『アップコンバートについて教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1000ルーメン LVP-HC5000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC5000の価格比較
  • LVP-HC5000のスペック・仕様
  • LVP-HC5000のレビュー
  • LVP-HC5000のクチコミ
  • LVP-HC5000の画像・動画
  • LVP-HC5000のピックアップリスト
  • LVP-HC5000のオークション

LVP-HC5000三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月12日

  • LVP-HC5000の価格比較
  • LVP-HC5000のスペック・仕様
  • LVP-HC5000のレビュー
  • LVP-HC5000のクチコミ
  • LVP-HC5000の画像・動画
  • LVP-HC5000のピックアップリスト
  • LVP-HC5000のオークション

『アップコンバートについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC5000」のクチコミ掲示板に
LVP-HC5000を新規書き込みLVP-HC5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC5000

スレ主 bohommさん
クチコミ投稿数:10件

ヨドバシ梅田でこの機種の試写を観て、あまりの美しさに720pが選考対象から外れてしまいそうになりました。
しかし、次世代DVD規格が先行き不透明な現状では現行のDVDをアップコンバート再生するのが現実的かなと思っています。
下のスレッドにも少し触れておられる方がいますが、この機種でアップコンバート再生したDVD画像というのは720pプロジェクター(SANYO Z5も考慮中です)とはかなりな差が感じられるものなのでしょうか?
実機をお持ちの方の感想を是非お願いいたします。

書込番号:5771732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/17 22:05(1年以上前)

AE1000ユーザです。横はいりしてすみません。
AE1000に決めるまでにHC5000も視聴しまして、
SD画像のアップコンバート映像はびっくりしました。
ビデオプロセッサ「レオン」の効力は絶大だと思います。
廉価DVDプレイヤーだったとしてもHDMIで入力すれ
ばHD画像に近い映像にしてくれます。
といっても、ソフトによっても違いますけど。

むかしVHSビデオデッキの宣伝文句にもありましたが、
「古いビデオが生まれ変わる」みたいな・・

書込番号:5772266

ナイスクチコミ!0


スレ主 bohommさん
クチコミ投稿数:10件

2006/12/18 14:12(1年以上前)

そうですか。
HD-DVDソフトは高価ですし、タイトルも私の好きな物が出そろうにもまだまだかかりそうでしたので、うれしい情報です。
ますます、HC5000に気持ちが傾いてきました。

書込番号:5774621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 LVP-HC5000のオーナーLVP-HC5000の満足度5

2006/12/18 17:01(1年以上前)

>bohommさん
期待を裏切るとマズイので書いときますが、
所詮はSD画像ですよ。

HD画像(地デジやBSハイビジョン等)を見た後は・・・
DVDは見れたもんじゃありません(REONは頑張ってますが)
特に片面1層のあまり画質の良くないDVDは辛いですね。

逆に言えば、それくらいHD画像は凄いってことです^^

>アカイトラクターさん
HDMI入力とアナログ入力でそれほど違いますか?
私は試したことがないのでよくわかりませんが、ほとんど見分けが付かないという話は聞きました。ちなみに私は現在コンポーネント入力です^^ HDMI出力が出来るハードが欲し〜い。。。

書込番号:5774984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/18 18:34(1年以上前)

私はAE1000(HC5000のコーナですがお許しください)
とXV−Z2000におのおのHDMIと色差コンポーネ
ントを接続し使用してます。

HD DVDソフト『Ray』とSD DVDソフト
『パイレーツオブカリビアンデッドマンチェスト』を以下
の接続形態で視聴しました。感想を列記します。

@HD-XA1←HDMI⇔HDMI→AE1000
ADV-AX5AVi←HDMI⇔HDMI→AE1000
BHD-XA1←色差コンポーネント→XV-Z2000
CDV-AX5AVi←HDMI⇔DVI-D→XV-Z2000

『Ray』の幼少期草むらで眼が見えなくなる自分を回想
するシーン
@AE1000のシアン系の発色のよさ、濃厚な緑色がすばらし
 い。このような原色系と人物透写のシーンはフルHD
 液晶の強みだと思います。
B@ほど動画の滑らかさはないもののブラウン管映像並み
 の輝度とコントラスト、DLPの自然な黒色明暗はすば
 らしいです。やっぱりHD画像はDLPがいいです。
 草むらの葉の陰影は液晶では表現できない。
 これで1920×1080の環境がほしいです。
 HD画像はHDMIとコンポーネントに差はみえないですね。 

『パイレーツオブカリビアンデッドマンチェスト』の最後
の巨大ダコとスパロウの対決シーン
ASD画像は所詮525Pなので液晶の色のりのよさとと
 ノイズキャンセラでごまかした画像があっている。
 いくつものタコの足の動きが滑らかに動く。絵画的な映
 像がすばらしい。
CSD画像は少々粒子の粗さがノイズっぽくみえてしまう。
 タコの足の動きの残像がちょっと気になります。

話は変わりますが、金曜日に仏アマゾンより仏盤HDDVDの
ランボーシリーズ3部作が到着しました。
本編もそうですが予告編に各種仏盤HDDVDの予告がはいって
いるのですが、その画質は超きれいです。北米版とは輝度
がまったく違っていたし、動画の滑らかさが違う。なぜだ
ろう。この驚愕の仏盤ディスクはXV-Z2000で見る画像は液
晶では絶対表現できないくらい高画質でした。

でもなんでこんなに仏盤HDDVDは画質が良いのか?

すみません。話がそれてしまいました。



書込番号:5775288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件 LVP-HC5000のオーナーLVP-HC5000の満足度5

2006/12/18 19:12(1年以上前)

>アカイトラクターさん
詳しい説明をして頂きありがとうございます。
確か雑誌、HIVI?にもSD画像のアナログ入力でのノイズがHDMI入力では消えたと書いてありましたね。やっぱアナログ端子ではノイズが乗るのか・・・う〜む、参考になりました。良いDVDプレーヤーをお持ちですね^^ 私も欲しいです。

HDDVD仏盤
そういえば三菱の人が「フランス人はカリカリにシャープな画像が好きなんですよ・・・困ったもんです」って言ってたのを思い出しました。もしかしたら関係あるかも。

書込番号:5775419

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LVP-HC5000
三菱電機

LVP-HC5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月12日

LVP-HC5000をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング