『プレビュー「EDIUS Pro version 4.5」』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥69,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Pro version 4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Pro version 4の価格比較
  • EDIUS Pro version 4のスペック・仕様
  • EDIUS Pro version 4のレビュー
  • EDIUS Pro version 4のクチコミ
  • EDIUS Pro version 4の画像・動画
  • EDIUS Pro version 4のピックアップリスト
  • EDIUS Pro version 4のオークション

EDIUS Pro version 4カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月下旬

  • EDIUS Pro version 4の価格比較
  • EDIUS Pro version 4のスペック・仕様
  • EDIUS Pro version 4のレビュー
  • EDIUS Pro version 4のクチコミ
  • EDIUS Pro version 4の画像・動画
  • EDIUS Pro version 4のピックアップリスト
  • EDIUS Pro version 4のオークション

『プレビュー「EDIUS Pro version 4.5」』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Pro version 4」のクチコミ掲示板に
EDIUS Pro version 4を新規書き込みEDIUS Pro version 4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

プレビュー「EDIUS Pro version 4.5」

2007/04/25 23:52(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Pro version 4

クチコミ投稿数:6296件

日本語HPにも正式なアナウンスがありました。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/edius_pro45_news.htm

>セグメントエンコードに対応し、HDV高速出力可能

「J」でも対応していることもアピールすべき。
編集後の撮影日時(オリジナルタイムコード)保持もすごい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010268/SortID=6227644/

>AVCHDネイティブファイルのインポートに対応

エクスポートは「5」までお預けかな?

>ソニーの HDV1080 24p/25p/30p に対応
>JVC の HDV 720 59.94p/50p に対応

キャノンHDVはまた無視?たぶん対応っぽいですが。

この際、AVCHD出力やBDMV対応までHC1 + 3forHDV +
PremiereElements3.0 で引っ張ろうかな・・・
2008.7ごろだろうか。

書込番号:6271268

ナイスクチコミ!1


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/04/26 00:11(1年以上前)

3からインストールすらしてませんが(ライセンスは4まで購入済み)
現在ダウンロードサイトにある2006.12.06付けバージョン4.5.0と言うのが
この記事の事?なんでしょうか?今落としてますが…ADSL8M契約で380MB弱はキツいモノがある

書込番号:6271337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2007/04/26 00:34(1年以上前)

それは、「Xplode Professional for EDIUS 4」
のVer.4.50のようですね。

本体はVer.4.24までみたいです。


おっと、ProCoder 3のマニュアルも新規追加されていますね。
あれ?HDVセグメントエンコードの設定が見当たらない?
これはいったい?

書込番号:6271426

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2007/04/26 00:39(1年以上前)

>それは、「Xplode Professional for EDIUS 4」
のVer.4.50のようですね。

>本体はVer.4.24までみたいです。

おっしゃるとおりでした・・・Canopus得意のミスアップかと思ってしまった
捨てよっと

書込番号:6271440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/26 05:40(1年以上前)

>キャノンHDVはまた無視?たぶん対応っぽいですが。
どこが「また」なのでしょう?
ずっと前からCanonのHDVはサポートされてます。

書込番号:6271776

ナイスクチコミ!0


Monster3さん
クチコミ投稿数:131件

2007/04/26 08:08(1年以上前)

>AVCHD出力やBDMV対応までHC1 + 3forHDV +PremiereElements3.0 で引っ張ろうかな・

お気持ちよくわかります。
HC1や 3forHDV は、ハイビジョン編集環境を快適にしてくれますので、特に不満はありませんしね。
EdiusJは日時情報保持等には便利ですが、編集は物足りませんし、「EDIUS Pro version 4.5」もいいですが、AVCHD対応まで待ちたい気がします。
僕も、来年末夏ごろまでに、AVCHD機とAVCHD編集ソフトを揃える予定です。

書込番号:6271886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2007/04/26 12:24(1年以上前)

>ずっと前からCanonのHDVはサポートされてます。

それはどこに書かれていますか?

>僕も、来年末夏ごろまでに、AVCHD機とAVCHD編集ソフトを
>揃える予定です。

全く動意です。
PCソフト、BDMVオーサリング、新CMOS、BDレコーダー&メディア、
PS3などが進化して、諸条件が整うころですね。
HD動画記録可能なデジカメの機種も増えていると思われます。

今回のソニーの新型AVCHD(HDD,メモステ)にはかなり魅力を感じ
ますが、物欲をじっと我慢 ^^

書込番号:6272354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/04/27 03:10(1年以上前)

>>ずっと前からCanonのHDVはサポートされてます。
>それはどこに書かれていますか?
http://www.canopus.co.jp/download/ediuspro3.htm
にあるEDIUS Pro3の更新履歴です。
ほかにも当時のWeb情報などあちこちに出ていたと思います。

更新履歴から引用
>----------------------------------------
>● Version 3.60 ( Release: 2005/10/11 )
>----------------------------------------
>・HDV - Victor GY-HD100、Victor BR-HD50、Canon XL H1に対応しました。

当時Canon HDV 24pがキャプチャ・編集・テープへの書き戻しができる唯一のソリューションだったと記憶しています。
もしかすると今も24pでテープに戻せるのはEDIUSだけかもしれません。

書込番号:6274709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2007/04/27 12:31(1年以上前)

使っている人の多いキャノンHDV(1080/60i)の対応って
アナウンスありましたっけ?

3 for HDV では不具合報告を見かけたような記憶がありますが、
「4.5」はもちろん、初心者向けの「J」などでは特に対応機種を
明記して欲しいなぁ。
家庭用HDVなんては数機種しかないから、すぐ検証出来るはず
なのに。

何か大人の事情でもあるのだろうか?

書込番号:6275401

ナイスクチコミ!0


Monster3さん
クチコミ投稿数:131件

2007/05/05 17:38(1年以上前)

山ねずみRCさん
>今回のソニーの新型AVCHD(HDD,メモステ)にはかなり魅力を感じ
ますが、物欲をじっと我慢 ^^

ついに、理想の機種に近づいてきた感があります。
僕が一番注目するのは、メモステタイプで世界最小HDカメラであるにもかかわらず、アクセサリーシュー対応ということです。

画質向上著しいハイビジョンビデオカメラを撮影していて一番気がかりなのは音質です。外部マイクを取り付けることの出来ない機種は致命的だと思います。
外部マイクをつけた場合の携帯しやすさは、縦形よりもHC1型が良いように思います。

書込番号:6304093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6296件

2007/05/07 18:17(1年以上前)

>アクセサリーシュー対応

いまあるアクセサリーがそのまま使えるのはすごく嬉しい
ですよね。

最近はデフレで何でも安いけれど、ビデオアクセサリー類には
価格以上に愛着が沸きます。
(L,M,Pバッテリを2個づつ持っているので、新型Hバッテリは
残念ですが。)


>一番気がかりなのは音質です

その通りですね。音はとても大切ですね。

家庭用カムコーダー内蔵の小型マイクでは、画素センサーの
ような画期的な性能向上は難しいのかな?

書込番号:6312033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > EDIUS Pro version 4」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EDIUS Pro version 4
カノープス

EDIUS Pro version 4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月下旬

EDIUS Pro version 4をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング