



動画編集ソフト・動画再生ソフト > Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版


前の書き込みを見ていますとPremiereはMpeg編集に向いていないとかいてありますがそのことについて教えてください。
私はMpegをリアルタイム編集したいのですがPremiereも無理ですか?GOP単位での編集じゃなくフレーム単位での編集がしたいのですが。PremierePro1.5のエンコードの設定でGOPの設定が細かくありますがフレーム単位で編集してうまくエンコードできないですか?詳しい方教えてください。
これからはキャプチャはAVIでするつもりですがMpeg映像がちょっとたまってるのでうまくできればうれしいです。
UleadのMediastudioPro7を使いましたがこちらはPremiereのほうが少ししか使ってないですが細かい設定ができそうな感じです。
あとPremierePro1.5の前のバージョンはProになるのですよね。
あまり変化してないということみたいですが、ガイドブックなどProのものを買っても1.5でも使えますか?
設定のことなど細かく書いてあるお勧めの本知ってる方教えてください。
長い文章になってすみません。
書込番号:3441340
0点

ムリ。
読み込むくらいは出来るが、編集は。。。
MPEG編集のプラグイン買うて下さい。
書込番号:3442985
0点

kkaazzuuさんへ。
PREMIERE PRO 1.5をVAIOで使用しています。
PREMIERE ProのユーザガイドP65に
クリップの読み込み ビデオ形式
Type2AVI, MOV, MPEG/MPE/MPG, Open DMLおよびWMV となっています。
VAIOには、Giga Pocketと言う録画機能があり(TVでもAVI(DV)でもOK)、これはMPEG2で記録されます。
そして、PREMIEREで編集いたします。
>ガイドブックなどProのものを買っても1.5でも使えますか?
1.0 1.5
ビデオエフェクト ○ ◎ 3D系のエフェクト追加
ビデオエフェクトプリセット × ○
自動カラー調整 × ○
オーディオエフェクト ○ ◎ ノイズ除去効果を追加
24P編集 × ○
(PASOVIまるごとBOOK7 ADODE PREMIERE PRO 実践講座から変更点のみ)
従って、PROの本では不足するかも?
上記、PASOVIまるごと…では、PRO 1.5 /1.0 /Standardを色分けで解説してあります。
参考になれば。
書込番号:3443751
0点

書き込み前のチェックでは良かったのですが、1.0と1.5の数字がずれました。
各項目の前の○×が1.0、後のが1.5の規格になります。
表を作るのは難しい・・・ご了解ください。
書込番号:3443758
0点

訂正。
友人がGiga Pocket でDVからの取り込みをしていると言ってましたので、思わずAVI(DV)と書きましたがこれは間違いです。
パソコン前後にあるS端子からの取り込み(アナログ)でした。
私は、DVgate Plusを使用してキャプチャーしております。
書込番号:3443863
0点



2004/10/31 15:46(1年以上前)
早速の返答ありがとうございます。
ガイドブック一度本屋さん見に行ってきます。
カボスで焼酎さん
>私は、DVgate Plusを使用してキャプチャーしております。
キャプチャ形式はAVIですか?Mpegですか?
書込番号:3443972
0点

kkaazzuuさんへ。
私のDVカメラは、VX2000ですのでAVIです。
なお、先ほど念願のソニーのHDR-FX1を衝動買いしてしまいましたので、これからはハイビジョンの編集を勉強します。
やっと、ソニーからハイビジョン対応のDVgate PlusとEdit Componetsが12月にダウンロード販売されるとのこと、まだ先が長いです。
それでは。
書込番号:3444845
0点

MPEG編集を行えるようになるMainConceptのプラグインの説明の行です。
-------
MainConcept MPEG Proは、Adobe Premiere Proに、パワフルなMPEG編集機能を追加する専用プラグインです。
Adobe Premiere Proは、標準の機能で、MPEG-1とMPEG-2ファイルを読み込むことができますが、スマートレンダリングやネイディブな編集をおこなうことができません。そのため、不必要な部分まで再レンダリングするため、長時間のレンダリングと画質の劣化により、満足のいくMPEG編集をできませんでした。
MainConcept MPEG Proは、これらの制限を無くし、高品質なMPEG編集機能を提供します。
書込番号:3446183
0点



2004/11/01 10:49(1年以上前)
ありがとうございます。
一度プラグイン調べてみます。
書込番号:3447229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Premiere Pro 日本語 アップグレード版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/09/18 15:58:14 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/24 18:43:56 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/13 2:21:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/01 19:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/23 23:50:20 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/23 2:50:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 17:51:50 |
![]() ![]() |
13 | 2005/02/18 22:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/07 21:46:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/29 23:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


