


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA-S11G


はじめまして。
現在、CATVインターネットを利用しているのですが、WLA-S11Gを購入して複数台のPCを無線接続したいと考えています。
ある雑誌の記事でWLA-S11Gはルーターが非搭載のため、ルーター内臓タイプのADSLモデムを利用しなければならないと書いてありました。
CATVモデムでもWLA-S11Gを利用して複数台のPCを無線接続することはも可能なのでしょうか?
我が家のCATVインターネット環境はCATVモデムと3台のPCをハブで接続しています。
PCの設定はDHCPサーバを利用してIPアドレスを自動的に取得しています。
LAN初心者でよくわからないので、よろしくお願いします。
書込番号:473363
0点


2002/01/15 00:17(1年以上前)
>CATVモデムと3台のPCをハブで接続しています。
これで3台同時に接続できてるのなら別にルーターを買う必要はないかと・・。
3台契約してるかモデムがルータータイプなんかな?
書込番号:473383
0点



2002/01/15 00:33(1年以上前)
すばやい返答、ありがとうございます。
>これで3台同時に接続できてるのなら別にルーターを買う必要はないかと・・。
ということは、ルーターは買わなくても、ハブにCATVモデムとWLA-S11Gを接続すればいいってことですよね?
もちろんPCには無線LANカードをつけなければならないですけど。
書込番号:473434
0点


2002/01/15 00:49(1年以上前)
けん10さんも記載されていますように、CATV業者の場合は接続台数分の契約が必要となることが多いようですので、その点がどのようになって
いるかを確認する必要があります。
台数分の契約が必要な場合、WLA-S11G 自身にも IP の割り当てが必要と
なりますので、この場合の追加契約が必要になるかどうかはCATV業者に
確認をしてください。
書込番号:473471
0点



2002/01/16 00:24(1年以上前)
けん10さん、フェイクさん、返答ありがとうございます。
私が契約しているCATVインターネットは基本契約で3台まで接続が可能です。
CATVモデムが3台分のMACアドレスを記憶しているので、WLA-S11GがMACアドレスを持っていれば1台とカウントされるとのことです。
何度も質問して申し訳ありませんが、WLA-S11GにはMACアドレスがあるのでしょうか?
書込番号:474055
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLA-S11G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/09/27 15:23:49 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/09 1:11:47 |
![]() ![]() |
6 | 2003/02/24 23:17:58 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/06 18:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2003/01/13 23:04:13 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/17 15:02:27 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/15 2:06:07 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/25 4:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/20 0:06:36 |
![]() ![]() |
8 | 2002/11/20 20:54:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





