


LP−Z5の購入を検討しているものですが、素朴な質問です。
主に映画鑑賞などに使用する予定ではあるのですが、これでテレビも見れたらいいな、と考えています。その場合チューナーの購入は必要でしょうか?それとも今使用しているテレビのOutputを使いこちらで映すことなど可能なのでしょうか?
素人ですみません・・プラス多分同じ様な質問はいくつも出ているのかと思います。。
お手数お掛けしますが教えてください。。
書込番号:6635173
1点

TVにOUTPUTがあればそれを繋げばOKですが
PJつけているのにTVもつけるということになるので
あまりいい方法じゃないと思います
(OUTPUT付TVもあんまりないように思います
あっても、コンポジットかS端子くらいで画質も良くない)
またチューナーだけはつぶしが効かないのでオススメしません
DVDレコダーがいいのではいですかね?
DVDも再生できて、TV番組も見られる、しかも録画もOK
地上デジタル対応でDVDを720Pとか1080iに変換できる
タイプが一番いいでしょう 最近安くなっているので6万円くらいからありますよ
書込番号:6635345
1点

テレビのAV出力はビデオデッキ等を繋げて録画する用途に使用する場合が殆どですから、チューナー代わりに使用するのは無理があると思いますよ。
予約設定すればテレビ画面を付けずに使用可能かも知れませんけど、視聴のたびに予約を入れるのは面倒だし、テレビ画面が付いてはスクリーンに光が映り込んでしまいます。
私もデジタルチューナー搭載レコーダーを導入してHDMI接続する方法が宜しいかと思います。
単体チューナーに比べ起動が遅いでしょうけど、そこは我慢してください。
書込番号:6637351
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z5(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/06/05 19:26:36 |
![]() ![]() |
7 | 2012/02/20 13:44:30 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/27 23:06:57 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/17 18:56:11 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/09 0:10:18 |
![]() ![]() |
8 | 2008/03/03 5:57:56 |
![]() ![]() |
5 | 2008/03/20 20:20:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/02/08 4:53:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/20 19:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/31 2:52:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





