




以前同じような質問をしたのですが解決に至っていないので、もう一度質問させて下さい。
ぼくのところでは、横線(走査線?)が結構目立つんです。静止画や動きの遅い画では出ないのですが、動きのあるシーンではかなり気になります。字幕も消える瞬間に、横に先が入るんです… 接続環境は↓
DVP-NS730P (SONY)
AE700とコンポーネント接続 (525P)
ちなみにインターレース接続も試しましたが、症状は同じでした。
何か良い解決方法はないでしょうか?
書込番号:3833462
0点

コーミングじゃないの?
480i接続ならAE700のシネマリアリティの設定変更、480p接続はSONY機の設定
方法が分からないけど、その辺をいじれば改善するのではないかと。
書込番号:3833623
0点


2005/01/25 23:09(1年以上前)
同様の症例の報告がないようなのでサービスに連絡して見てもらったほうが良いと思いますよ。
パナのサービスはかなり親切です。
書込番号:3835126
0点


2005/01/25 23:25(1年以上前)
>>字幕も消える瞬間に、横に先が入るんです
典型的なコーミングの症状です。
デジタルシネマリアリティ(2-3プルダウン)の処理を行い、フィルム映像に対して最適なプログレッシブ処理を行うと、ビデオ処理で入れている字幕がそのような現象になってしまいます。原理的にやむを得ません。
書込番号:3835251
0点


2005/01/26 00:49(1年以上前)
私のも、同じような症状でまして、現在修理中です。
すぐに、パナサポに連絡がいいですよ。
過去にも、同じような、症状が出て、カキコあります。3797630など・・
書込番号:3835778
0点

6〜7年くらい前のPanasonicのTVを使っていますが、ソースとの相性か外部機器
との相性かコーミングがよく出る場合があります。このTVはシネマリアリティ
をOFFに出来ないので、外部機器側で適切なプログレッシブ処理を行うことで
対応しています。手元にRP91もありますが、これもオートのままだとコーミング
が出やすいことがあるので、モードを切り替えるなどして対応することで特に
問題は出ていません。AE700も同様です。
機械にお任せに出来ないのが問題と言えば問題かもしれませんが、ちゃんと設定
すればいい画が出てくると思いますよ。
修理対応されている方がいるというのは気になりますが。
書込番号:3837173
0点


2005/01/26 14:23(1年以上前)
昔からこの機種に限った欠陥は、いくどと無く指摘されてます。
知らずに、購入してしまわれてしまったことは、大変御気の毒です。
残念ですが、解決方法無いとおもいます。
書込番号:3837539
0点



2005/01/27 12:54(1年以上前)
みなさん、丁寧に答えてくださってありがとうございます。
銀Fit乗りさんのご指摘通り、昨日DVDプレーヤー側で、
オート
↓
プログレッシブ(フィルム)
↓
プログレッシブ(ビデオ)
と切り替えてみましたが、あまり変わりありませんでした。インターレース入力でシネマリアリティのONもOFFも試しましたが、同様です。
字幕に入る横線に関しては、銀Fit乗りさんの説明で納得しました。映像の方の横線については気になるには気になるのですが、ぼくの過剰反応かもしれないので、とりあえずはこのままでいこうと思います。もしどうしても我慢できなくなったら、パナのサービスに連絡してみます。
ちなみにコーミングが出ている人はいないのでしょうか?ここの掲示板では、今までそういった話題がほとんど出ていないように思うのですが…
書込番号:3842069
0点


2005/01/28 04:02(1年以上前)
>>ちなみにコーミングが出ている人はいないのでしょうか?
当方、昨年末に購入し稼動時間は100Hを超えたところですが、シネマリアリティ「オン」で字幕にかなりの頻度でコーミングが確認されています。
映像へのコーミング発生は、BSディジタル放送(525i)のCHを切替え、前の画面が消える瞬間に見えます。ハイビジョン画像では見えません。
シネマリアリティ「オフ」でコーミングの発生は解消します。
ハイビジョン映画主体で、100インチ画面を3mの環境で視聴していますが、シネマリアリティ「オン・オフ」で画質の変化は認められませんので、通常は「オフ」モードで使用していますが、ハリウッド画質、色調、ハイフォーカスでソースの質の違いを明確に映し出してくれる性能に満足しております。
<383525>で>>原理的にやむを得ません とありましたが、
本事象でサービスに修理依頼されている方もいらっしゃるようですので、修理後の改善度についてのレポートを注視したいと思います。
書込番号:3845747
0点


2005/01/28 07:15(1年以上前)
macincin さん おはようございます。
気になるなら早目にメーカーへ相談した方が良いですよ。パナは他の方々がおっしゃってるように親切です。
修理して直ればベストなんですが...。
でも、万が一解決出来なくても、そういうこともあると納得できます。←は少し後ろ向きの納得の仕方ですけど。
>以前同じような質問をしたのですが解決に至っていないので、もう一度質問させて下さい。
>ちなみにコーミングが出ている人はいないのでしょうか?ここの掲示板では、今までそういった話題がほとんど出ていないように思うのですが…
この二つを見ると悩みは深いのではないですか?。我慢は身体に毒ですよ。
TH-AE700 さん の修理の結果報告レスやスレッドが上がればいいのですが...。
それを判断材料にするのも一つの手だと考えます。
書込番号:3845898
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/05/25 8:24:50 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/03 8:19:05 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/25 11:48:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/07 18:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/12 11:09:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/21 11:53:18 |
![]() ![]() |
11 | 2005/12/05 12:52:25 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/24 11:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 22:20:07 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/26 20:55:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





