TMPGEnc Authoring Works 4
Blu-ray Discオーサリングに対応したDVD作成ソフト。価格は13,800円(税込)



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4
ビデオカメラ(SONY HDR-CX500V)を使用し、
主にFHモードで動画を撮影しています。
http://kakaku.com/item/K0000046636/
ブルーレイディスクレコーダー(SONY BDZ-RX50)に接続し、
HDDに保存した後『思い出ディスクダビング』で複数のファイルを
BD−REに保存しました。
http://kakaku.com/item/K0000046636/
このBD−REをPCで再生したところ、
右クリックし、「字幕」を選択したら、
きちんと動画の撮影年月日及び時間が表示されました。
このBD−REをベースにして、
TAW4で読み込んで編集しようとしたところ、
この撮影年月日及び時間が表示されません。
どうやって表示させるのでしょうか?
私は今まで、常に撮影年月日及び時間が表示されるように
オリジナルDVD−Rを作成して来たので、表示されないと、
何かシックリ来ません。
もし、無理であれば、当ソフトには字幕を入れられるようなので、
それでファイル内のの最初から最後まで札延々月日ぐらいは表示
させようと思いますが、1つの画面に2つの字幕を挿入することって
可能なのでしょうか?
書込番号:12118969
0点

> どうやって表示させるのでしょうか?
私は日付の字幕は必要がないのでやったことはありませんが、
追加ウィザード=>DVD、BD…などから追加する=>ドライブを指定する
で「タイトル一覧」に音声と字幕のチェックボックスが現れませんか?
> 1つの画面に2つの字幕を挿入することって可能なのでしょうか?
字幕編集の画面で、下の方法でできないでしょうか。
左上の「字幕一覧」=>字幕1と2にチェック=>右下の「追加」をクリック=>字幕テキスト編集画面に文字を入力しOKをクリックする。
なお、ひとつの字幕でも改行すれば数行に渡る字幕の表示が可能です。
書込番号:12119093
0点

J・酢味噌さん
回答ありがとうございます。
1 追加ウィザードで「DVD、BD…などから追加する」を選択
2 BD−REが入っているドライブを指定
3 最もデータ容量が小さいファイルを選択
4 00007.m2tsのチェックボックスをチェック
5 「次へ」を選択
6 「OK」を選択
7 データの読み込みとプロキシファイル作成中
その後、クリップの設定、映像の設定、音声の設定が
できるような画面が現れますが、
「映像の設定」で「詳細」をクリックしても
「映像のプロパティ」だけが黒字で表示され、
他は灰色で変更が出来ないようです。
「映像のプロパティ」では「標準的な情報」
「プロキシの情報」が表示されますが、撮影年月日を表示できるような
コマンドを発見できません。
書込番号:12119233
0点

すみません。
DVD-Videoだと字幕のチェックボックスが現れるのですが、BDでは不可能なようですね。
詳しい方からの回答を待つか、ビデオカメラ板で聞いてみたほうがよいかもしれませんね。
お役に立てなくて失礼しました。
書込番号:12120292
0点

TAW4ではCX500Vの映像に埋め込まれている撮影日時が消えます。
どうしてもTAW4を使うのであれば、事前にm2tsファイルより
撮影日時の字幕を抜き出してから合成することになりますが、
カット編集をするとズレるので手動で修正が要るなどイマイチですね。
(複数同時に字幕を出すことはできます)
書込番号:12120699
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/06 13:20:48 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/29 0:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/07 12:57:42 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/14 19:04:33 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/06 21:30:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 19:15:07 |
![]() ![]() |
5 | 2012/04/14 0:55:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/21 18:04:35 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/28 2:16:18 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 19:23:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


