
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。



ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > HM-HD1


今日HM-HD1買ってきました。
量販店購入ですので69,000円とココでは高めな価格でしたけど。^^;;;
CSとの着信予約についてですがCSチューナーが
非連動タイプですのでビデオコントロール端子を
使用しない方式で使っています。
その着信予約を有効にした場合、予約待機状態時の冷却ファンは
常時稼働しているものなのでしょうか?
ビデオの様に録画予約状態にしたら電源はオフになると思っていたのですが、
フロントパネルは時間表示になったもののファンは回りっぱなしです。
これは正常な状態なのか、ちょっと不安になっています。
現在お使いの皆さんも同じでしょうか?
書込番号:705420
0点


2002/06/01 08:16(1年以上前)
今頃レスで失礼。もう解決済みかと思いますが(^_^;)。
このHM−HD1では、テープやDVDのような予約待機状態と
いうものは存在しません。逆にファイル操作(編集)を行なって
いる時以外は、電源が入っていても切れていても常に待機状態だと
思ってもいいでしょう。
テープデッキでも、三菱などは「電源を切る」事で待機状態に
なったりしますから、メーカーによっていろいろなんですね。
だから予約時間までする事がなければ電源を切っておけばいいし、
見るものがあれば見ていても大丈夫です。前述のように編集操作時
以外なら予約は勝手に実行されます。
ただし、予約録画が始まる時には再生画像が一瞬止まったり音が
途切れる事がありますので、ダビングのための再生ならば注意した
方がいいでしょう。そんな所です。
書込番号:746469
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HM-HD1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 16:30:44 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/08 16:25:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/28 0:22:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/13 18:20:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/27 11:03:27 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/23 23:15:38 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/26 22:40:30 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/19 18:41:03 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/16 23:47:06 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/03 9:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





