『故障か?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:250GB Rec-POT F HVR-HD250Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT F HVR-HD250Fの価格比較
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのスペック・仕様
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのレビュー
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのクチコミ
  • Rec-POT F HVR-HD250Fの画像・動画
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのピックアップリスト
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのオークション

Rec-POT F HVR-HD250FIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Rec-POT F HVR-HD250Fの価格比較
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのスペック・仕様
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのレビュー
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのクチコミ
  • Rec-POT F HVR-HD250Fの画像・動画
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのピックアップリスト
  • Rec-POT F HVR-HD250Fのオークション

『故障か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rec-POT F HVR-HD250F」のクチコミ掲示板に
Rec-POT F HVR-HD250Fを新規書き込みRec-POT F HVR-HD250Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

故障か?

2006/03/06 00:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F

クチコミ投稿数:9件

トリノ五輪の前にRec-POT HVR-HD250Fを購入し、ハイビジョン生活を満喫していたのですが、今日突然、うんともすんとも動かなくなってしまいました。

主電源を切って、もう一度入れなおしてみたのですが、電源のランプが点滅したままやはり起動しません。

まだ4週間ほどしか使ってないのにー!

満足度が大きかっただけにショックも「大」です・・・

故障ですよね?何か対処法はあるのでしょうか?

ちなみにテレビはBRAVIA KDL-46X1000に接続しています。

明日、メーカーに電話してみようとは思っていますが・・・

書込番号:4885413

ナイスクチコミ!1


返信する
すぴおさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/06 16:35(1年以上前)

TV側のリセット、i.Link接続外し、再接続、またはTVの接続機器再設定など試してみましたか?

書込番号:4886919

ナイスクチコミ!0


memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2006/03/06 16:52(1年以上前)

私のも1台故障で今は返品してしまいましたが、
一応ILINK線も抜いて、電源コンセントから抜いて、チューナー
側もリセットしてなどなど繰り返しながら、
何とかデータはもう一台にムーブしました。
あと下の方に書いてありましたが、時間で勝手にスタンバイになる
(電源がOFFになる)といっている人がいましたが、
私のも壊れる前に勝手にスタンバイになっていました。
メーカーに聞いたらそんな設定にはなっていないとの回答でした。
他の2台はいくらつけっぱなしにしておいても電源は落ちません。
もし最近の新しいロットでそう改善されているのなら良いんですが
そうでなければ、結構録画中に失敗したりムーブの途中でスタンバイ状態になったりで、結局交換しました。
やはりこの手商品は当たり外れがはっきりしていますね。

書込番号:4886950

ナイスクチコミ!0


adekさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:208件

2006/03/07 02:53(1年以上前)

Rec-POTが電源オンのときに10分間信号未入力だとスタンバイ状態になるのはMシリーズの時からの仕様です。
途中から改善されたのではありません。
このことはメーカーのQ/Aに載っています。
ただ、メーカーによっては使用していなくてもRec-POTに対して信号を出し続ける機種もあるようです。この場合には当然スタンバイにはなりません。

書込番号:4888980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/03/07 22:45(1年以上前)

本日、購入したコジマ電気に持っていったら、その場で新品に交換してくれました。今まで録画したものがなくなってしまったのは残念でしたが、すばやい対応に感謝です!

でも、保証期間が終わってからこんなことになったら大変です。そうならないことを祈るばかりです・・・

書込番号:4891200

ナイスクチコミ!0


memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2006/03/08 16:08(1年以上前)

問題は解決したみたいですね。
私がメーカーにスタンバイについて質問したのが1〜2ヶ月前だったと思います。そのときのメーカーの対応は故障とおもわれると言う回答でした。その方が間違っていたのでしょう。
3台中1台はスタンバイ状態になりました。
2台は全然なりません。スタンバイ状態になったやつだけ、調子が悪かった為てっきり他の2台が正常でその1台がおかしいと思っていました。
そしたらチューナーの性能の問題だったんですね。
誤報すみませんでした。

書込番号:4892946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > Rec-POT F HVR-HD250F」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Rec-POT F HVR-HD250F
IODATA

Rec-POT F HVR-HD250F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Rec-POT F HVR-HD250Fをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング