『ファイアウォールについて教えて頂けませんか。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,781

ウイルス・スパイウェア対策:○ ファイアウォール:○ 有害サイト規制:○ フィッシング詐欺対策:○ 個人情報保護:○ ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション

ウイルスセキュリティZEROソースネクスト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 6日

  • ウイルスセキュリティZEROの価格比較
  • ウイルスセキュリティZEROのスペック・仕様
  • ウイルスセキュリティZEROのレビュー
  • ウイルスセキュリティZEROのクチコミ
  • ウイルスセキュリティZEROの画像・動画
  • ウイルスセキュリティZEROのピックアップリスト
  • ウイルスセキュリティZEROのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

『ファイアウォールについて教えて頂けませんか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウイルスセキュリティZERO」のクチコミ掲示板に
ウイルスセキュリティZEROを新規書き込みウイルスセキュリティZEROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO

ネットサーフィンをしてましてサクサク動きません。

以前はノートンを使っていました。
その際はサクサク動いてまして設定も楽でした。

どなたかサクサク動かすための方法などをご教授いただけませんでしょうか。
(無効する方法は知っています。)

書込番号:7430046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/22 15:50(1年以上前)

SOURCENEXTさんのセキュリティソフトなんて「重い」、「使えない」の代名詞ですよ。
一番まともな対策って「使うのをやめる」だと思っているのは私だけ?^^;

書込番号:7430225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 ウイルスセキュリティZEROの満足度5

2008/02/22 16:19(1年以上前)

ウイルスセキュリティー ZERO から、カスペルスキーに乗り換えました。
但しネットサーフが、快適に動かない原因はセキュリティーソフトだけの問題では有りません。

書込番号:7430309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/22 16:29(1年以上前)

プレク大好き!!さん sasuke0007さん お返事ありがとうございますm(_ _)m

自分も買い換えを考えていますが、なんだかお金が無駄になるのが・・・
自分のケースの場合はセキュリティーの可能性が高いと思います。
理由はノートンからウイルスセキュリティー ZERO に乗り換えたら
ネットサーフィンがメチャメチャ遅くなりました。

やはり設定ではないのかな・・・?

メールも送信が上手く行かない時もしばしばです。

結構イライラします(>_<)

書込番号:7430347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/22 16:35(1年以上前)

基本的にこのソフトは雁字搦めにチェックします。
だからと言って、それをやめさせるとチェックしません。
とことん時間をかけるか、仕事をしないか…と言う馬鹿の一点張りなんですorz

書込番号:7430367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/22 17:09(1年以上前)

3千円でストレス溜めるより、フリーソフトでも使用して
次回からの授業料を払ったと思ったほうがいいかと思いますよ。

書込番号:7430491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/02/22 17:28(1年以上前)

プレク大好き!!さん CADと格闘中さん お返事ありがとうございますm(_ _)m

買い換えるのがベストなのでしょうね(T_T)

あきらめます。

皆さんありがとうござましたm(_ _)m

書込番号:7430556

ナイスクチコミ!1


id9963-01さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:19件 ウイルスセキュリティZEROのオーナーウイルスセキュリティZEROの満足度4

2008/02/22 19:47(1年以上前)

こんにちは。

使えないソフトなら、きっちり返品すべきです。
使えなかったり不具合のある商品を買って、泣き寝入りするなんてばからしいです。
ソースには、返品の制度もあるようなので利用すべきでしょう。確か、「安心サポート」とかいう制度だったと思います。詳しいことは過去スレやソースのページを調べてみてください。

たかが数千円かも知れませんが、こういうことは額の高低ではありません。
返品がんばってください。

書込番号:7431048

ナイスクチコミ!0


id9963-01さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:19件 ウイルスセキュリティZEROのオーナーウイルスセキュリティZEROの満足度4

2008/02/22 21:49(1年以上前)

連投失礼します。

さて、スレ主のようにノートン(体験版を含む)から他のセキュリティーソフトに変更してトラブルになる方が多いようです。
これはノートンの削除の失敗が考えられます。
もし、ノートンからの乗り換えて不具合のあった方は、一度セキュリーソフトをアンインストールしてから「Norton Removal Tool」を使ってノートンを完全削除してから再インストールしてみてください。
問題が解決する場合があります。絶対ではないですが。

これは、ZERO以外のソフトにも有効のはずです。
一度試してみることをお勧めします。

書込番号:7431588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 ウイルスセキュリティZEROの満足度5

2008/02/22 23:23(1年以上前)

私も id9963-01 さんと、同意見です。
ノートンや ZERO に限らず、セキュリティーソフト(体験版等)を、同一 PC で試した後に
他のソフトに不都合が発生する事はたびたび有ります。

こう言った不都合原因の大半は、アインストールしたはずの、ソフトの残骸が原因と成って居る
場合が有ります。

可能な場合は OS を、クリーンインストールし直すと、改善する場合も有ります。

書込番号:7432208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2008/02/23 01:19(1年以上前)

おっと、OSクリーンインストールじゃない可能性を失念してましたわ…^^;
私、阿呆やね(汗)。

殆どの場合、システムに入り込む様なソフトウェアで、クリーンアンインストールなんて求められません。
Windowsなら尚更そうです。
同じソフトですら、アンインストールしてからインストールするだけで不具合を生じる事がある位です。

こういう部類のソフトを入れ替える場合はOSの再インストールは必須…と考えた方が良いです。
(自己解決できる場合を除く)

書込番号:7432842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/02/26 23:29(1年以上前)

新しいパソコン買いなさい( ^ω^)

書込番号:7452652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/02/27 19:15(1年以上前)

みなさんいろいろとご意見ありがとうございました。

結果的には使えないソフトだと思いました。
買い換えます。

0円だとしてもここまで使えないので意味がないですね。。。

書込番号:7455780

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ウイルスセキュリティZERO
ソースネクスト

ウイルスセキュリティZERO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 6日

ウイルスセキュリティZEROをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング