


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW200


ようやくハイビジョン環境整いました。(地デジままだですが)
昨日WOWOW放送のロードオブザリングをD-VHS録画してみました。
正直、きれい過ぎて笑いがこみ上げてきましたっ!
当たり前ですがDVDとぜんぜん違う!(笑)
(もうこれは言葉で表現するより観てもらわないと伝えきれないよ〜。)
前から気になっていた黒浮きですが、これは映像ソースの質にかなり依存するようです。
HTPCと違ってビデオデッキ(HM-DHX1)は画質補正の機能がないので、黒浮き対策が不安でしたが、ハイビジョン映像はデフォルトでばっちりOKでした。
(多分ハイビジョンは暗部の階調も豊かなので、気にならないのかな。)
チューナー・ビデオデッキで初期投資はかかりますが、絶対お勧めです。
この感動をTW200ユーザーで共有したいですョ、ホント。
ハイビジョンではTW200ならではの自然で豊かな発色(特に肌の色が美しい)が十分発揮されますね。
問題の価格もずいぶん下がってきているようだし、やはりこの価格帯ではTW200ですかね。
ただ個体差もあるようなのでご注意を。
アフターのしっかりした店で購入した方がいいです。
私は一度不良交換しましたが、前機は、例のたて筋が目立ち(調整でも限界あり)、レンズシフトも不調。
ランプもたまにちらつきました。
乱暴な比較かもしれませんが、HTPCでお金かけるならハイビジョン環境整えたほうが良いと思いました。(自爆)
書込番号:2561041
0点


2004/03/09 11:54(1年以上前)
済みません、超初心者です。”ハイビジョン環境を整える”とはどのようなことでしょうか?僕はハイビジョンに対応したプラズマを持っていますがこれでは駄目なのでしょうか?
DVHSのビデオデッキを買えば良いのでしょうか?それとスターチャンネルなどの放送の画質は一般のDVと比べてどうでしょうか?
現在TW200、DVDプレーヤーでDVDを見ています。HTPCのことも全く知りません。これは自作しないと駄目なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:2564228
0点


2004/03/09 12:46(1年以上前)
HTPCを実践されているTORPさんがゆえに
非常におもしろい発言でついレスしてみました
>正直、きれい過ぎて笑いがこみ上げてきましたっ!
なんだか分かるような気がします
はじめてハイビジョンを店頭で見た時を思い出します
>チューナー・ビデオデッキで初期投資はかかりますが、
この壁が結構大きいんですよね。あと受信料、メディア代・・・
たぶんHTPCに行かれる方はハイビジョンだと現在のところ映画ではWOWWOWdigitalでしょうけれども、自分の好きな映画、見たい映画が
放送されるかどうかということが大きな鍵ではないでしょうか?
ただ、ハイビジョン環境があるのは非常にうらやましい限りです
もっと安価になれば断然いいですよね
DVDの購入費用もうきますし
私のような近くにレンタルショップがあり
1週間レンタル100円&コンビニ返却の醍醐味にはまると
こずかいが少ない人間には
ハイビジョンはまだまだ先のような気がします
ああ、うらやましい(笑)
超初心者kさん
ハイビジョン環境を整えるとは
ハイビジョンチューナーを購入して
ハイビジョン録画機(ブルーレイディスク・ハイビジョン対応ハードディスクレコーダー・D-VHSレコーダー)を購入して
WOWWOWデジタルの場合はさらに加入契約するということです
二桁はまだまだきらないかな?
書込番号:2564389
0点


2004/03/09 12:46(1年以上前)
HTPCを実践されているTORPさんがゆえに
非常におもしろい発言でついレスしてみました
>正直、きれい過ぎて笑いがこみ上げてきましたっ!
なんだか分かるような気がします
はじめてハイビジョンを店頭で見た時を思い出します
>チューナー・ビデオデッキで初期投資はかかりますが、
この壁が結構大きいんですよね。あと受信料、メディア代・・・
たぶんHTPCに行かれる方はハイビジョンだと現在のところ映画ではWOWWOWdigitalでしょうけれども、自分の好きな映画、見たい映画が
放送されるかどうかということが大きな鍵ではないでしょうか?
ただ、ハイビジョン環境があるのは非常にうらやましい限りです
もっと安価になれば断然いいですよね
DVDの購入費用もうきますし
私のような近くにレンタルショップがあり
1週間レンタル100円&コンビニ返却の醍醐味にはまると
こずかいが少ない人間には
ハイビジョンはまだまだ先のような気がします
ああ、うらやましい(笑)
超初心者kさん
ハイビジョン環境を整えるとは
ハイビジョンチューナーを購入して
ハイビジョン録画機(ブルーレイディスク・ハイビジョン対応ハードディスクレコーダー・D-VHSレコーダー)を購入して
WOWWOWデジタルの場合はさらに加入契約するということです
二桁はまだまだきらないかな?
書込番号:2564390
0点


2004/03/09 12:59(1年以上前)
ちゃくさんへ、早速のお返事ありがとうございます。すみません、結局のところ
1.チューナーと
2.録画機
を購入すればいいのでしょうか?録画機は3種類の中の一つを買えば良いのでしょうか?それとも3台とも必要になりますか?
僕のプラズマはハイビジョンが見れますが、それでは駄目ということと理解してよろしいのでしょうか?
お手数かけます、すみませんが教えていただければありがたいです。
書込番号:2564429
0点


2004/03/09 14:22(1年以上前)
2重投稿になってますね。すいません
録画機はどれかひとつで十分です。
要はビデオデッキのハイビジョン版ということです。
もちろん放送時間に見るだけであれば録画機は不要です
>僕のプラズマはハイビジョンが見れますが、それでは駄目ということ>と理解してよろしいのでしょうか?
ハイビジョンチューナーが内蔵されていれば問題ありませんが、単にD4端子があるだけであればハイビジョンチューナーが別途必要です。
書込番号:2564644
0点


2004/03/09 16:34(1年以上前)
ちゃくさんありがとうございます。アイコン耐えられないので変えます(^^;)
今Yカメラから帰ってきました。HTPCの事を知っている店員さんは一人もいませんでした。しかしハイビジョンのこと色々わかってきました。三菱のハイビジョン対応のビデオデッキの購入を考えています。ブルーレイの値段にびっくり!凄いんですね、これ。wowwowで放送された映画は1ヶ月73本だそうで、そのうち4割はハイビジョン放送ということです。
幸い僕のプラズマはチューナーが内蔵されてあるので、ハイビジョンチューナーを買う必要は無いとのことです。
テープごときでハイビジョン?って最初思ったのですが、ハイビジョン対応機種はまだまだ一般的ではなく、あと5,6年はこのままの状態が続くだろうとのこです。
ところでHTPCってどのような定義なのでしょうか?もしかしてネットでダウンロードする映画のことでしょうか?そうなると僕はマックなのですが、それでもできるのでしょうか?
書込番号:2564952
0点



2004/03/09 17:54(1年以上前)
ちゃくさん、こんにちは。
実は私の近くのレンタル店はDVD少ないんですョ。しかも料金高くて人気作はいつも貸し出し中・・。
(今はネットのレンタルも良いかもしれませんけど・・)
TW200購入後レンタルしまくったので正直見たい作品がもうあまりなかったんですよね。(笑)
それと私的にDVDで100インチ画面は、画質の悪さが気になって厳しかったです。
あえて80インチ以下にズームを調節していました。多分プラズマ50インチくらいならDVDでも結構いけるんでしょうけど・・。
(一方ハイビジョンは100インチにしても、きれいな写真が動いてるって感じですネ。ソースにもよりますが。)
HPはとっても充実されてますね。ちょくちょく覗かせていただきたいと思います。
超初心者k さん、こんにちは。
プラズマテレビ又はチューナーからD4出力端子があれば良いのですが(あまりプラズマに詳しくありませんが、多分プラズマからTW200へのD4接続は難しいのでは?と思います。なおチューナー別のタイプならチューナーにD4出力端子があるのでしょうが、すでにプラズマでふさがっているのでは??すみませんこの辺よくわかりません)、なければD-VHSを介することでTW200へD4(ハイビジョン)出力が可能になります。
その場合も、D-VHS選びは注意が必要です。
ビクターHM-DHX1などのデコーダー搭載機でないと(D4出力端子がないので)TW200へのハイビジョン出力ができません。
(少し安価なビクターHM-DHS1や三菱HV-HD500は、iリンク接続でプラズマ(又はチューナー)にしかハイビジョン映像を出力できません。)
プラズマをお持ちの場合、一般的には次のような構成になるのではと思います。
ビクターHM-DHX1からiリンク接続によって、プラズマ(又はチューナー)へ。
同時にビクターHM-DHX1からD4(コンポーネント)接続によって、TW200へ。
ただし生番組がHM-DHX1経由で見られるかどうかは放送にコピーワンスなどのプロテクトがかかっている場合、私もよくわかりません。(コピー防止のプロテクトがなければ可能だと思いますが)
以上もし間違っていたら、どなたかご指摘をお願いします。
書込番号:2565180
0点



