『書き出し(ファイルに出力)について質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Neoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

EDIUS Neoカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月下旬

  • EDIUS Neoの価格比較
  • EDIUS Neoのスペック・仕様
  • EDIUS Neoのレビュー
  • EDIUS Neoのクチコミ
  • EDIUS Neoの画像・動画
  • EDIUS Neoのピックアップリスト
  • EDIUS Neoのオークション

『書き出し(ファイルに出力)について質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Neo」のクチコミ掲示板に
EDIUS Neoを新規書き込みEDIUS Neoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Neo

スレ主 fc-araさん
クチコミ投稿数:27件

お忙しいのにすいません。長ったらしい質問ですが、宜しくお願いします。

@以前にDVテープ2本から編集ソフトビデオスタジオに取り込んだファイルが御座います。

A編集後、NTSCドロップフレーム (29.97 fps)MPEG ファイル24 ビット, 720 x 480, 29.97  fpsにてビデオファイルを作成しました。

B出来た物は、約7Gの大きさのムービークリップです。

C最近そのムービークリップをEDIUS Neo に取り込み編集しました。

D編集後、書き出す(ファイルに出力)際にエクスポーターの選択が御座いますが、カノープ ス様に電話にて伺った所、MPEG(Generic)を選べば良いのではないかとゆうことなの で、書き出した所、3.55Gの大きさのファイルが出来上がりました。

E質問です。何故7Gが3.55と半分の大きさになってしまったのでしょうか?画質も劣化した感じがします。その他の形式も色々試して見ましたが、本当にどれが良いのか分かりません。自分的に はCanopus Lossless AVI が良いような気がしますが?どれがいいと思いますか?出来るだけ劣化無くしたいのです。

F最終的にはDVDにします。

長くなりましたが、ご教授宜しくお願いします。

書込番号:9901494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/24 20:22(1年以上前)

メーカーサイトの仕様を見る限り、MPEG2 Program stream(mpg、m2p)でいいかと思います。
DVDにすることが目的ということですので、AVIで出力する場合編集後にエンコード、DVDにする時にまたエンコードと無駄な時間がかかりますので、MPEG2形式がいいように思います。
7GBが3.55GBに減ったのは、編集してカットした部分があるからではないのですか?それか設定でDVDサイズに自動的に圧縮か残りをカットしていたりするかもしれません。
ビデオスタジオで編集してみるのもいいような気がしますが。

書込番号:9901765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/07/24 20:27(1年以上前)

ビットレートを書かないとわかりません。
全く同じ設定で出力すれば、ファイルサイズも同じになるはずです。
(劣化するか否かは、やってみないと分かりません。再エンコードされなければ画質も同じ。)

書込番号:9901784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/25 05:52(1年以上前)

fc-araさん おはようございます。
編集後DVDにするのでしたら、エクスポータでMPEGを保存するウインドウに切り替わった際、ビデオ設定の項目で、
1、セグメントエンコードのチェックボックスをオン
2、ビットレートを使用しているMPEGのビットレートにあわせて設定(事前にビデオのプロパティで確認)
これで、品質をあまりそこなわずに同じサイズのビデオが出来ると思います。

書込番号:9903696

ナイスクチコミ!1


スレ主 fc-araさん
クチコミ投稿数:27件

2009/07/27 11:28(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん・はなまがりさん・プレミアで編集さん 有難う御座います。

ヒメマルカツオブシムシさん・コメント有難う御座います。編集でカットした部分は無く、車のナンバーにモザイクを入れる作業をEDIUS Neoでしました。ビデオスタジオで編集しない理由です。モザイク編集が原因でしょうか?

はなまがりさん・プレミアで編集さん・コメント有難う御座います。ムービークリップのプロパティーからビットレートを確認することが出来ません。色々試しましたが、ビットレートが分かりませんでした。(泣き)

休み中に元のDVテープ探してみましたが見つかりません。見つかり次第EDIUS Neo に最初から取り込んでやって見たいと思います。ビデオスタジオに慣れてしまってEDIUS Neo は難しそうに思い込んでいる自分がいまして。。。

ちなみに画像はプロパティーです。

書込番号:9914093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/29 02:07(1年以上前)

fc-araさん こんばんは。
プロパティは、WINDOWSではなく、EDIUSのBINウインドウから右クリックで確認してください。

書込番号:9922898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fc-araさん
クチコミ投稿数:27件

2011/01/14 05:13(1年以上前)

本当にありがとうございました。

書込番号:12506029

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > EDIUS Neo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EDIUS Neo
カノープス

EDIUS Neo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月下旬

EDIUS Neoをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング