有線ルーター > NEC > AtermBR1500H
スループット89Mにだまされて、Bフレッツ用にcoregaのBAR SW-4P HGを購入したのですが、全く使い物にならんのでAtermBR1500Hに買い換えを検討していますが大丈夫でしょうか?非常に不安です。みなさんの使用状況を教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:1248682
0点
今使ってるけど特に問題も不満もありません。
ファームは最新にアップしてますが、不具合も出てません。
安いしね。
書込番号:1248707
0点
2003/01/28 22:21(1年以上前)
僕はcoregaのBAR SW-4P HGの切断地獄に耐えられずAtermBR1500Hに買い換えましたが非常に満足です。やっぱり速度も大事だけど安定しているのがいいですね。
書込番号:1256806
0点
2003/01/30 22:35(1年以上前)
sho-shoさん、まるろさん。ありがとうございます。みなさんはどのような環境でお使いですか?私はCATV接続で3台のPCを繋いでます。で、coregaのルーターだと数時間で切断されるという状態に悩まされています。来週Bフレッツに変更するのですが、AtermBR1500Hに換えようかなと思っていますが、私の今の環境でも大丈夫でしょうか?
書込番号:1262662
0点
2003/01/31 11:47(1年以上前)
私も、この掲示板などで検討の結果、AtermBR1500Hを購入して、Bフレッツにて昨日開通しました。設定も非常に簡単で、「らくらく」といった感じでした。Windows機3台(デスクトップ2台、ノート1台)で問題なく使用できています。細かい設定や機能のことはよくわかりませんが、とにかく、一応の開通、使用については非常に良好で、「これに決めてよかった」と思っています。
書込番号:1263875
0点
2003/03/04 21:59(1年以上前)
半年ほど前に購入したcoregaのBAR SW-4P HGが最近よく落ちています。
ファームウェアも更新し、念のため初期化しましたがだめです。よい対策法があれば教えてください。
書込番号:1362376
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermBR1500H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/20 17:52:35 | |
| 1 | 2004/02/20 16:53:10 | |
| 2 | 2004/02/04 9:16:40 | |
| 4 | 2004/02/12 13:49:31 | |
| 0 | 2004/01/24 13:15:43 | |
| 3 | 2004/02/12 13:58:27 | |
| 0 | 2004/01/23 23:03:36 | |
| 3 | 2003/12/02 22:09:29 | |
| 0 | 2003/11/27 16:41:21 | |
| 2 | 2003/11/29 12:22:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




