『寿命』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:80GB コクーン CSV-S55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • コクーン CSV-S55の価格比較
  • コクーン CSV-S55のスペック・仕様
  • コクーン CSV-S55のレビュー
  • コクーン CSV-S55のクチコミ
  • コクーン CSV-S55の画像・動画
  • コクーン CSV-S55のピックアップリスト
  • コクーン CSV-S55のオークション

コクーン CSV-S55SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • コクーン CSV-S55の価格比較
  • コクーン CSV-S55のスペック・仕様
  • コクーン CSV-S55のレビュー
  • コクーン CSV-S55のクチコミ
  • コクーン CSV-S55の画像・動画
  • コクーン CSV-S55のピックアップリスト
  • コクーン CSV-S55のオークション

『寿命』 のクチコミ掲示板

RSS


「コクーン CSV-S55」のクチコミ掲示板に
コクーン CSV-S55を新規書き込みコクーン CSV-S55をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

寿命

2003/07/22 21:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > コクーン CSV-S55

カラカラカラという音とともに、使用約11ヶ月でハードディスクが駄目になりました。DVD-RAMやR/Wがついていないのでデータは泣く泣くさよならです。まあ保証期間ですのでまだ交換できてよいですが、今後を考えると少し不安。今後は有償と考えて、おそらく80GBで4万円ぐらい(増設時を想定して、いまどき4万円?)と思われ、なんだか、SONYの戦略はこんなものかと疑ってしまう。ハードディスクのことは知っているつもりですが、せめて5年は動いて欲しい。無償交換で!!。みなさんはどうなのでしょうか。放熱対策や節電対策が全くなされていない構造なので最初から不安ではありましたが。PL法や関係法令がどの程度適用されるかは不明ですが、これだけ高価なものが1年で使用不能になるのではたまったものではないです。ただし、このマシンはこれまでのVHS等の録画機器と比べ格段に優れているのは間違いございません。信頼性は低いけど。今後を期待。待機時はハードディスクは停止にしてください。

書込番号:1787146

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/22 22:31(1年以上前)

>ハードディスクのことは知っているつもりですが、せめて5年は動いて欲しい
少しは知っているなら、5年持てば〜なんて考えは起きないと思いますね.
早ければ3ヶ月ぐらいで死にますし.

>SONYの戦略はこんなものかと疑ってしまう
どこもメーカーなら似たようなものですよ.

>これだけ高価なものが1年で使用不能になるのではたまったものではないです
先日もありましたが、その理論で行くと、車などはほぼ一生壊れるな、と?
そんなのはどう考えたって無理でしょう.

>待機時はハードディスクは停止にしてください。
・・・?
OSでHDDの電源を落とす設定はできますけど?


書込番号:1787359

ナイスクチコミ!0


JC3SEさん

2003/07/23 01:21(1年以上前)

11ヶ月とは運がいい!!
ソニー○イマーが間違えて1ヶ月早く起動してしまったようだな。

書込番号:1788153

ナイスクチコミ!1


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/07/23 09:22(1年以上前)

まだソニータイマーとか言っている人もいるんですね・・・。

書込番号:1788663

ナイスクチコミ!0


怒怒怒さん

2003/07/28 00:45(1年以上前)

私も買ってすぐ初期不良で交換して、20日で+20秒ずれ、2・3日に一回時刻セット、約1ヶ月で文字化け(1回)約6ヶ月で音われ(2・3日のみ)、約11ヶ月で録画を10分〜30分ぐらいしたら画像が乱れて白黒になり中央に画面の1/10ぐらいの黒いラインが出てくる、録画を停めて再録画をしたら綺麗になるが10〜30分で同じ症状になる、映画を録画する場合は6分割になる。(発生度95%)
HDDの寿命は一般的に約2万時間と言われ下記のとうりです
1日 5時間使用で 10.9年
1日 8時間使用で 6.8年
1日24時間使用で 2.3年
このCSV-S55は常に録画してるので2.3年はもつはずなんだけど、私は対策として寝る時はメインの電源を切り(背面のスイッチ)起きたら電源ON、EPG(番組表)の読み込みや予約録画後に入力1・2で1分間録画して常時録画を無効にしてました。今は修理に出していてまた再発する可能性があるなら返却を強く要望しようと思っています。

書込番号:1803656

ナイスクチコミ!0


怒怒怒さん

2003/07/30 11:30(1年以上前)

見にくかったので清書しました

私も買ってすぐ初期不良で交換(下記の不具合は買って1週間以内の症状)
■1■リモコンの↑↓ボタンを押しっぱなしで動きが止まる(本体は止まらない)
■2■"しばらくお待ち下さい"が表示されていて30分放置、なにのも変わらないので本体電源OFF ON
■3■メニュー タイトル押下 再生でジジジと音がする
■4■再生画像が乱れる。購入5日で7箇所(デイスクに傷?)
交換後の症状
■1■時刻のズレ、20日間で+20秒のずれ(エンドレス)
■2■約1ヶ月で文字化け(1回)
■3■約6ヶ月で音割れ(2・3日のみ)
■4■約11ヶ月で録画を10〜30分ぐらいしたら画像が乱れて白黒になり中央に画面の1/10ぐらいの黒いラインが出る
録画を停めて再録画をしたら綺麗になるが10〜30分で同じ症状になる、
映画を綺麗な画像で録画する場合は6分割になる。(発生度95%)
■5■リモコンの↑↓ボタンを押しっぱなしで動きが止まる(本体は止まらない)(交換後も同じこういった仕様?)
HDDの寿命は一般的に約2万時間と言われ下記のとうりです
1日 5時間使用で 10.9年
1日 8時間使用で 6.8年
1日24時間使用で 2.3年
このCSV-S55は常に録画してるので2.3年はもつはずなんだけど、
私の対策(▼テンションダウンのマーク)
▼1▼寝る時は本体電源を切り(背面のスイッチ)起きたら電源ON
▼2▼EPG(番組表)の読み込みや予約録画後に入力1・2で1分間録画して常時録画を無効にする
▼3▼2・3日に一回時刻セット(これはキツイ)
今は修理に出していてまた再発する可能性があるなら返却を強く要望しようと思っています。

書込番号:1810858

ナイスクチコミ!0


怒怒怒さん

2003/07/30 19:24(1年以上前)

今日返品決定、明日返品の手続をして書類が2・3日色々なと所を回って、振り込まれるとの事です。
やっと呪縛から開放される。

書込番号:1811821

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > コクーン CSV-S55」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寿命 6 2003/07/30 19:24:21
アップグレード 0 2003/06/17 22:59:01
HDD増設 8 2004/04/09 22:04:39
S-55とS57の違いについて 0 2002/12/23 18:34:56
型落ちで安く買えました。 1 2002/12/22 20:19:40
外出先からCSの録画 0 2002/12/02 6:00:30
個人でHDD増設 2 2002/11/29 16:23:47
ダビングについて 2 2002/11/13 16:50:36
白黒に 2 2002/11/12 2:01:30
BSアナログ 5 2002/11/16 11:32:03

「SONY > コクーン CSV-S55」のクチコミを見る(全 148件)

この製品の最安価格を見る

コクーン CSV-S55
SONY

コクーン CSV-S55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

コクーン CSV-S55をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング