


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ULEAD > VideoStudio 9
VideoStudio9をまだ使い始めたばかりなのですが、
編集を終えてDVDに焼きこもうとすると途中でエラーがでてうまくいきません。。
正直焼きこみ方法というよりもどのファイル形式がいいのかもあまりよくわからず使ってしまっている状況です。
もしよければ誰か詳しく方法を教えてほしいです。
書込番号:4548167
0点

詳しく教えて欲しいなら状況を詳しく書きましょう。
そうすれば見てる人も回答を付けやすいでしょう。
書込番号:4549158
0点

ディスクの質も関係するので、いきなりディスクに書き込まずに「ビデオファイルを作成」を選択してみましょう。
それでエラーが出たらまた対策を考えましょう。
書込番号:4549490
0点

そうですよね、大変失礼しました。
こんな説明しかできなくて本当に申し訳ないんですが・・・。
とりあえず最初ビデオファイルを作成で、正直本当よくわからなくてMPEG2というのに設定してやってみました。
すると右のほうの画面にポコっとファイル?が増えました。
そしてそのまま市販のDVD-Rに焼きこみをかけたところ、
一番最初の準備段階で、詳しい進行状況が60%くらいまでいくものの、メモリーの変換がでませんというエラーがでて、OKを押すとVideoStudioまで勝手に終了してしまいます。
こんなかんじでしか説明できなくて申し訳ありません。。
書込番号:4549508
0点

ビデオファイルを作成で、DVD(4:3)かDVD(16:9)を選択して作業してみてください。
これができないとなるとその先に進めません。
書込番号:4549776
0点

レスありがとうございます。
今DVD形式でビデオファイルを作成し、それは無事にできました。
しかしその後続けてディスクを作成にすると、ビデオタイトルデータを変換している最中41%までいくもののそこから1時間経っても一向に進む気配がありません。
キャンセルを押しても動かないので止まってしまったのかと思って強制終了をかけても表示的には実行中という表示・・・。
パソコンがわるいんでしょうか・・・泣
ちなみに今夏モデルのバイオなんですが・・・。
書込番号:4550324
0点

ああ!?
バイオだったらVideoStudioみたいな最悪のボロソフトなんか
使う必要ないでしょう。
さっさと燃えないゴミの日に捨ててください。
ソニーがプリインストールしたソフトを使ってください。
書込番号:4550728
0点

えぇ?!そんなのあるんですか・・・汗??
ちなみに今懲りずにビデオファイル?を作ってから焼きこみをしたところ、
ビデオタイトル変換で詳細が99%までいったものの
"0x7c9506c3"の命令が"0x0030002e"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。
とか"read"になることはできませんでしたとかいろいろ出てやっぱりダメでした・・・
どうしたらいいでしょうか・・・
あとこれが原因がはわかりませんが、
もともとmovie whiter3を入れていたので、買ったのはUPデート版です。
なにかいい方法はないでしょうか・・・??
書込番号:4550866
0点

バイオって、使用したことが無いので詳しくは知りませんが、
映像音楽関係ソフトてんこ盛りの動画編集マシンっていうイメージですよねぇ。
プリインストソフトと干渉してる可能性はありますね。
ほかの方の書き込みでギガポケットが使えなくなったなんて書き込みがありました。
はずせるソフトはすべてはずしてもう一度VideoStudioをインストすると言う選択もあります。徒労に終わる可能性もありますが、試してみては。
それと、いい加減なことを言って迷惑をかけないように、今、私も実際に作業してます。
この書き込み中もバックグランドでレンダリング中です。
ビデオタイトルの変換作業76%まできました。
私の場合は、「ディスクに書き込む」のチェックをはずして、「DVDフォルダを作成」にチェックして作業してます。
書込番号:4550955
0点

レスが遅くなってしまい申し訳ありません;;
あれから一度試しにVIDEO_TSとしてファイルに落とし、
その後MOVIE writerでディスクコピーをかけたところ、初めてDVDとして完成させることができました!!
しかしなぜか最初の10秒くらいがすごく画像が悪い。。。
もともと入っていたビデオファイルをトップに使ったんですが・・
そしてさらにその後ファイルに落とそうと何度かやってみたところ、なぜかパソコン側のエラーで強制終了の連続・・・
一難さってまた一難・・・なんででしょうかね・・・泣
でもとりあえず、ためしの一枚は完成させることができました!
いろいろとありがとうございましたm(_ _)m
・・・でもやっぱりVAIOのソフトをつかったほうがいいもの作れるもんなんですかね〜・・・
書込番号:4553080
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ULEAD > VideoStudio 9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/04/22 10:14:02 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/21 3:31:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/25 1:33:27 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/06 7:45:38 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/27 15:20:59 |
![]() ![]() |
5 | 2007/05/03 2:46:04 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/22 1:53:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/10/27 0:35:33 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/15 14:57:14 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/01 23:41:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


