小会議室でのミーティング用に買いましたが、ともかくウルサイ。プロジェクタを挟んで反対側の人はよほど大声を張り上げないとノイズにかき消されて何を言ってるか聞こえません。
ホームシアターで大音量でDVDを見るのなら良いけど、ビジネスユースには不適当だと思います。(速攻で返品しました)
書込番号:2454648
0点
静音を謳ってないし、カタログや取説にも動作音に
ついて書いてない(私が見た限り)からな〜
基本的に五月蝿いものと考えて検討した方がいいですよ。
動作モードや明るさによって違いますけど。
ウチにあるパナのプロジェクタ(カタログスペック27db)は、
DVDを再生しているPS2(旧モデルですが)の方が五月蝿い。
書込番号:2454827
0点
2004/02/15 16:27(1年以上前)
OPTOMAのEZPro755のスペックでは、32dbですので、他社製品と比べて我慢できないほどうるさいとは思えないのですが…。使用中は、音は抑え目ですが、ランプを消した後、2〜3分程度の間、温度が下がるまで、ファンの回転数が上がり、少し大きな音がします。携帯性に優れている訳でもないので、個人的には、CineShowH56が値段が高めなので、価格が安いので、ビジネスユースよりもホームユースとしても十分と考えています。私は、過去の経験で液晶は、酷使すると2〜3年で劣化して黄変を起こすので、DLPに変えた経緯もあります。
OPTOMA EZpro755 http://www.optomausa.com/public/ezpro_75x.asp
書込番号:2472914
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > PJ-20XGA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/02/15 16:27:11 | |
| 1 | 2004/02/15 16:44:36 | |
| 0 | 2004/01/21 2:25:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