2004/03/09 19:13(1年以上前)
補足
WOWOWですが、通常画質をハイビジョンにアップコンバートしたものも結構あるので注意してください。
(画質はDVDより良いと思いますが。)
なおスターチャンネルはハイビジョンではないですネ。
HTPCは、画面の設定が1280×720表示可能なら、普通のPCでも効果あると思いますよ。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=HTPC&hc=0&hs=0
D-VHSテープですが大手量販店で、240(ハイビジョン2時間、標準画質4時)が10本約6,000円。360(ハイビジョン3時間、標準画質6時間)が10本約8,000円でした。
ハイビジョン50時間分のメディアが14,000円ならまあまあ安いかなぁ・・。(ハードディスクならたぶん600GB相当)
書込番号:2565419
0点



2004/03/09 20:35(1年以上前)
あっ、でもD-VHSは来年(早ければ年内??)には発売されそうな次世代DVD(HD DVD)までのつなぎですから、それまで待てるのなら買うのやめましょう。
書込番号:2565703
0点


2004/03/09 23:08(1年以上前)
Torpさん今晩は。ご親切にしていただきありがとうございます。今プラズマのスペックを見ましたら、i link端子はついていますが、ご指摘のようにD出力端子がついていません。ビクターはDHS1を考えていましたが、DHX1でなければ駄目ということですね。
コピープロテクトに関してはこれも無知です。
ぶっちゃけどうなんでしょうか?wowwowって。アップコンバートとは初めて聞きます。これはどのような意味なのでしょうか?
書込番号:2566522
0点


2004/03/09 23:45(1年以上前)
パナソニックが今年のオリンピックの前にハイビジョンで
4時間位録画できる? DVDレコーダー?を発売するそうですよ。
by:NHKラジオ
書込番号:2566739
0点


2004/03/10 00:10(1年以上前)
なるほど、考えましたね。でも高いんだろうなあ。20万くらいするんじゃないでしょうか?
僕は結構待てない方だからなあ(^^;)。
書込番号:2566885
0点



2004/03/10 17:35(1年以上前)
パナの発売するのは多分ここのブルーレイのことですね?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040309/pana1.htm
7月ごろの発売だそうで。
チューナー内蔵の最強モデルなだけに、とことん高そうですね・・。
(それ以外の機種はハイビジョン録画無理)
HD DVDはコーデック(圧縮方式)の選定やらなにやらで、やはり発売は早くて来年かな。
「アップコンバート」ですが標準信号(480i、480p)を、ハイビジョン信号(1080i、720p)に上位変換することです。WOWOWではHV*と表示されています。
書込番号:2568967
0点


2004/03/10 21:29(1年以上前)
今日wowwowのお試し期間を申し込み、映画を昼に見てみましたが、これがハイビジョン?っていうくらい酷い画像でした。このことなのでしょうね。しかしHVと書いてありました。
今日は、ビックカメラとヨドバシにHM-DHX1を買いに行きましたが品切れでした。おっしゃるとおり、デコーダーがないとハイビジョンの再生はできないとのことです。明日、ショーシャンクをハイビジョンで放映するのです。どうしてもこれに間に合わせたかっただけに残念です。でもこれもアップコンバートかも知れませんね。これらのそうであるかないかは、画像を見なければわからないのでしょうか?それても事前に何らかの情報を得ることができるのでしょうか?
なお、ハードディスクレコーダーは保存する場合DVDを使うので画質は落ちてしまうと言われました。
しかしブルーレイは本当に高いですね。
3月末にはD-VHSが再入荷されるらしいのでもう一度検討してみます。
書込番号:2569757
0点


2004/03/10 23:59(1年以上前)
アステリスクを読み落としていました。すみません。でも昼間のハートブレーカーはHVでした。しかし画像は綺麗ではありませんでした。プラズマで見るからでしょうか?
書込番号:2570606
0点



2004/03/11 20:02(1年以上前)
ハートブレーカーはラブコメものですよネ。
こういうジャンルは総じてマスターフィルム自体あまり高画質でないような気がします。(プラズマだからということはないハズ。)
ただ同じタイトルならDVDより非常に滑らかで階調豊かだと思いますョ。
他にもいろいろ視聴して納得してから契約してください。
書込番号:2573215
0点


2004/03/11 23:01(1年以上前)
TORPさん、ありがとうございます。今回は色々勉強になり、大変参考になりました。またお世話をおかけするかも知れませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:2573992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > dreamio EMP-TW200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/05/22 15:55:37 |
![]() ![]() |
10 | 2005/08/25 19:04:14 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/14 17:34:15 |
![]() ![]() |
5 | 2005/09/25 20:14:51 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/19 17:05:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/09 0:21:44 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/16 21:26:05 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/13 0:08:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/23 22:55:06 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 11:31:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





