回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2007年12月20日



今回、ノートパソコンの買い替えを機にネット環境も変えようと考えてます。
現在は、自宅でフレッツADSLの8Mモアでの使用ですが、NTTの基地局から遠く抵抗値も高い為、下り2Mちょいしか出ない状況で何年も使ってます。
光にしたくてもアパートのオーナーが乗り気でなく、工事できたとしても個人契約で高くついてしまうので無理(+_+)
そこで、NTT基地局とは関係ないイーモバイルにすることで7Mは出ないにしても、少なくても今よりは多少速度も上がり、尚且つモバイル環境でもネットが使えるかなと思ったわけです。
2月末までなら、イーモバイルのADSLとの無期限セット割引中なので万一、つながりにくい時はそちらでの回線も確保できて月使用料も一緒になると考えてるですが…やはり、書き込み見てると一抹の不安は残りますね、イーモバのみにするのは^_^;
現在、デモ機をイーモバイルより貸し出してもらう予定なので、まずはその結果次第ですが同じようにネット環境がイーモバイルのみって方いますでしょうか?
いたら使用状況など教えてください。
書込番号:8730922
0点

こんばんは。イー・モバイルを使っています。
場所によって速度は違いますが、良いときで下り1MBPS程度
だと思った方が良いです。
※ 実際は0.6MBPS前後ですかね〜
ウィルコムから変えたので非常に早くなって満足は
していますが、ADSLで下り2MBPS出ているのなら
それより早くはなりません。
ちなみにイー・モバイルはいろいろと購入特典が
出ていますので、購入されるのであれば単体で買うよりも
セットで何かサービスしてもらった方が良いですよ!
うちの会社でも中古パソコンを馬鹿安にしたり、プリンターを
つけたりしてます。
書込番号:8731390
0点

ADSLが、もうちょい速くなるかもしれませんよ。うちも、フレッツADSLで、2Mくらいがやっとでしたが、イーモバのサービスのADSLは、もうちょい出ます。
うちの契約はデータプランの年割りで、4980円のやつです。この金額で、家と外でオーケーなら満足なんですが、最近ユーザーが増えたのか、我が家のD02HW君が遅い・・・・。
書込番号:8735005
0点

>kirayamatoさん
>C S Iさん
書き込みありがとうございます!
先日、パソコン買いました!ホーム用に15インチのFMVをモバイル用にそのポイントを使い
10インチのネットブックを買ったのですが、まだイーモバイルから端末の貸し出し機が届いて
いないので、ネットブックの方をイーモバ契約による3万円値引きしてもらってません。
つながるようなら、その時点でそういう契約にしてくれるというので2台買いました。
その3万円を使えばほぼネットブックは代は浮くのですが、実際「新にねん」ではなく、
「にねん」の契約が前提なので、月額が5,800円になり2年間では24,000円高くなるんですけどね^_^;
そうですか〜、2Mは期待できませんか〜…まあ場所にもよるんでしょうね。
ともかく自宅での速度が今以上になってくれればいいのですけどね。
書込番号:8740799
0点

私は新二年契約で10ヶ月使っています。
参考になればとコメントさせていただきます。
スピードは非常に不安定です。
スピードテストで2Mbps近く出るときもあれば60kbps
以下の時もあります。
最近、PCとセットで100円キャンペーンとかやり始めてから
端末が増えて遅くなった気がしています。ベストエフォート方式ですから
エリアにたくさん人が増えて動画などを見る人がいたら、パフォーマンスは
落ちるでしょうね。ますますスピードは下がる一方でしょう。。
EMOILEさんの追加設備投資に期待したいところです。
なお、東海道新幹線の中で走行中でも半分以上接続成功するのは驚きました。
トンネルの中は絶対に無理ですが、新大阪から浜松ぐらいまでは結構
使い物になりますね。
書込番号:8747097
0点

>VCTRNX88STRさん
情報ありがとうございます。
いち早くデモ機が届いたので、つながることを確認し早速昨日契約してきました。
自宅では1M程度しか出ない(夜間)ので現在のADSLよりは遅いですが、
イーモバのADSLセットも同時に申しこんできたので、それが設置できれば自宅の方は
なんとかなるかと思います。
昨日、幕張の方で試したら2.5Mくらいでたとこもありました。
しかしながら、現在職場の休憩室で書き込んでるのですが、0.6Mくらいしか出てない
です^_^;
まあ、それでも外で無制限にネットできると思うとほんと便利ですね〜。
自分はパソコン割引を得るために「にねん」で契約したので月5,800円ですから「新にねん」
よりも2年間で24,000円ランニングコストはかかりますが、それでも端末代いれれば1万円
くらいは得したかな(^_^)
ただ、途中解約したら損しますけどね(笑)
書込番号:8758390
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワイモバイル > D02HW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/05/27 13:03:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/09/27 1:45:05 |
![]() ![]() |
7 | 2011/06/13 9:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/24 21:43:32 |
![]() ![]() |
9 | 2010/05/02 18:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/26 16:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/10 5:03:21 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/22 21:11:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/29 8:15:39 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/08 17:23:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





