『矩形フィルタについて質問です。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

EDIUS Neoカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

『矩形フィルタについて質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neoを新規書き込みEDIUS Neoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

矩形フィルタについて質問です。

2008/01/26 23:56(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo

クチコミ投稿数:15件

EDIUS Neoの体験版を使用しての質問です。
矩形フィルタをタイムラインに追加して、部分的に処理を実行しています。
その際に1コマごとに分割して矩形フィルタを掛けたり掛けなかったりしていますが、
これ以外の方法で作業を手っ取り早くするやり方を知りたいのですが?
知っている方がいられましたらご指導お願いします。

映像時間は5分程で、その映像が流れる部分に矩形フィルタを使用したり、使用しなかったりとを繰り返したいのですが、一旦矩形フィルタを使用すると最後まで継続し、その1コマに使用したくない時に矩形フィルタを外すと、最初からの映像に矩形フィルタが外れてしまう。
1コマ1コマ分割していると、気が遠くなる作業になります。

これって部分的にフィルタを掛けられない作業困難なソフトなのでしょうか?

製品版の購入を考えているのですが・・・

ぜひ、ご回答願います。

書込番号:7298905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/01/27 13:20(1年以上前)

矩形フィルタについて今一度質問です。
映像の1部分に掛けた矩形フィルタは、設置した箇所にだけのみ、流れる映像と連動して動作できないのでしょうか?

質問に誤解を招かないように作業例を記します。
1、動く車をビデオカメラで撮影。(1分程度)
2、DVリンクケーブルでEDIUSに取り込み。
3、取り込んだ映像をタイムラインへ、ドラッグする。
4、動く車の車両ナンバー部分に合わせ、矩形フィルタ⇒モザイクを設定。
5、映像が流れるに連れて、矩形フィルタのボカシ部分が連動しない。

動く車の車両ナンバーにボカシを入れるため、タイムラインを分割していくと、
大量に分割され、その都度、ボカシ位置をずらしたり、新たに矩形フィルタを追加していくと大変な作業になります。
この大変な作業手間を省くため、流れる映像によって、再処理することなく、矩形フィルタが連動できないものかと思ってます。

ぜひ、アドバイスお願いします。

書込番号:7301221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:254件

2008/01/27 21:38(1年以上前)

・矩形フィルターの応用「ムービングパス」を設定して下さい。

@モザイクをかけたい最初のフレームにカーソルを合わせ、ビデオフィルター>矩形>内側>モザイク で範囲を設定したら、ムービングパスをチェックした後、追加 をクリック。

Aタイムラインカーソルをマウスのホイールを回して少しずつ移動し、矩形の範囲をナンバープレートに追従させ、追加 をクリック。追加した時の位置情報が記憶されるので、細かく移動させながら、追加、追加 とクリックして行く。

B矩形範囲は対象に合わせて自由に拡大縮小しても追従する。

Cこれを少しずつ繰り返せば矩形の滑らかな移動が可能。

D矩形を掛けたくないシーンは矩形の大きさを最小にするか、枠外に設定して写らないように工夫する。

なお2世代前のAceDVでのチュートリアルがカノープスに残っているので参考にして下さい。http://www.canopus.co.jp/column/letsedit/letsedit_s8_1.htm 

書込番号:7303428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/01/28 20:55(1年以上前)

物好き爺さん様、アドバイスありがとうございます。
早速、挑戦してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7307777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/02/07 22:40(1年以上前)

EDIUS Neoの製品版を購入しましたが、設定について質問があります。
わかる方が居られましたらお答え願います。

EDIUS Neo起動⇒ファイル⇒最近開いたプロジェクト

この、「最近開いたプロジェクト」とそのプロジェクトファイルを表示させたくないのですが、非表示にするにはどうしたら良いのでしょうか?どのソフトにもありますが、一見便利のようで、邪魔くさいです。

書込番号:7356929

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > EDIUS Neo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo
カノープス

EDIUS Neo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

EDIUS Neoをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング