『DVDプレイヤーなら…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:850ルーメン TH-AE500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

TH-AE500パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • TH-AE500の価格比較
  • TH-AE500のスペック・仕様
  • TH-AE500のレビュー
  • TH-AE500のクチコミ
  • TH-AE500の画像・動画
  • TH-AE500のピックアップリスト
  • TH-AE500のオークション

『DVDプレイヤーなら…』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE500」のクチコミ掲示板に
TH-AE500を新規書き込みTH-AE500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーなら…

2004/05/28 05:39(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE500

スレ主 dw-5000cさん

はじめまして。先日、TH−AE500を購入して、ホームシアターを
家族で楽しんでいます。迫力あふれる映像に大満足しています。
ところで、現在は、Macのpowerbook G4 12インチと
DVI接続、アスペクト比16;9に設定して再生しています。
そうすると、映像の周囲にかなり余白(余黒?)の部分があって、
プロジェクターから出ている光の一部分しか映像再生に使われていない
ような気がします。
そこで質問ですが、専用のDVDプレイヤーを使って、違った接続を
すれば、映像の再生のされ方も変わるのでしょうか。
うまく表現できずに申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:2857514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2004/05/28 05:47(1年以上前)

DVD−V880を使いDVI接続して楽しんでます。このプレーヤーにはリモコンにズームアップボタンがついてまして、DVI接続の時も有効で映像の周囲にかなり余白の部分があっても、4段階で映像のズームが出来てほぼ画面いっぱいに映せます。
ただし、ソフトによっては字幕の部分が見えなくなったりしますのでそのあたりは不便です。

書込番号:2857519

ナイスクチコミ!0


たっどさん
クチコミ投稿数:134件

2004/05/28 11:50(1年以上前)

周囲に余白と言うことは上下に余白ではないんですよね。
上下の場合はEDIDの設定違いということも考えられますが。
Macは使ったことがないのでわからないですが
Windows機の場合のDVI接続での対応状況の一例が
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031113/dg27.htm
ここで見られます。PCからの入力であってもパネル全体を使用して
表示されるはずなので、いろいろと設定を変えて試してみると
問題は解決されるかもしれません。
具体策が提示できなく、申し訳ありませんがご参考になれば。

書込番号:2858073

ナイスクチコミ!0


スレ主 dw-5000cさん

2004/05/30 08:01(1年以上前)

まさと1さん、たっどさん、アドバイスありがとうございました。
パソコン側からモニターの解像度を変更してみても思うような結果は
出ませんでした。現状でも特に不満はありませんが、またお金が
たまったらDVDプレイヤーの購入を検討したいと思います。
その際には、またアドバイスをお願いいたします。

書込番号:2864533

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Blu-rayプレーヤーの接続。 2 2021/01/09 2:57:37
リコールかかってますね 0 2013/03/29 13:00:08
プロジェクタのこま落ちで困っています 2 2006/05/06 0:34:02
DVI-D接続がうまくいかない! 6 2015/07/05 22:48:18
ほこり? 3 2005/04/17 8:57:07
天吊り位置 2 2005/04/05 9:47:18
いろいろ教えてください。 2 2005/03/26 13:19:05
DVI接続&フィルタ掃除 2 2005/10/25 16:41:10
DVI接続について 7 2005/01/31 23:18:15
プロジェクタを買おうと思っているんですが… 11 2005/02/10 18:57:11

「パナソニック > TH-AE500」のクチコミを見る(全 1585件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE500
パナソニック

TH-AE500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

TH-AE500をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング