




昨日、ここの書き込みを参考にLP−Z2を購入しました。まだ接続ケーブルを購入していないのでアナログ端子でDVD鑑賞しましたが、あまりの大画面&高画質で驚いています。(近々D端子に切り替えます)
さて、パソコンとの接続について質問なのですが、
DVI/D-subケーブル
S映像ケーブル
は画質的に違いはあるのでしょうか?どなたか教えてください。ちなみにパソコンはFMV−BIBLO NB16Bです。
書込番号:2283321
0点

視聴媒体はDVDと想定してのコメントになります。
Z2に対応したアナログ接続は、DVI-A,D-sub,D端子,S端子,コンポジットなどがあります。
一方で、デジタル接続は、DVI-Dです。
もし、パソコンの解像度を1280x720,60Hzが出力可能なら、DVI-D,DVI-A,D-sub接続の画質はワンランク上です。
ただし、ハードやソフトに相性がありますのでそれをクリアーしないといけません。
反対に、S端子やコンポジットは、スクイーズやプログレッシブに未対応なので、プロジェクターに負荷がかかるという意味でワンランク下です。
一番手軽に高画質を狙うなら、アップスキャン機能付きDVDプレーヤーでDVI接続だと思います。
書込番号:2283572
0点


2003/12/29 11:45(1年以上前)
デスクトップ画面のサイズを1280×720にできればFMVノートパソコンの
外部ディスプレイ端子につないだほうが良いと思います。
書込番号:2283622
0点

上では一般論を書いてしまいました。
お持ちのパソコンの場合、1番綺麗なのは、可能であれば、解像度を1280x720にしたD-sub(720p信号)、2番目がS端子接続です。
解像度の変換は、シェアウェァのPowerStripがお奨めです。
書込番号:2284311
0点



2003/12/31 00:51(1年以上前)
fuku_gce02235 さん 迷惑な匿名希望 さん 返信ありがとうございます。結局、近所の電気量販店でDVI/D-subケーブル1.5Mを購入しました。(少し短かかった)早速、パソコンと接続したのですが・・・
あれ?プロジェクタに出力するためには、何かドライバが必要なのでしょうか?素人質問ですみません。
書込番号:2289859
0点

パソコンの電源を点けた状態でプロジェクターの電源を点けましたか?
パソコンの解像度はプロジェクターに適応した解像度ですか?
お持ちのパソコンは、解像度が1024x768ですが、プロジェクターの画素に合わせるのが(1280x720)が理想です。
まず、解像度を640x480にしてプロジェクターに表示されるかを確認してください、それでも表示されないなら、原因はDVI接続以外だと考えられますので、パソコン側の出力の設定を疑った方がいいと思います。
書込番号:2290681
0点



2003/12/31 12:36(1年以上前)
fuku_gce02235 さん 返信ありがとうございます。
今日は朝からずっとパソコンのプロジェクタの設定に頭を悩ませています。しかし全然出力されないのです。解像度どころではないような気がします。手順としては、
1.DVI/D-subケーブルを接続!
2.パソコン起動→プロジェクタ起動
3.プロジェクタのINPUTを2にする(メニューを開いてもパソコンの項目が表示されない)
です。接続がわるいのでしょうか?パソコン側の出力の設定とは何をすればいいのでしょうか?すみませんがご指導願います。
書込番号:2291099
0点

個人で所有していたリブレットでは何もせずに出力できましたが、仕事でバイオのノートをプロジェクターと繋いだときは、それだけでは表示されず、fun+f5キーを押すと、信号が出力された記憶があります。
パソコンによって操作方法が違うと思いますので、パソコンの取説を見てみて下さい。
書込番号:2291174
0点



2003/12/31 16:09(1年以上前)
fuku_gce02235 さん ご親切にいろいろありがとうございます。
今、手元に取り扱い説明書がないので後日とりくんでみようと思います。ほんとご迷惑をおかけしました。
しかし、おかしい。
書込番号:2291744
0点


2004/01/02 06:55(1年以上前)
パソコンのD-sub15ピン(InterVideo WinDVD 4)とプレイステーション2(SCPH-1000)だとどちらが画像は綺麗なのでしょうか?今日はワイルドスピードx2をパソコンの入力で観ました。
書込番号:2296315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/14 8:12:39 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/03 12:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/17 14:00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/14 2:43:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/19 2:06:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 18:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/13 18:11:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/07 22:12:32 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 23:34:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/22 3:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





