『おススメのルーターを教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

セキュリティ規格:WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

Wi-Fi Gamers WCA-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

『おススメのルーターを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wi-Fi Gamers WCA-G」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi Gamers WCA-Gを新規書き込みWi-Fi Gamers WCA-Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

おススメのルーターを教えてください

2008/11/26 12:01(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件

こんにちは。
PS3で遊び始めて半年が経ち、この度ようやくオンラインデビューしようと考えてます。
そこで、PCとのモデムなど一切関係なく、簡単に接続が出来るこのWCA-Gが気になってます。
ここで皆さんに伺いたいのですが、当方まったくの素人でして・・・。
おススメのルーターはありますでしょうか?
僕のPCのモデムはルーター機能が付いてないので、このWCA-G以外にルーターも買わなければいけません。
出来れば安くコンパクトで、スピードのあるやつがいいんですが。わがままな希望ですよね?(笑)
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:8693420

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/11/26 12:10(1年以上前)

corochiさんこんにちわ

あくまで、PCをルータ代わりにしますので、PCが立ち上がっている事が条件ですし、
アクセススピードも速くはありませんけど、安くてコンパクトです。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/

書込番号:8693447

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/11/26 12:10(1年以上前)

お勧めするとすれば上位機になりますねぇ・・・
ルータ付無線LANの方がその環境ならひとつで済むので。

書込番号:8693449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/11/26 14:10(1年以上前)

WCA-G&ルーターにしなくても
無線LANルーターでいいと思うけど
例)BUFFALO WHR-HP-G
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/

http://kakaku.com/item/00774010896/

これとか安いけど(価格.comで)、機能的にはどうなのかな。
GW-MF54G2
http://kakaku.com/item/00776010977/

有線ルータなら、このあたりだろうけど
BUFFALO BBR-4HG
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/

http://kakaku.com/item/00750810243/

書込番号:8693825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/11/26 14:33(1年以上前)

>これとか安いけど(価格.comで)、機能的にはどうなのかな。
>GW-MF54G2
LANポートは付いてないので、PC等を有線接続する場合は駄目でしたね。※無線LANルータとして使用の場合。

書込番号:8693877

ナイスクチコミ!0


スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件

2008/11/27 04:05(1年以上前)

スレ主のcorochiです。
あもさん、sho-shoさん、そしてジーティアルさん。アドバイスありがとうございます。
子機の方法もあるなんて想像もつきませんでした。
また、WCA-Gとルーターを揃えなくても、無線ルーターだけでOKということもピンときませんでした。まったくド素人はこれだから困ったもんですよね。ほんとにお恥ずかしい(笑)。
あもさんご提案の子機との組み合わせの場合、二つ購入だけどコスト的には安いですよね。
ジーティアルさんのご提案は、WHR-HP-Gの親機一個で済みますが、一万ぐらいかかりますよね?
別に一万ぐらいならかまわないんですが、設定ってどうなんでしょうか?WCA-Gに比べたら複雑でしょうか?
あと、最近出たWHR-G300Nはどうでしょうか?黒でスタイリッシュで、僕のレグザに付けてる外付けHDD、HD-ES500U2と並べても景観的にいいかな?なんて思っちゃってます。

書込番号:8697175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/27 04:43(1年以上前)

WLR-UC-G(WLI-UC-Gの前の物)之家の姪が DS で使用しています。
接続はいたって簡単ノート PC の USB ポートに接続しドライバインストール後は
ソフトの支持に従い接続設定して行けば完了です、但し同一部屋内でないと接続が切れる
場合も有ります。

WLR-UC-G を取り付けたノート PC は有線 LAN で直接ルーターに接続しています。
之で DS もネット接続しています。

甥が隣の部屋で Wii を使用していますが、此方は速度重視の為あえて無線 LAN は使用せず。
UE-200TX-G 下記 USB2.-Hi 対応変換アダプターを使用して、光ルーター PR-200NE に繋いでます。
http://www.planex.co.jp/product/game/ue-200tx-g/
有線 LAN 接続が可能な環境ならばハブを使用して UE-200TX-G 等で接続する方法も有ります。

書込番号:8697201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/11/27 11:15(1年以上前)

>設定ってどうなんでしょうか?WCA-Gに比べたら複雑でしょうか?
BUFFALOの場合、子機との接続は無線LANルータも変わらないと思います。※AOSS接続をした場合

>最近出たWHR-G300Nはどうでしょうか?
新製品なので安定性等はわかりませんが
基本スペックを見る限りでは良いと思います。※マルチセキュリティだし、有線スループットも高いし
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g300n/connect.html

書込番号:8697835

ナイスクチコミ!0


スレ主 corochiさん
クチコミ投稿数:82件

2008/11/28 03:52(1年以上前)

sasuke0007さん、ジーティアルさん、ありがとうございます。
ほんとにここの書き込みは勉強になります。
僕みたいなド素人にはゼミのようです(笑)。

書込番号:8701436

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wi-Fi Gamers WCA-G
バッファロー

Wi-Fi Gamers WCA-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

Wi-Fi Gamers WCA-Gをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング