


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100
初めてのプロジェクターでLVP-HC1100の購入を考えて電気屋さんを色々歩き回ってある量販店での視聴の際、DVDプレーヤーとLVP-HC1100を繋いでるHDMIケーブルの長さが10mの為のBDソフトでありながら画像が乱れていましたというより信号伝達が不安定で映像が点滅していました。店員云わく店の設置環境の不備を指摘しHDMIケーブルが長すぎるのはお勧めできません。長くても7mまでだと、またプレーヤーとHDMIケーブルとプロジェクターの相性による伝達不良ということもある中でなかで特に三菱はシビアであると聞きました。私はプロジェクター設置環境としてDVDプレーヤーとプロジェクターの間を10mのHDMIケーブルで繋げる予定でしたので店員の話を聞いてから設置場所を考え中です。そこで皆さんはLVP-HC1100とDVDプレーヤーを繋げているHDMIケーブルは何mのものを使ってどのように設置されておられるのかお聞きしたいです。また参考までにHDMIケーブルのメーカー名教えていただければ助かります。よろしくお願いします。
書込番号:7199769
0点

ここには悲観的な情報が・・
http://gank2o.blog5.fc2.com/blog-entry-331.html
で、こういう対策をするとか
http://www.hori.jp/products/multi/adapter/hdmi_oa_selector/index.html
当方はパナの7m(ジッタ対策なし)を使用していますので、この10mタイプが使用可能かの参考にはならないですね
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn051021-2/jn051021-2.html
書込番号:7201279
0点

私はBELKINのHDMIケーブル9.1mです。
http://pioneer.jp/import/pureav/products.html
現状でしたらパナソニック10mでも問題ないですが、
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn051021-2/jn051021-2.html
将来を見据えればSUPRAがお勧めです。
6mまで1.3の認証済みで、12mまで1.2a認証済みです。(hiVi11月号の広告より)
http://www.saec-com.co.jp/product/c_rca/supra_hh.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_242.html
書込番号:7203016
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > LVP-HC1100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/10/22 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/24 20:33:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/19 23:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/29 16:13:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/24 21:02:39 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/08 22:57:04 |
![]() ![]() |
16 | 2010/03/21 5:47:39 |
![]() ![]() |
14 | 2009/11/05 18:12:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/27 20:11:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/24 23:06:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





