



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版


adobe premeire6.5を購入して、半年ですが、編集が楽しくなってきました。proというものがあるということを、最近知りました。
何がどのように変わったのかが、全く分からないので、
是非、教えてください。
ひとつ、興味があるのが、vaioトランジションが、今は、5種類ですが、
更に増えるのでしょうか・・?
宜しくお願いします。。。
書込番号:2432811
0点

PremiereProと6.5の違いはとてもこんなところで書ききれませんので、メーカーサイトで詳しい説明を見てください。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?3493+001
大きな違いは
・ABロールモードがなくなりシングルロールモードのみになった。
・プロジェクトをタイムライン上で入れ子構造でつかえるようになり、長尺の作品構成が作りやすくなった。
・WindowsXP専用ソフトになりHT対応となった。ついでにハードへの要求仕様もあがった
・DVDビデオフォーマットでの出力が可能となった(メニュー画面などは作れない)
あたりでしょうか。あと6.5に比べると起動がずっと速いのも私にはメリット(笑)
VAIOトランジションというのはソニーがPremiere用に出すものですからPremiereProを買ったからといって別に増えはしないと思いますよ。ソニーがプラグインソフトとして単品で売るとかPremiereProバンドルのソニーPCに買い換えるとか言うならわかりませんが。
書込番号:2432997
0点



2004/02/06 13:18(1年以上前)
srapneelさん♪
ご丁寧にありがとうございます。
初心者の私に、使いこなせるのか自信ありませんが、
勉強して頑張ってみます♪
書込番号:2433899
0点

豊後守(ぶんごもりと読まれそうなので)改め、カボスで焼酎です。
srapneelさんが、ソフト本体の適切な説明をされているので、VAIOでの使用について付加説明いたします。
Premiere ProをVAIOモードで使用するためには、いくつかのソフトをバージョンアップする必要があります。
まず、根幹となるのが「VAIO Edit Components 4」の導入です。
VIOのホームページにある「Adobe Premiere Pro 情報」に詳しく書かれています。
URLはhttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/adobe/premierepro.htmlです。
ここから、VAIO Edit Components 4のダウンロードページに進みます。
お読みになればわかりますが、このPlug-inはPremiere Proに特化したもので他のバージョンと混在不可であり、今までお使いのer6.5はVAIO likeでの使用は、同一パソコン内ではできなくなります。
また、かよこ333さんのお話では、トランジションが5種類ということですから、Edit ComponentsのLE版と思われます。
正規版はこれが34種類あります。もちろん無償でダウンロードできます。
そのほかにも、VAIOの機能を発揮するため、
「VAIO Edit Components 4.0」で作成したファイルを「Click to DVD」で使用する場合は、Click to DVD 1.3 以降を、「DVgate」で使用する場合は、DVgate 2.5.02 以降、または DVgate Plus が必要です。
「Click to DVD」で使用する場合は、バージョン 1.3 以上の Click to DVD をお使いください。
などの注意書きがあります。
なお、私はPremiere Proを導入しましたが、Ver6.5で編集中のものがあるため、Edit Components 3.0が在住していていまだにVer 4.0の恩恵を味わっていません。
長くなりました。
書込番号:2438809
0点

お読みになればわかりますが、このPlug-inはPremiere Proに特化したもので他のバージョンと混在不可であり、今までお使いのer6.5はVAIO likeでの使用は、同一パソコン内ではできなくなります。
上記はわかりにくい表現ですので、以下のように訂正します。
このPlug-inのバージョンは、Premiere Proに特化したもので他のバージョンと混在不可であり、今までお使いのVer6.5は、VAIO likeでの使用を同一パソコン内で行うことはできません。
書込番号:2439273
0点



2004/02/12 12:02(1年以上前)
カボスで焼酎さん♪
ご親切に分かりやすく、ご説明頂き、有難うございます。
先日、proへアップグレードしてみました♪
ご説明頂いたように、Vaioで使えるように全てを
バージョンアップしました。
私の場合、編集技術は全くなんですが、
Vaioトランジションが、とってもお気に入りなもので・・・
34種類。。。嬉しくなっちゃいました♪♪
ご丁寧に有難うございました。
書込番号:2459133
0点

かよこ333さん。
PREMIERE PROの導入、また、早速VAIOのアップデートをされたとのこと、よかったですね。
PROにされたのなら、もうひとつ耳寄りな話があります。
PREMIEREのホームページから、素晴らしい無料ダウンロードがあります。
「ワンクリックでビデオを映画のような見栄えに Magic Bullet Movie Looks プラグイン(英語版)」というもので、下記ページからDown Loadすることができます。
http://www.adobe.co.jp/special/premiere/redgiant_descrip.html
英語版とはいうものの、ただクリップに乗せるだけで効果がかかりますので問題はないと思います。
お好みであればどうぞ。
SONYのトランジションは、PROの映像現場で使用するために開発されたものだそうですからとても高級感があり、またスマートなので私も好んで使っています。
ただ、Quick TimeのトランジションがPREMIERE PROにはなくなったのが残念です。
昔の映画Film風にするのに欠かせない、綿ぼこり、縦の線傷の効果とか、他にも面白いのがあったのに。
どうにか使えないかと、思案中です。
書込番号:2460252
0点



2004/02/13 16:52(1年以上前)
カボスで焼酎さん♪
素敵な情報・・
有難うございます。。
早速、ダウンロードしてきました。
アップグレードしたものの、何が何だか分からない事だらけで・・^^;
また何かありましたら、宜しくお願いしますね♪(*^^*)
書込番号:2464136
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 15:58:14 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/24 18:43:56 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/13 2:21:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/01 19:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 23:50:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/23 2:50:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 17:51:50 |
![]() ![]() |
13 | 2005/02/18 22:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/07 21:46:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/29 23:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


