込番号:7749411
0点

>試しに、4HGを外して、ヤフーのモデムとPCを直接続してみたところ
が気になりますがYBBのモデムもルーター機能ありませんか?
あるのでしたらこちらにも設定が必要です。4HGに設定してるIP宛にポート解放→4HG→PC
書込番号:7750558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BBR-4HG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/09 16:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/25 0:56:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/23 20:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/31 18:32:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/12 11:04:31 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/22 22:51:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/16 23:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/27 1:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/03 14:50:47 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/18 17:37:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
