『質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:858x484 最大輝度:850ルーメン VPL-HS2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VPL-HS2の価格比較
  • VPL-HS2のスペック・仕様
  • VPL-HS2のレビュー
  • VPL-HS2のクチコミ
  • VPL-HS2の画像・動画
  • VPL-HS2のピックアップリスト
  • VPL-HS2のオークション

VPL-HS2SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月30日

  • VPL-HS2の価格比較
  • VPL-HS2のスペック・仕様
  • VPL-HS2のレビュー
  • VPL-HS2のクチコミ
  • VPL-HS2の画像・動画
  • VPL-HS2のピックアップリスト
  • VPL-HS2のオークション

『質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VPL-HS2」のクチコミ掲示板に
VPL-HS2を新規書き込みVPL-HS2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/03/02 20:56(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HS2

スレ主 かなこらんど。さん

ただ今HS2の購入を考えています。HS2でTVやスカパーを視聴した方がいらっしゃいましたらご感想お願いします。

書込番号:1356083

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かなこらんど。さん

2003/03/05 18:30(1年以上前)

みんなつめたいよぉ

書込番号:1364937

ナイスクチコミ!0


謎は解けたよワトソン君さん

2003/03/05 22:38(1年以上前)

そんなものです(笑)
HS2はDVD-Videoの標準解像度ワイドVGAとほぼ同じ858×484ドットのワイドパネルなので、DVD-Video鑑賞で最高のパフォーマンスを発揮します。
地上波放送やBS・CSでは電波状況による画質劣化が目立ち、「普通」か「テレビよりちょっと画質が落ちる」と言った印象です。
デジタルハイビジョンを楽しむなら上位機種のHS10か、
パナソニックのAE300が向いているようです。
(ハイビジョンの物理解像度は持っていませんが)
とりあえず、通販で買うにしても、画質に関してはお近くのお店でチェックして気に入ったものを買うのが失敗のない選び方だと思います。

書込番号:1365671

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなこらんど。さん

2003/03/06 19:38(1年以上前)

謎は解けたよワトソン君 さんありがとう。BSデジタル等は今のところ視聴する予定はありません。上位機種のHS10とは10万円ほど差がありますがHS2とHS10では十万円の差があるのでしょうか?主にDVD鑑賞です。
販売店で視聴しましたが初心者の為かイマイチ良くわかりません。
HS10の方がドットが目立たないとは思いましたが・・・。
本も大きいし・・・。

書込番号:1367951

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなこらんど。さん

2003/03/06 19:38(1年以上前)

謎は解けたよワトソン君 さんありがとう。BSデジタル等は今のところ視聴する予定はありません。上位機種のHS10とは10万円ほど差がありますがHS2とHS10では十万円の差があるのでしょうか?主にDVD鑑賞です。
販売店で視聴しましたが初心者の為かイマイチ良くわかりません。
HS10の方がドットが目立たないとは思いましたが・・・。
本体も大きいし・・・。

書込番号:1367953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2003/03/08 23:17(1年以上前)

この掲示板でもHS2を買ったという書き込みは2,3件くらい。
2ちゃんねるの関係スレッドもずっと読んでいますが、HS2を購入した
という書き込みは「もしかしたら皆無」かも・・・というくらい
話題に出てきません。
答えがほとんど来ないのも当然かと思います。

書込番号:1374620

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなこらんど。さん

2003/03/09 15:04(1年以上前)

かうべきではないという意味でしょうか?なやむよぉ・・・。何買えばいいの。。。

書込番号:1376568

ナイスクチコミ!0


PPIさん

2003/03/10 04:21(1年以上前)

かなこらんど。さんがソニー製品のファンか、もしくはサイドショットに
こだわらないのであればパナのAE2・300かサンヨーのZ1を
買われるのが宜しいのではないでしょうか! アスペクト比が4:3でも
良いのでしたらエプソンのELP−30でもイイけど映画には不向きです。

私はAE200ユーザーですけど、安くて映画鑑賞に1番イイと思うのは
価格の下がったZ1を買って浮いた予算でそこそこイイDVD−Pと
電動スクリーンを買われるのが賢明かと思います。

この価格帯の製品はそんなに性能差があるとは思われません。(映像の
好みは別ですが・・・) ゆえに、1番CPの優れたZ1がお勧めです
(埃対策もされてるみたいですし・・・)
実際DVD−Pの性能で映像はかなり差が出ますヨ!


BSデジタルを観ないのでしたらHS10の解像度はチト勿体ないですし、
専用のシアタールームをお持ちでないなら黒浮きによる遮光・迷光対策に
苦労するかもしれませんネ!

それとも、もう1〜2年待ってDLPにしますゥ〜?

書込番号:1378855

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなこらんど。さん

2003/03/10 23:44(1年以上前)

ありがとう。やっぱりサイドショットが魅力です。

書込番号:1381193

ナイスクチコミ!0


mori1さん

2003/03/11 00:17(1年以上前)

こんにちは、今年初めにHS2を購入したものです。
私の購入動機はそもそも最初からシネザを狙っていましたが、
実際に店舗でHS10や同価格帯のプロジェクターと見比べHS2に決めました。
まずHS10との比較ですが、やはり解像度はHS10のがすばらしいです。しかし、HS2のみを見ているだけでは特に気になりません。
実際並べて見なければ気にならないです。(初心者判断)
それと同価格帯のプロジェクターですが、これは好みです。
実際に投射画像を見比べ決めるしかありません。
HS2は他社に比べ色合いが悪かったですが、これは展示品であり
購入後調整でどうにかなるだろうと思っていました。
私がHS2に決定したのは、スクロール時の投射画像でした。
デモでEP2が投射されていましたが、砂漠のシーンで地上から空を映しているとき、他社はなんかぎこちない(目に見えないブロックノイズが全体にある感じ?←変な表現ですいません)でしたが、
HS2はスムーズにスクロールしていました。
これで私はHS2に決めました。
購入してから3ヶ月目となりますが、非常に満足しています。
あとサイドショットはなかなか便利です、ただ角度が大きくなるにつれ解像度が下がるのはネックですが・・・
HS10と悩んでいる方は、価格差10万円でグレードのいいスクリーンを購入した方がいいです!!スクリーンで大きく画像が変わりますよ。
まずはともかく実機を見比べることが大事です。

あまり詳しく説明できませんが、参考になればと思い書込みさせていただきました。
それにしてもネット上でのHS2ネタって少ないですよね。
みんなDVD見るのに夢中でネットはやってないのかな?(笑)

書込番号:1381314

ナイスクチコミ!0


スレ主 かなこらんど。さん

2003/03/11 19:54(1年以上前)

ありがとう。HS2買いますぅ。。。

書込番号:1383285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VPL-HS2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
僕もVPL-HS2用短焦点レンズとSU-HS2スタンドを探しています 0 2008/11/17 22:05:33
SONY製VPL-HS2用短焦点コンバージョンレンズを探しています。 1 2008/10/15 20:39:19
知らなんだぁ 0 2003/12/05 16:00:19
ランプに寿命 1 2003/11/20 15:40:22
逆さ吊り 1 2003/11/16 2:19:38
パワーポイント 1 2003/11/15 21:54:10
たのむ!!! 0 2003/10/13 23:17:54
いまさらながら・・・ 2 2003/09/06 13:38:16
後継機種 「VPL−HS3」 10月発売。 0 2003/08/26 19:20:39
よいですね 0 2003/06/15 14:06:52

「SONY > VPL-HS2」のクチコミを見る(全 76件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VPL-HS2
SONY

VPL-HS2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月30日

VPL-HS2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング