『出力値対応について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:850ルーメン TH-AE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

『出力値対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

出力値対応について

2004/03/16 18:23(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

宜しくお願いします。今TH-AE500か、EMP-TW10で悩んでいます。私の持っているシアターセットのコンポーネントの出力が、525i/525pの出力となっていますが、(この意味もよく分からないのですが・・・)TH-AE50は、(1280*720)で、ハイビジョンに対応すると思いますが、TW10は、(854*480)なのでDVDにしか対応しないのではと、思っています。(DVDの出力値も性格には、忘れたのですが・・・知ってる方いらっしゃいますか)で、私の持っているシアターセットではTH-AE500を買っても宝の持ち腐れになるのでしょうか?ちなみにDVD映画鑑賞がメインです。皆さん宜しくお願いします。

書込番号:2592201

ナイスクチコミ!0


返信する
qlareさん

2004/03/16 19:08(1年以上前)

>宝の持ち腐れになるのでしょうか?
そんなことはないと思います。
予算がおありならAE-500をお勧めします。
720Pのパネルを使ったPJをハイビジョン対応と謳っていますが
実際のところ720Pのハイビジョン放送はまだなくBSデジタルなどの
1080i放送にはフル対応していません。
ただ初めてご自宅でプロジェクターを導入されるのでしたら、TW10での
DVD観賞でも十分感動出来ると思いますよ。
525i/525pとは言い換えればD1/D2。i=インターレース(飛び越し走査)
P=プログレッシブ(順次走査)の意味です。

書込番号:2592327

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/03/16 19:17(1年以上前)

どちらも、ハイビジョン信号を受け付けるだけで、信号を入力できるだけと考えてください。見栄えが両方で違うだけです。実際はプロジェクタの画素数が投影画質を影響させます。まあ、デジカメの画素数と同じ考え方です。プロジェクタの画素の限界を超えると高画質でも、どのソースから入力しても、それ以上の画質にはなりません。

525iは、525が走査線、iがインターレス、pがプログレッシブです。
走査線は画面上に描ける線の数です(実はもっと難しい)。
インターレスは現在テレビ放送で扱われる方式。
プログレッシブはチラツキがでにくく細かい文字などが表示しやすい。
こんな感じです。具体的に話すと、より難しくなるので、これだけ目にすればよいと思います。

あとは、予算とか、部屋に置けるとか使い勝手でしょうね。

書込番号:2592355

ナイスクチコミ!0


スレ主 権平さん

2004/03/17 08:55(1年以上前)

glare&まみたんさん、本当にありがとうございました。大変参考になりました。またよろしくお願いします。

書込番号:2594520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Blu-rayプレーヤーの接続。 2 2021/01/09 2:57:37
リコールかかってますね 0 2013/03/29 13:00:08
プロジェクタのこま落ちで困っています 2 2006/05/06 0:34:02
DVI-D接続がうまくいかない! 6 2015/07/05 22:48:18
ほこり? 3 2005/04/17 8:57:07
天吊り位置 2 2005/04/05 9:47:18
いろいろ教えてください。 2 2005/03/26 13:19:05
DVI接続&フィルタ掃除 2 2005/10/25 16:41:10
DVI接続について 7 2005/01/31 23:18:15
プロジェクタを買おうと思っているんですが… 11 2005/02/10 18:57:11

「パナソニック > TH-AE500」のクチコミを見る(全 1585件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE500
パナソニック

TH-AE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

TH-AE500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング