



有線ルーター > NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)
みなさん今日は。大変基本的な質問ですみません。現在NECさんの A-termワイヤレスで二台のパソコン間でファイルの共有や二階に設置してあるプリンターを一回のパソコンから出力したりしています。このたびBフレッツにしようかと検討し始めましたが、V110のワイヤレスセットをNTTさんから勧められましたが、上記の事情をお話すると、ファイル共有は出来るかどうかわからないと言われました。ひかり電話もあわせて申し込もうとしているため、V110の選択しか無いとの事でした。素人質問ですみませんが、ご指導頂ければ幸いです。
書込番号:4716152
0点

まず、ひかり電話の場合はルーターはV110ではなく、V110M、もしくはRT-200KIというルーターを使うようになります。
V110とは基本的には同じ仕様のルーターなのですが・・・・。
ただし、ひかり電話に加入する場合はちょっと様子が変わってきます。ひかり電話で使うV110MとRT-200KIというルーター、ルーターとして使うこともできますが、ひかり電話用のアダプターとして動かすこともできます。
忙しいOLさんの状況からいくと、アダプターモードとして動かしたほうがいいです。
なぜなら・・・・今、使っているNECのルーターの設定がそのままでいいためです。もし、V110M、RT-200KIを使うと、その無線の設定・ネットワークの設定もなおさなければいけなくなります。それならば今まで使っている、NECを継続して使った方が無線の設定・ファイル共有の設定をしなおす必要性がない分、絶対いいです。
この場合の配線は、回線終端装置⇒V110M(RT-200KI)⇒NECルーター⇒PCとなります。
ひとつ確認したいんですが、忙しいOLさんの使っているルーターはB−フレッツ対応でしょうか?それが大丈夫な場合はこの使い方をお勧めします。
あと、116の人は本当に知識がないので、あまり話を鵜呑みにしないほうがいいですよw
書込番号:4718451
0点

kaz-comさんありがとうございます。
現在のNECのルーターA-term「WB7000H」は商品的にもかなり古い部類になりますが、「ひかり」には対応できるそうです。kaz-comさんのご指導の通り、ひかり電話のアダプターとしてならNTTへのレンタル料が無くなりますね。少々わからなかったのが、V110MとRT-200KIは別々の機械なのでしょうか?仕様用途によって、同じ機械が呼び名を変えるような理解をしてしまいました。これを機会に古い現在のNECのルーターを新調しようと思いますが、アドバイスいただいた通り、
回線終端装置⇒V110M(RT-200KI)⇒新調するルーター⇒PC
となると思います。
●ひかり電話を担うV110M(RT-200KI)合わせて一台 と
●無線ラン を担う新調するルーター
V110M(RT-200KI)⇒新調するルーターの「⇒」はLANケーブルでの接続になりますでしょうか?
ルーターを新調するため設定をやり直す事を前提に考えますとNTTさんから無線ランカードをレンタルすれば、ひかり電話アダプター兼、ルーターですっきりしそうですが、レンタル料が毎月900円とかんがえると、もっと性能の良い市販ルーターを購入した方が良いと思ったのですがいかがでしょうか?もしルーターでお勧めの物がありましたらまたご指導いただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:4719266
0点

今回、ルーターを新調するということなのですが、今使っているルーターではどのくらいのスピードが出るのでしょうか?
仕様を見ると、無線だと最大11Mのようなんですが、有線の場合のスピードがいまいちわかりませんでした^^;
無線ルーターも買いなおすとなると、無線LANの設定のやり直しと、場合によってはネットワークの設定のしなおし(IPアドレス設定のやり直し・・・・)をやり直さなければいけないので、その辺りが気になります。
まずはV110M(RT-200KI)が届いたら、回線終端装置と現在使っているルーターにの間に接続してもらい、それでスピード面で不満が残るようならば、ルーターの買い替えをお勧めします。
現在使われているルーターも動作モードは11bですが、その他の機能はそれなりのものが搭載されているようなので、いいかなぁ・・・・と思うのですが。
さて、配線ですが、回線終端装置のLAN口とV110M(RT-200KI)のWAN口をつなぎ、V110M(RT-200KI)のWAN口とルーターのLANをつなぎます。
また、NTTからレンタルする場合ですが、ルーターがファミリータイプが無料、マンションタイプが450円、無線のカードは1枚300円になります。なので、ファミリータイプの場合は無線カードの料金のみ600円(300円×2枚)、マンションタイプはルーター+無線カードで1050円になりますね。
(⇒料金について:http://www.ntt-east.co.jp/t/charge/index.html )
長くひかり電話を使うなら、ルーターと無線カードの購入、1年使うか、わからないようなら無線カードのレンタルをお勧めします。
最後に、V110MとRT-200KIの違いですが、ダブルチャネル・マイナンバー(複数電話回線・電話番号)が使えるか、使えないかの違いになります。インターネットの設定的には同じ感じになりますので、気にすることはないと思います。
書込番号:4722116
0点

忘れてました、お勧めのルーターですが、値段を気にしないのであれば、使い慣れしたんだNECのルーターがいいのでは?
個人的にはNECは好きなので・・・・、いいかなぁと思います。
どの機種というのは何をしたいかによって変わりますが、最近のルーターはどれもそこそこいいと思いますよ〜♪
書込番号:4722119
0点

kaz-comさん ありがとうございます。回線スピードをテストしましたところ4.7MBでした。日頃インターネットを使用するに当たり速度に不満を感じたことは無かったので、アドバイスをいただきました中で、レンタルでも良いかな〜?って思って来ました。V110MとNECのルーターで物凄く速度の違いがあるなら(現在よりも遅くなる)困りますけど、そんな訳ありませんよね。それにしてもNTTさんってあんまり頼りになりませんよね。kaz-comさんに適切なアドバイスをしていただき本当に勉強になりました。
ご親切にお答えいただき本当にありがとうございます。
書込番号:4723445
0点

こんにちは。この質問を大変興味深く拝見させて頂きました。
古い書き込みですので、見てくれるかどうか不安ですが、
回答に回線終端装置のLAN口とV110M(RT-200KI)のWAN口をつなぎ、V110M(RT-200KI)のWAN口とルーターのLANをつなぎます。
とありますが、RT-200KIにはWAN口が一ヶ所しかありませんが
どのように対応すれば良いでしょうか?
現在RT-200KIを使用しておりまして、無線カードをレンタルしておりますが
長い目で見るとこの600円が無駄のような気がしますので
ルーターを新調して、何か良い方法を探しておりました。
よろしくお願い致します。
書込番号:4966654
0点

たまたま通りすがりに書き込みを拝見しました。
>せえちゃんさん
上の書き込みは、ONU【LAN】⇒RT-200KI【WAN】、RT-200KI【LAN】⇒新規ルーター【WAN】と2本で繋いで、新規ルーターよりPCへ無線or有線で繋ぐのではと思いますが。
私は、まさにこれで繋いでいます。
ただ、若干速度が低下しますが、その分セキュリティはちょっと上がりました。
参考になりましたか?
書込番号:4987115
0点

すでにまだらねこさんが説明してるのに、くどいですが。
将来役に立つログになるようにと書きました。
書き損じ
>さて、配線ですが、回線終端装置のLAN口とV110M(RT-200KI)
>のWAN口をつなぎ、V110M(RT-200KI)のWAN口とルーターの
>LANをつなぎます。
こう書こうとされてたのだと思います。
さて、配線ですが、回線終端装置のLAN口とV110M(RT-200KI)のWAN口をつなぎ、V110M(RT-200KI)のLAN口とルーターのWAN□をつなぎます。
書込番号:5003556
0点

出来ました!!!
ありがとうございます。
調べた結果、回線終端装置から2つ分ける方法もあると
読んだのですが、これだとネットをしてると電話がつながらない
電話をするとネットがつながらないというのがわかりました。
ここでの返信通りにつないでみました。
確かに、速度的には若干落ちるかとは思いますが
セキュリティは上がっているようですね。
本当にありがとうございました。
現在、RT200〜ルーター〜有線でMac、無線でWIN2000のノート、デスクトップに
飛ばしています。無事に接続出来て本当に嬉しいです。
ありがとうございました。
書込番号:5024078
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT東日本 > Web Caster V110 (NTT東)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2015/10/26 7:29:52 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/31 20:08:26 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/14 23:20:53 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/20 11:36:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 22:32:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/18 10:23:06 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/12 16:27:22 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/08 18:37:44 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/03 1:32:29 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/13 23:21:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
