『ハードディスクに録画したファイルをCMカットしてDVD化』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥6,648

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc DVD EASY PACKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc DVD EASY PACKの価格比較
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのレビュー
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのクチコミ
  • TMPGEnc DVD EASY PACKの画像・動画
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのオークション

TMPGEnc DVD EASY PACKペガシス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月26日

  • TMPGEnc DVD EASY PACKの価格比較
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのスペック・仕様
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのレビュー
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのクチコミ
  • TMPGEnc DVD EASY PACKの画像・動画
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのピックアップリスト
  • TMPGEnc DVD EASY PACKのオークション

『ハードディスクに録画したファイルをCMカットしてDVD化』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc DVD EASY PACK」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc DVD EASY PACKを新規書き込みTMPGEnc DVD EASY PACKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK

スレ主 20世紀音楽なんか怖くないさん

どこに書いていいのかわからないのでここに書かせていただきます。

やりたいことは題名のとおりなのですが、
「TVキャプチャボードで録画したファイルのCMをカットして
 DVDに焼いてDVDプレーヤーで見られるようにしたい」
のですが、この製品が一番適しているのでしょうか。
やりたいことは非常にシンプルで、効果の類は別に必要ありません。
動作が軽く・画質が劣化せず・簡単にきれいに要らない部分がカット
できればそれでいいのですが・・・

書込番号:3517724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1852件 スキムボード考 

2004/11/19 01:15(1年以上前)

そんだけなら最新のスゴ録買った方が楽そうだけど。

書込番号:3517974

ナイスクチコミ!0


スレ主 20世紀音楽なんか怖くないさん

2004/11/19 23:02(1年以上前)

パソコンに録画したファイルをDVD化したいのですが・・・

書込番号:3521044

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/11/21 15:45(1年以上前)

MpegCraft 2 DVD

書込番号:3528210

ナイスクチコミ!0


スレ主 20世紀音楽なんか怖くないさん

2004/11/21 18:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。ですが・・・MpegCraft 2 DVDは事実上
カノープスのTVキャプチャボードでしか使えない(HPではその
ように読める)と思うのですが、PC-MV5DX/PCIでも使えるのでしょうか
また、もし使えるとしたら、EASY PACKよりMpegCraftの方がいいところ
はどういうところでしょうか。

書込番号:3528755

ナイスクチコミ!0


通行人AAAさん

2004/11/21 18:50(1年以上前)

キャプチャボードから吐き出したMPEG2をGOP単位で編集するからエンコードしないんで書き出しが早い
フレーム単位で編集した時、カノプでハードエンコードできるだけ
すぐ買える事。発売前のソフトを聞かれても困る。誰もわからんだろ

書込番号:3528840

ナイスクチコミ!0


スレ主 20世紀音楽なんか怖くないさん

2004/11/21 19:08(1年以上前)

たしかにそうです・・・ハードディスクの残りが少なくなってきたので
ちょっとあせっていました。

書込番号:3528920

ナイスクチコミ!0


海空陸さん

2004/12/05 19:39(1年以上前)

ハードデスクの残りが足りないのならば
外付けHDDの購入検討してみてください

キャプチャは内蔵HDDにして
その後そのキャプチャしたデータは外付けに移動しましょう
編集の時にはその外付けHDDから内蔵HDDに書き出してDVD化したほうがいいですよ
ソフトによってはCドライブに容量がないと焼くことできませんからね

書込番号:3590009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペガシス > TMPGEnc DVD EASY PACK」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc DVD EASY PACK
ペガシス

TMPGEnc DVD EASY PACK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月26日

TMPGEnc DVD EASY PACKをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング